1000
2021/03/29 20:08
爆サイ.com 北部九州版

長崎高校野球





NO.9754287

創成館高校②
合計:
👈️前スレ 創成館高校 
創成館高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 734 レス数 1000

#5512020/02/12 23:18
福岡県の野球学校へ進学するより、長崎県の野球学校へ進学した方が、甲子園出場の確率は遥かに高い。ただそれだけのことですよ。個人的に高校野球は好きですが、野球学校を応援する気にはなれませんね。

[匿名さん]

#5522020/02/13 00:36
>>550
住所変更してないから意味ないです💦

[匿名さん]

#5532020/02/13 10:48
応援する気になれない方 書き込み不用 長崎県民より

[匿名さん]

#5542020/02/13 11:07
>>553
協立魂を奮いたたせよ!

[匿名さん]

#5552020/02/13 12:11
天田先生とか・・・森田先生何して居るかな・・

平野先生は真っすぐな人だったのに無念

協立高校ってのは確かに頭が良くなかったものの集まる高校

だけれど人が育つ高校でもあった事は知らないだろう

精神とか忍耐とかそう言うのには長けていた高校だけどね

ボクシングで一時は強さを見せたりもしたがね

どんく校長は笑えた

山下先生とかも厳しかったが礼節を教えてくれたのもこの人達

細かい配慮の元その精神は受け継がれて欲しいね

[匿名さん]

#5562020/02/13 14:37
>>549
大阪桐蔭。これで良いか? ボケ!!

1 藤江星河 左/左 3年 長崎県・諫早市立諫早中★中学日本代表経験
2 吉安遼哉 右/左 3年 大阪府・大阪市立港南中★中学日本代表経験
3 船曳烈士 右/右 3年 兵庫県・たつの市立龍野西中
4 加藤巧也 右/右 3年 岡山県・岡山市立京山中
5 西野力矢 右/右 3年 和歌山県・紀の川市立粉河中
6 伊東光亮 右/左 3年 広島県・広島市立五日市南中
7 上野海斗 右/右 3年 熊本県・菊陽町立武蔵ヶ丘中
8 池田陵真 右/右 2年 大阪府・和泉市立和泉中★中学日本代表経験
9 仲三河優太 右/左 3年 栃木県・栃木市立太平中★中学日本代表経験
10 前田健伸 左/左 2年 山口県・下松市立末武中
11 申原理来 右/右 3年 兵庫県・神戸市立西代中
12 清水大晟 右/右 3年 三重県・伊賀市立青山中
13 柳野友哉 右/右 3年 兵庫県・芦屋市立山手中★中学日本代表経験
14 藪井駿之裕 右/右 3年 大阪府・摂津市立第五中
15 松浦慶斗 左/左 2年 北海道・旭川市立明星中
16 竹中勇登 右/右 2年 岡山県・浅口市立金光中★中学日本代表経験
17 関戸康介 右/右 2年 長崎県・佐世保市立広田中
18 浅野駿 右/左 3年 大阪府・大阪市立野田中
19 増田和希 右/右 3年 大阪府・熊取町立熊取北中★中学日本代表経験
20 古藤遙人 右/左 3年 京都府・京都市立上京中

[匿名さん]

#5572020/02/13 18:37
長崎県出身が2人いたね。頑張ってください。

[匿名さん]

#5582020/02/13 22:16
>>556
藤江星河くんは地元!

[匿名さん]

#5592020/02/13 22:22
大阪桐蔭vs創成館

大阪桐蔭エースは創成館の地元諫早出身
創成館は諫早の学校だが中身は県外出身

地元、諫早人はどちらを応募するの?

[匿名さん]

#5602020/02/13 23:56
>>559
どちらも応募しませんよw

[匿名さん]

#5612020/02/14 14:52
>>559
俺は大阪桐蔭。地元民を応援

[匿名さん]

#5622020/02/14 21:42
>>559
大阪桐蔭!同感ー(笑)

[匿名さん]

#5632020/02/14 22:11
創成館応援します。日本一🇯🇵

[匿名さん]

#5642020/02/15 06:35
>>563
福岡在住だから創成館を応援しますわ。福岡出てないし(笑)

[匿名さん]

#5652020/02/15 09:18
>>564
立派な福岡代表だわ(笑)

[匿名さん]

#5662020/02/15 14:18
生徒たちは何処の出身とか全然気にしてません。 一部のあなたが何の目的かしらないが 書き込みしている。
まさか創成館に 何時も負けてばかりの関係者では。

[匿名さん]

#5672020/02/15 17:10
>>566
生徒たちは野球に感心ありません

[匿名さん]

#5682020/02/15 18:01
>>567

[匿名さん]

#5692020/02/15 21:57
協立

[匿名さん]

#5702020/02/16 06:36
こちらの寮はどんな感じなのか?教えて下さい

[匿名さん]

#5712020/02/16 11:26
>>570
イヤです。

[匿名さん]

#5722020/02/16 15:41
>>555
天田先生は前理事長と裁判沙汰になり退職😆森田先生は普通に定年退職しました。

[匿名さん]

#5732020/02/17 10:23
>>572
裁判沙汰!?なぜ!?

[匿名さん]

#5742020/02/17 11:59
>>573
前理事長が天田先生に暴力をふるった?当時は新聞にも載ったような記憶が?

[匿名さん]

#5752020/02/18 23:00
知らないくせに

[匿名さん]

#5762020/02/19 18:42
>>570
創成館の選手88人中85人は、学校の敷地内にある硬式野球部専用宿舎「若竹寮」で生活を送っている。一つの部屋で、学年の異なる4〜5人で過ごす日々は、チームの団結力にもつながっており、上原祐士主将(2年)は「プレー中も、仲間が何を考えているか分かるようになった」と話す。

寮の朝は早い。上原主将は午前5時半に起床し、ストレッチやランニングの後、素振りに励む。午前7時の点呼後には全員で朝食をとり学校へ。放課後は午後8時半まで全体練習をした後に夕食となる。

 夕食後も、選手たちは素振りなどの自主練習に、積極的に取り組んでいる。2019年秋の九州地区大会で三番打者を務め、個人打率でチームトップの成績を残した猿渡颯選手(2年)は、四番を任された松永知大選手(1年)と共に、消灯前まで1時間半ほど素振りに励む。

 レベルアップを目指し「上半身がぶれているぞ」など、お互いに気付いた点を指摘し合いながらフォームを細かく修正する。猿渡選手は「(松永選手のように)しっかり体重を乗せてバットに力を伝えたい」。ライバル心を胸に秘め、バットを振る。

[匿名さん]

#5772020/02/20 07:28
センバツは中止やろね

[匿名さん]

#5782020/02/20 16:02
>>577
あります。正式発表ありました

[匿名さん]

#5792020/02/22 08:52
無観客になります

[匿名さん]

#5802020/02/25 22:11
>>578
プロの試合が無観客になってますよ

[匿名さん]

#5812020/02/26 00:49
もう、パワプロでやれよ!

[匿名さん]

#5822020/02/26 20:47

[匿名さん]

#5832020/02/29 22:37
>>582
これなんか、関係あんの?

[匿名さん]

#5842020/03/04 11:36
無観客になりました。
まだ、中止もあるかもです💦

[匿名さん]

#5852020/03/04 19:25
頑張ろう

[匿名さん]

#5862020/03/05 08:32
今回は寄付金回収はありませんか?
交通費、宿泊費は高野連から支給されますよね?

[匿名さん]

#5872020/03/11 17:51
中止になりました。
県予選2位で行く甲子園なんかより、夏の予選勝ち上がって行きましょうよ‼️
長崎美人の生徒会長も喜びますよ(笑)

[匿名さん]

#5882020/03/11 18:19
校長が目立ち過ぎ

[匿名さん]

#5892020/03/11 19:00
>>555
懐かしいなぁ。私は高島先生でしたよ。
森田先生は保育園の園長先生ですよ。
山下先生は教頭先生だったよね😃

[匿名さん]

#5902020/03/11 19:00
痛恨の極みだな
夏の甲子園に向けて立ち上がれ‼️

[匿名さん]

#5912020/03/11 19:41
創成館高校、甲子園出場停止処分おめでとう

創成館高校、不祥事で春のセンバツ甲子園で史上初の中止で出場ならず、誠におめでとうございました🎉

ソースは、NHK総合「大相撲春場所」のテロップ速報ニュース

[匿名さん]

#5922020/03/11 19:41
>>589
イェーイ

[故・高島忠夫]

#5932020/03/11 20:21
>>591
は?意味わからない。創成館に怨みでもあるの?

[匿名さん]

#5942020/03/11 20:52
>>591お前本当に糞以下だな、こんな事書き込んで恥ずかしいと思わないのか?糞以下にそんな感覚も無いだろうけど。(笑) 

[匿名さん]

#5952020/03/11 21:01
>>594ほんとそうですよ。選手の皆さんが可哀想で仕方ありません。

[匿名さん]

#5962020/03/11 21:18
>>591
お前の書き込みが不祥事だボケ!
お前みたいな奴がコロナに感染してタヒね

[匿名さん]

#5972020/03/11 22:16
>>591
消えて下さい。

[匿名さん]

#5982020/03/11 23:19
春の選抜は中止だから関係なし

[匿名さん]

#5992020/03/12 06:02
ここの学校の生徒はよく泣く 野球部だけか?

[匿名さん]

#6002020/03/12 10:19
30年前の高校生は人前で涙を流すのは、恥ずかしいことだったが…
おっさん世代は隠れて泣いたもんだ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL