997
2024/05/28 08:44
爆サイ.com 北部九州版

佐賀高校野球


残り投稿数:3



NO.9355224

佐賀県高野連⑤
合計:
👈️前スレ 佐賀県高野連 ④
報告 閲覧数 6.6万 レス数 997

#8982024/04/21 17:29
色々言うやつはどの世界にもいる。 雨には勝てない。頑張れ

[匿名さん]

#8992024/04/21 20:29
>>897
古豪復活を期待しよう

[匿名さん]

#9002024/04/21 20:45
鹿実 152キロ右腕井上の他に 2人150k投げるピッチャーいるんだって 話にならん 勝って奇跡おこせ

[匿名さん]

#9012024/04/21 21:28
>>900
⚪︎上以外は誰と誰?

[匿名さん]

#9022024/04/21 21:51
ユーチューブに出てる自分で調べたら?

[匿名さん]

#9032024/04/21 22:13
>>902
知らんないば黙っとけ

[匿名さん]

#9042024/04/21 22:34
>>894
甲子園にも出場した事ある高校やから無名ではないけどな笑
佐賀No.4が大分代表に健闘したのは間違い無いけどね、

[匿名さん]

#9052024/04/22 06:54
全国レベルの試合ばブルースタジアムでさせられんやろうもん

[匿名さん]

#9062024/04/22 12:26
>>903
うっせーぞ!

[匿名さん]

#9072024/04/22 14:09
>>898
雨なのに継続試合を後回しにした事を言ってるんだろ。晴なら翌日の最終試合でも良いけど
で結局1日延びて今度は第1試合に組んでるし

[匿名さん]

#9082024/04/22 22:39
>>823
ほーらやっぱり横浜が来るバイ!
6月に。

[匿名さん]

#9092024/04/22 23:40
一人でやってろ

[匿名さん]

#9102024/04/23 12:24
>>876
佐賀県勢奮闘してますよ、
暇なら球場ヘ応援に行きんしゃい。

[匿名さん]

#9112024/04/23 15:26
>>908
どこと対戦?

[匿名さん]

#9122024/04/23 19:06
春大の九州大会は佐賀県勢頑張ってますね。佐賀から優勝チームが出る事を願ってます。

[匿名さん]

#9132024/04/23 20:23
>>911
NHK杯の優勝チームらしい。

[匿名さん]

#9142024/04/23 23:10
九州大会優勝したらその先は何があるんですか

[匿名さん]

#9152024/04/24 00:32
何もありません

[匿名さん]

#9162024/04/24 22:44
優勝もだけど その前の神村戦 コールドだけは回避 してほしいです

[匿名さん]

#9172024/04/26 12:19
佐賀代表4校共に接戦で楽しませて貰ました。
粘る唐津商相手に決めたもの佐賀出身の選手。
悪天候の中、球場登板の高校も有り難う!

残り2試合九州トップレベルの戦いを楽しみます。

[匿名さん]

#9182024/04/26 14:19
唐津商業、タイブレークでの10回表の攻撃は残念!
しかし、神村学園相手に押されながらも良く頑張ったよ。

[匿名さん]

#9192024/04/26 14:51
今春の佐賀代表は4校とも良く頑張った!
夏が楽しみ。

[匿名さん]

#9202024/04/26 17:52
シード確定は唐津商だけですか?
そうならNHK杯も激戦ですね

[匿名さん]

#9212024/04/26 18:23
龍谷、佐商もシード確定だと聞きましたが···

[匿名さん]

#9222024/04/26 18:29
それは違う!

[匿名さん]

#9232024/04/26 21:50
神村に押されっぱなしでも 神村相手にこんだけの試合すればたいしたもんだ

[匿名さん]

#9242024/05/04 16:12
高野連さん、審判のミスが有ってますよ

[匿名さん]

#9252024/05/04 17:45
     ↑↑↑↑↑

  馬鹿登場!!!!!

[匿名さん]

#9262024/05/04 20:28
>>925
おまえもな

[匿名さん]

#9272024/05/07 12:39
第71回NHK杯 佐賀大会 5/24(金)〜5/30(木)
【出場校】
【推薦】①佐賀北②唐津商③北陵④東明館
【佐賀】①龍谷②佐賀商③佐賀学園
【唐松】①早稲田佐賀②唐津工③小城
【三神】①鳥栖工②神埼清明
【杵藤】①嬉野②太良
【伊西】①敬徳②有田工
組み合わせ抽選 5/10(金)

[匿名さん]

#9282024/05/07 12:51
>>925
初歩的な野球のルールを知らない‼️
九州大会や甲子園等に行ったら、即、指導されます。

[匿名さん]

#9292024/05/07 14:34
>>928
行かないから大丈夫w

[匿名さん]

#9302024/05/07 14:59
>>929
確かに‼️

[匿名さん]

#9312024/05/08 17:21
今年の夏はどこが行きそうですかね?

[匿名さん]

#9322024/05/08 22:03
鳥栖工、唐津商、投手力で上 あとはどんぐりの背比べ

[匿名さん]

#9332024/05/08 23:53
鳥栖工は打撃が課題。
投手も1人だけだから負担がかかりすぎ。

[匿名さん]

#9342024/05/09 06:03
唐津商は何枚もいるのかな?

[匿名さん]

#9352024/05/09 10:31
いませんね、
公式戦はほぼ木本君が投げてますね
枚数いる佐賀北が有利かな

[匿名さん]

#9362024/05/09 18:55
>>934
二番手に180センチから投げ下ろす楢田君がいる
三番手に注目1年生が控える

[匿名さん]

#9372024/05/09 19:32
夏は、唐津商か、佐賀北かな?

[匿名さん]

#9382024/05/09 20:04
今年こそ神埼清明...

[匿名さん]

#9392024/05/09 20:14
シードポイントはどうなってるのかな? 秋春 唐津商業はどちらも準優勝 佐賀北はベスト8と優勝 有田工業は優勝と3回戦敗退

[匿名さん]

#9402024/05/10 09:17
唐津商業は昨秋、今春とも決勝で木本君が投げてないけど、夏は甲子園出場かけて全力で勝ちに行くやろ。
どのチームも全力で行くのは一緒やけどね・・・

[匿名さん]

#9412024/05/10 11:38
準決勝 中2日 決勝 中1日 夏は最低二人 できれば三人の計算できる投手が必要 

[匿名さん]

#9422024/05/10 11:50
>>939
◎唐津商業 佐賀北
◯有田工業
△東明館 北陵
NHK杯優勝校が第4シードかな

[匿名さん]

#9432024/05/10 14:07
NHK杯の抽選日いつー?

[匿名さん]

#9442024/05/10 14:34
>>943
今日です

[匿名さん]

#9452024/05/10 15:11
唐津商業は夏の本番に向けてまた二番手、三番手投手を試してくると思うよ
どこも一緒だけど、甲子園狙ってる強いところはNHK杯では手の内隠すやろね。

[匿名さん]

#9462024/05/10 15:47
>>944
ありがとうございます

[匿名さん]

#9472024/05/10 16:41
NHK杯は夏よりもスケジュールが過密 ほとんど毎日試合だから、手の内隠すというより、エースをどこに持っていくかは監督次第。シード権がかかってるからどこも全力で勝ちに行くよ 投手の駒が揃っていて打力のある佐賀北がやや有利かな 唐津商業と鳥栖工業のエース同士の投げ合い 実現すれば面白い

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと3件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『佐賀県高野連⑤』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL