1000
2021/03/29 20:08
爆サイ.com 北部九州版

長崎高校野球





NO.9754287

創成館高校②
合計:
👈️前スレ 創成館高校 
創成館高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 730 レス数 1000

#4512019/10/22 16:39
>>450
学年違いに全部持ってる人いるって聞いたことあります。平均3枚くらいみたいです。

[匿名さん]

#4522019/10/22 17:03
>>451
凄い!制服代結構するやろ?女の子は色々着れて楽しかやろね。

[匿名さん]

#4532019/10/22 19:23
夏のセーラーみたいなのが可愛い💕

[匿名さん]

#4542019/10/22 20:18
可愛い子多くない?

[匿名さん]

#4552019/10/22 21:13
ぶす

[匿名さん]

#4562019/10/22 21:46
>>452
スカート1枚12,800円くらいだったかな?確かな記憶じゃないけど。ちょうど今の時期の夏セーラーにカーディガンがかわいい!って思います。ちなみにスカートはひざ上15センチくらいが校則みたいです。

[匿名さん]

#4572019/10/22 23:09
>>456
あのスカートの短さ!校則なんやね。校長がミニスカ好きとやろか?

[匿名さん]

#4582019/10/23 07:56
>>429
大阪桐蔭のエースは長崎出身

[匿名さん]

#4592019/10/23 10:09
がんばれ

[匿名さん]

#4602019/10/23 10:58
きょうりつ

[匿名さん]

#4612019/10/23 12:19
2−3で敗北
この程度なら大丈夫でしょう
センバツ出場おめでとう

[匿名さん]

#4622019/10/23 12:29
やっぱ海星がいいわ

[匿名さん]

#4632019/10/23 13:02
あの協立?

[匿名さん]

#4642019/10/23 13:56
野球部 久しぶりに

[匿名さん]

#4652019/10/23 15:05
>>462
勝ちあがるように言ってください

[匿名さん]

#4662019/10/23 16:19
長崎県内では創成舘がナンバーワンたい 高校野球ファン

[匿名さん]

#4672019/10/23 16:26
>>466
創成館の卒業生?
「かん」違い!

[匿名さん]

#4682019/10/23 16:54
>>466
大崎に負けたからNo.2やな✨

[匿名さん]

#4692019/10/23 22:24
>>468
ん?甲子園に出れない1位…
お疲れした

[匿名さん]

#4702019/10/24 10:13
大崎も今年は強いとは思う、海星も同じだけど創成は大きな大会の勝ち方を知ってるし選手の意識も高いわな。その差だろう

[匿名さん]

#4712019/10/24 17:21
勝ち方知ってるのに敗退…
何言ってるんですか?

[匿名さん]

#4722019/10/24 22:54
>>471
センバツ当確させたから問題ないだろ

長崎大会1位で九州大会で初戦敗退する大崎のアホとは違うんだよ

[匿名さん]

#4732019/10/25 11:29
>>472
アホって?
偏差値は同じぐらいじゃないのか?

[匿名さん]

#4742019/10/25 14:02
明豊が優勝したけん創成期の選抜は確実‼

[匿名さん]

#4752019/10/26 21:24
我が母校、甲子園出場おめでとう
大崎がとか偏差値がとかやめて出場した学校は応援しようや(^o^)
長崎県バンザーイ(^o^)

[匿名さん]

#4762019/10/26 21:49
>>475
わが母校だって(笑)
うちの会社にも卒業生いるけど、入って来た時点で誰も期待してないわ。
マジでアルファベットも言えないボンクラとかいるからね(笑)

[匿名さん]

#4772019/10/26 21:51
>>476
大崎高校とどちらがボンクラですか?

[匿名さん]

#4782019/10/27 07:21
正直、大差ないでしょうw

[匿名さん]

#4792019/10/27 16:16
色々と頑張りよるごたね。

[匿名さん]

#4802019/10/27 20:31
少なくとも創成館野球部は3年間も指導停止になるような監督は起用しておりません

[匿名さん]

#4812019/10/28 02:37
>>480
学校近辺の飲み屋(笑)

[匿名さん]

#4822019/10/28 15:56
>>476
アンタも同じ会社に所属しとるんやろwww

[匿名さん]

#4832019/10/28 18:36
>>482
出入りの下請けですがな😃

[匿名さん]

#4842019/10/29 19:06
所詮、共立学校やろ(笑)

[匿名さん]

#4852019/10/31 22:04
頑張ってください

[匿名さん]

#4862019/10/31 22:36
所詮、共立学校

[匿名さん]

#4872019/11/17 01:04
入試説明会?
自分の名前を漢字で書けるなら合格です。

この学校を落ちた奴いんの?

[匿名さん]

#4882019/11/19 14:48
今年も集まってる?

[匿名さん]

#4892019/11/19 15:01
え?公立落ちた子らが行くんじゃないの?
第一志望とかいるんだ…

[匿名さん]

#4902019/11/19 21:57
わかってないね 〇星高校は公立高校を落ちた生徒が沢山いる

[匿名さん]

#4912019/11/21 11:33
>>490
青雲以外の私立はみんな一緒だよ。
公立受かってくれたら保護者は助かる。
でも、公立行ける学力なければバカな私立に推薦でも行くだろう…

[匿名さん]

#4922019/11/21 19:59
制服が可愛いから創成館に決めました!
私はバカで公立行けないからって言ってるようなもんだなw

[匿名さん]

#4932019/11/21 22:54
公立 私立 関係ない 何処の学校を出ても 卒業してからが 本当の勝負だ

[匿名さん]

#4942019/11/22 11:23
↑同意

[匿名さん]

#4952019/11/22 12:08
>>493
残念だけど卒業高校って結構なハンデだよ。
採用枠の間口が狭いからね。

[匿名さん]

#4962019/11/22 16:03
東大出ても ニートや非正規雇用 が何人もいる テレビで放送していた

[匿名さん]

#4972019/11/22 17:11
>>496
創成館から東大には行けないよ。

[匿名さん]

#4982019/11/22 18:01
九州大学に入学したので 東大は近いうちにある

[匿名さん]

#4992019/11/23 00:41
>>498
近いうちっていつ?
100年後かな

[匿名さん]

#5002019/11/25 19:05
>>499
お前よりは遥かに早いよな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL