720
2024/06/01 19:06
爆サイ.com 北部九州版

大分高校野球





NO.11628618

津久見高校⑨
合計:
👈️前スレ 津久見高校 ⑧
報告 閲覧数 8万 レス数 720

#2012024/04/04 18:50
是永くん、フル回転やったな
9回完封→(中1日)→救援4回→(中1日)で、今日も9回完投か・・・
力投型じゃないとはいえ、支部戦はお休みでいいでしょう

[匿名さん]

#2022024/04/04 18:53
是永君もプロ注目ですか?

[匿名さん]

#2032024/04/04 18:57
佐伯と是永どっちがいんだろ

[匿名さん]

#2042024/04/04 19:13
>>194
支部戦の日程とかわかりますか?

[匿名さん]

#2052024/04/05 11:03
佐伯君は投手というより
野手として魅力満載

[匿名さん]

#2062024/04/05 12:44
幸せなら手を叩こう🎵
コレ高校野球に必要ですか?
OBとして恥ずかしいんだけど。

[匿名さん]

#2072024/04/05 12:53
>>206
津久見高校を弱体させたOBが何か言ってます

[匿名さん]

#2082024/04/05 13:04
打線は言うほど悪いとは思わんけど昨日は左の1年ピッチャーに完全にやられた。夏に向かって頑張らにゃいかんな。

[匿名さん]

#2092024/04/05 13:16
投手は木野村君の復活でまだ厚くなる。
後は点を取るだけ‼️
夏に向けてバット振って行こう。

[匿名さん]

#2102024/04/05 15:03
がんばれー 応援しちょるけんね🚩

[匿名さん]

#2112024/04/05 17:26
今日の合同記事では。『走塁ミスが頻発』と記載。
藤丸監督になってから走塁ミス,多いんだよなぁ。

[匿名さん]

#2122024/04/05 17:42
最後、一打サヨナラの場面まで行ったんだね
OABニュースのダイジェスト動画で見た

[匿名さん]

#2132024/04/05 17:52
>>211
昨日試合を観戦しましたが走塁ミスではなく相手ピッチャーの木村君の牽制が非常に上手く、虚を付かれてアウトになっていた感じでした
津久見の小技、走塁の技術は県内でもトップだと思いますよ
でも今回のように機動力が使えない場合を想定して打撃を強化したほうがいいかなとは思います

[匿名さん]

#2142024/04/05 17:57
>>212
昨日の試合、最終回の攻撃は見事でしたね
特に4番の井上君の粘りのバッティングからのヒットは見事だったです

[匿名さん]

#2152024/04/05 17:57
打撃が良くなれば期待できる

[匿名さん]

#2162024/04/05 18:01
てか、監督の采配ミスでは?
市役所から新しいOBを連れてくればいい

[匿名さん]

#2172024/04/05 19:26
試合も観てないのにごちゃごちゃ監督の批判をするな、大分高校の左のピッチャーが牽制が上手くて二遊間の連携も上手かった!ソレだけ!采配ミスとかお前みたいな素人が口に出すな!
本人の前で言えないくせに黙っとけ!

[匿名さん]

#2182024/04/05 20:17
>>217
確かに牽制がうまかったな笑あれは走塁ミスとかではないな

[匿名さん]

#2192024/04/06 14:04
今日から支部予選

[匿名さん]

#2202024/04/06 20:43
>>206
👍

[匿名さん]

#2212024/04/06 20:46
>>207
アホか!

[匿名さん]

#2222024/04/06 20:50
>>218
イヤイヤ、2回もはないやろ〜!

[匿名さん]

#2232024/04/07 18:20
支部予選、ベンチ入り&レギュラー争いが活発化してますね

[匿名さん]

#2242024/04/07 19:17
>>223
どんな感じに?

[匿名さん]

#2252024/04/07 19:39
>>223
新2年生が入りそうだねー!

[匿名さん]

#2262024/04/07 20:09
へ〜そ〜なんですね

[匿名さん]

#2272024/04/07 20:13
>>223
今日の試合はどうでしたか?

[匿名さん]

#2282024/04/07 20:18
レギュラー格2人以外は色んな選手を起用していました

[匿名さん]

#2292024/04/07 20:23
1年生が出てたらすごいね

[匿名さん]

#2302024/04/07 20:27
1年生まだ入学前?なので、来週末なら出てるかも

[匿名さん]

#2312024/04/07 20:52
そうか まだ春休みやったわw
現4番の井上くんは、1年生時から春の選手権でカンカン打ってたなぁ

[匿名さん]

#2322024/04/07 21:03
来週末も楽しみです

[匿名さん]

#2332024/04/07 21:15
本日のエースナンバー、活躍しなきゃ困ります

[匿名さん]

#2342024/04/07 22:02
>>233
???
どう言う事?
エースの子悪かったの?

[匿名さん]

#2352024/04/07 22:10
今日の試合は背番号かなり変えて
今まで出てない選手を出してたから
今日のエースナンバーの選手は、良かったんです

[匿名さん]

#2362024/04/07 22:15
>>235
あー良かったのね。

[匿名さん]

#2372024/04/07 22:53
>>235
今まで出てない人が投げたのかな?ピッチャーはほぼ決まってるんではないですか?

[匿名さん]

#2382024/04/07 23:36
まつだこうたくんえぐいらしい

[匿名さん]

#2392024/04/08 13:21
>>238
何がエグいんですか?

[匿名さん]

#2402024/04/08 14:21
>>235
先発じゃなくて2番手投手ならば、元々のエース候補でしょう
今まで出てないじゃなくて、故障かなんかで出れてなかっただけかと・・

[匿名さん]

#2412024/04/08 14:36
>>238
楽しみにしてます。
名前覚えたよ。
秋には出てくるかな?

[匿名さん]

#2422024/04/08 16:19
だ〜れ だ〜れ

[匿名さん]

#2432024/04/08 21:43
いい新入生来る?

[匿名さん]

#2442024/04/08 21:50
2枚看板&昨日のエースナンバー&2年生の彼

揃えば層厚いよね

[匿名さん]

#2452024/04/08 21:57
>>244
エースナンバーと二年生の彼は誰ですか
4人良いピッチャーいるの?

[匿名さん]

#2462024/04/08 22:08
個人情報厳しいみたいだから名前書かないけど
2人とも右本格派

昨日のエースナンバーは、ズバッと良い球投げてましたよ

[匿名さん]

#2472024/04/08 22:14
>>246
ありがとう。
津久見も今年は楽しみですね。

[匿名さん]

#2482024/04/08 22:17
後は攻撃ですね

低反発バットになってから、いかに内野を超えるヒットを打つかが鍵になってると思う
外野を超える打球はあまり見なくなりました

長距離打者よりは技巧派かつ足の速い攻撃が効果的

時代は変わりました

[匿名さん]

#2492024/04/08 22:33
>>248
そんなスモール野球に変えるより今のバットで飛ばせる体を造らんと大学、社会人、プロにはほど遠いやろうな

[匿名さん]

#2502024/04/08 22:33
打線よ打線

[匿名さん]


『津久見高校⑨』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL