720
2024/06/01 19:06
爆サイ.com 北部九州版

大分高校野球





NO.11628618

津久見高校⑨
合計:
👈️前スレ 津久見高校 ⑧
報告 閲覧数 8万 レス数 720

#1012024/03/06 22:26
その通り 津久見はよそ者行かない方がいーね。地元の人間には染まれないし 温度が違うね。地元の子供で頑張って。

[匿名さん]

#1022024/03/06 22:39
春 楽しみやねー

[匿名さん]

#1032024/03/06 22:46
地元にそんな子いる?!

[匿名さん]

#104
この投稿は削除されました

#1052024/03/06 22:52
新チームは支部戦で3勝したけど、その後の県選手権(明豊)・秋九予選(大分南)、
どっちも初戦敗退だから、とりあえず県大会1勝せんとな
さすがに今回は初戦敗退はないだろうけど

[匿名さん]

#1062024/03/07 05:42
津久民だけでいい。他者はいらん。

[匿名さん]

#1072024/03/07 06:18
津久民にも人気ないじゃん

[匿名さん]

#1082024/03/07 06:20
>>106
アンチだな笑

[匿名さん]

#1092024/03/08 20:10
4月から監督交代しないの?

[匿名さん]

#1102024/03/08 21:18
>>109
グランド行って直接聞け!そんな度胸も無いのに書き込みするな!ボケ

[匿名さん]

#1112024/03/08 22:25
良い新入生はくるのかな

[匿名さん]

#112
この投稿は削除されました

#1132024/03/11 18:49
>>112
いっそのことユニフォーム変えろよ

[匿名さん]

#1142024/03/11 18:50
>>111
入るぞッ!

[匿名さん]

#1152024/03/11 19:44
>>114
170cm前後の左打の俊足巧打タイプ?
長身の右打者はいないかな?

[匿名さん]

#1162024/03/11 20:19
いませんよね…

[匿名さん]

#1172024/03/11 20:20
170センチの子もいいけど177センチぐらいのもいいよっ!

[匿名さん]

#1182024/03/11 20:42
藤丸監督の機動力野球は低反発バット向きだと思う

[匿名さん]

#1192024/03/12 21:13
>>118
笑笑笑

[匿名さん]

#1202024/03/13 22:55
津久見が強くないと面白くない

[匿名さん]

#1212024/03/13 23:26
夏はノーシードの時の方が上位進出する傾向があるね

[匿名さん]

#1222024/03/14 10:12
1972夏制覇した時の孫が甲子園に出ますね

[匿名さん]

#1232024/03/14 11:28
>>122
えーどこで?

[匿名さん]

#1242024/03/14 12:29
>>122
明豊の選手なんだね 2年生

[匿名さん]

#1252024/03/14 12:34
>>121
2009 ベスト4(ノーシード)
2016 ベスト8(ノーシード)
2018 ベスト8(ノーシード)
2020 優勝(ノーシード)
2022 ベスト4(ノーシード)
2023 ベスト8(第2シード)

個人的には2009年のベスト4が未だに記憶に残っている
当時はノーシードながら、2回戦でその年の春のセンバツに21世紀枠で出場した上野丘に無失点で勝利すると、その勢いのままベスト4まで行ったイメージ
当時エースだった左投げの柴田投手は春の県予選終了後に投球フォームをトルネード投法から脇を開けず、両腕を体に密着させたまま投球をはじめる変速フォームに変えたことで、球の出所を見えづらくし、相手打線を翻弄していた
また、クリーンナップの三重野や桑原などの活躍も上位進出の決め手だったと思う

[匿名さん]

#1262024/03/14 12:47
>>115
今や高校野球に長身だとか関係ない

[匿名さん]

#1272024/03/14 13:17
◇安定感ある守備力 江藤柊陽遊撃手(2年)

 別府市出身。小学生時代から明豊の練習や公式戦を見て、全国レベルのプレーに憧れた。高校進学を見据え、明豊中軟式野球部に入部し、3年生の時には二塁手として全国大会も経験した。

 昨秋の公式戦は遊撃手として出場。同じ遊撃手だった川崎監督が「安定感はピカイチ」と評価する守備力でチームに貢献した。

 祖父は1972年、津久見が夏の甲子園を制した際のメンバー。「優勝して良い報告がしたい」と意気込む。

[匿名さん]

#1282024/03/14 16:27
>>127
孫ちゃん 頑張ってね!

[匿名さん]

#1292024/03/18 22:50
>>118
甲子園レベルの高校でも、マジで打球飛ばないね
この春からセーフティ祭りに拍車がかかりそうw

[匿名さん]

#1302024/03/22 09:37
甲子園🙏

[匿名さん]

#1312024/03/25 12:23
県外からも優秀な選手が入学するみたいだね

[匿名さん]

#1322024/03/25 12:29
井上、フェンス超えホームラン叩き込む

[匿名さん]

#1332024/03/25 12:30
マジかよ

[匿名さん]

#1342024/03/25 12:36
右中間の1番深いところへホームラン

[匿名さん]

#1352024/03/25 12:38
フジジンって狭いんだっけ?

[匿名さん]

#1362024/03/25 12:41
センター122 両翼98

[匿名さん]

#137
この投稿は削除されました

#1382024/03/25 19:57
決勝までは行けそうやね

[匿名さん]

#1392024/03/25 20:42
>>131
そうみたいだねー⚾️

[匿名さん]

#140
この投稿は削除されました

#1412024/03/25 21:46
県外から来るよ
関西強豪校より津久見を選ぶなんて
好青年だね

[匿名さん]

#142
この投稿は削除されました

#1432024/03/26 09:25
合同新聞見た
井上くんは、ホームラン以外にも2ベースとシングルヒットで計3打点か
5回コールドの試合で、サイクルヒットリーチやったんやな

[匿名さん]

#144
この投稿は削除されました

#145
この投稿は削除されました

#1462024/03/28 07:25
さあ‼️今日も頑張れ津久見高校‼️

[匿名さん]

#1472024/03/28 07:41
楽しみにしてるよ

[匿名さん]

#1482024/03/28 08:34
続々と良い1年生が入学するみたいだな。
楽しみ

[匿名さん]

#1492024/03/28 08:37
>>148
舞鶴、鶴城、明豊のところにも同じようなことが書き込まれてるね
結局は入ってからどれくらい成長できるか・・・やね

[匿名さん]

#1502024/03/28 08:46
>>149
楊志館にも同じこと書かれてたですよね笑

[匿名さん]


『津久見高校⑨』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL