1000
2018/10/14 22:08
爆サイ.com 北部九州版

🐲 中日ドラゴンズ総合





NO.6955922

【2018年】中日ドラゴンズ 総合 50
合計:
報告 閲覧数 270 レス数 1000

#8512018/10/11 19:09
森さんはもう辞める人。もういいんじゃないの?いつまでも小姑見たいにぐちゃぐちゃ言って。

[匿名さん]

#8522018/10/11 19:14
>>849
森さんねー…三年目(今年)に賭けたんやないかな?

1年目は見せ場なし!2年目は息切れ!今年は謎?な采配はあったけど連勝でCS!ってとこまでは行ったし、福田や周平はそこそこ育って来てるし…

結果は6位みたいな5位だけど…中継が崩壊しなければいい所まで行けたんやないのかな?

したがって俺は努力してくれたと思うよ!

[匿名さん]

#8532018/10/11 19:23
どんなことがあっても京田と周平は使い続けた!これはセンターラインの強化に繋がること!

往年のアライバには遠く及ばないけど、強いチームは決まってセンターラインがしっかりしてる

大島・京田・周平・松井は一生懸命使ったし。

ただ、大野だけが誤算だったと思うけどパ・リーグから来て1年目だし仕方ない部分もあるのかな?

[匿名さん]

#8542018/10/11 20:21
なんか千葉人だけどさ?、まあな、、地元からは?遠いっす?
念仏みたいなかなあ??寺は、、?

広島はきらい、、きらいといっても、、広島は千葉とか?九州が?すきかな?

、、、

[匿名さん]

#8552018/10/11 20:30
阪神の坂井オーナーは責任をとって辞任した。中日の白井オーナーは何で辞任しないのか?

[匿名さん]

#8562018/10/11 21:19
阪神と中日は違うから、阪神のオーナーが責任とったらそれでいい。中日とは考えも違うんだから阪神とは違うから。

[匿名さん]

#8572018/10/11 21:28
>>853
それが低迷の原因だったんだよな

[匿名さん]

#8582018/10/11 21:44
>>852 高橋周平は 少しずつは 成長しているが 大成はしないような気がする 実力が頭打ちの感じがする 成長力が乏しい

[匿名]

#8592018/10/12 00:54
もはや野球の監督は不倫する奴しかなれない時代なんだな

[匿名さん]

#8602018/10/12 03:49
最下位は免れたが実力は最下位(笑)

[匿名さん]

#8612018/10/12 04:05
>>858

内側きたら振りませんもんね

[匿名さん]

#8622018/10/12 04:11
>>860 いや〜
正味な話、盗撮の方が実力ないで今季の中日より下回るなんて考えられんわ(笑)

[(笑)]

#8632018/10/12 06:16
逆転負けが多すぎた、中継ぎ抑えがしっかりしてれば勝率がここまで悪くなかったと思うんだが。

逆転負けが多すぎた来期に期待してる。

[匿名さん]

#8642018/10/12 10:40
森のアホがやめてせいせいした

与田の方が頭は良さそうだ

[匿名さん]

#8652018/10/12 11:18
与田はオレと気が合いそうだな

[匿名さん]

#8662018/10/12 11:25
与田は現役時代から優勝とは、ほぼ縁がない人間。優勝の仕方を知らない奴が監督?来季の中日の最下位が決まった。

[匿名さん]

#8672018/10/12 11:42
>>866
たしかにそれはあるな

侍で世界一があるにはあるが

[匿名さん]

#8682018/10/12 11:53
まぁ、中日もベテランが辞めていき若いチームになるのはいい事や、生まれ変わる時期はどのチームにもあるわけやし、弱くなっても仕方がない時期もある。

[匿名さん]

#8692018/10/12 12:16
与田も大概とアホやろ

[匿名さん]

#8702018/10/12 12:18
金本よりはまし(笑)

[匿名さん]

#8712018/10/12 12:24
>>870
与田金本高橋はアホ

[匿名さん]

#8722018/10/12 13:02
>>871ラミレスが一番アホ(笑)

[匿名さん]

#8732018/10/12 15:17
>>872
森がアホ

[匿名さん]

#8742018/10/12 15:31
山本昌や立浪という選手として実績のある監督候補がいるのに与田を監督にする白井は頭がおかしい。与田なんて田島や又吉より実績のない投手だよ。

[匿名さん]

#8752018/10/12 15:34
>>874
タイトルはあるぞ

[匿名さん]

#8762018/10/12 16:07
>>874
それくらいわかってるだろ(笑)

問題は彼にとってそこじゃないんじゃね?

[匿名さん]

#8772018/10/12 16:09
>>874
金本みたいになるのわかってるから実績あるの傷物にしたくなかった

とか

[匿名さん]

#8782018/10/12 16:16
>>874
ドラタマだろ?

[匿名さん]

#8792018/10/12 16:16
投手コーチの岩瀬が407セーブで、監督の与田が59セーブで上手くいくのか?与田を監督にするなら近藤がお似合いだぞ。

[匿名さん]

#8802018/10/12 16:35
星野さんが居たからNHK解説者になれた
星野さんが居たから楽天と侍ジャパンでコーチができた
そんな与田なのです

[匿名さん]

#8812018/10/12 18:26
>>879
年齢序列を知らんのかwwwお前アホやなwww

与田の方が年上だしうまくいくわ

しかも同じABやからな森のアホもABやぞ

気が合うんだろ

[匿名さん]

#8822018/10/12 18:27
与田 岩瀬 森はアホとバカを兼ね揃えとんかwww

[匿名さん]

#8832018/10/12 19:30
ドラフトではサウスポーを
優先して獲得しろ
中日が強くなるにはそれしかない
DeNAみたいに強くなるには
サウスポーを獲得する事だよ

[匿名さん]

#8842018/10/12 19:38
>>881 年齢序列ッ!!(笑)

[(笑)]

#8852018/10/12 20:46
>>883
はいはい(笑)

[匿名さん]

#8862018/10/12 20:53
>>881
気持ち悪

[匿名さん]

#8872018/10/12 20:56
>>881 (笑)

[年功序列]

#8882018/10/12 21:00
>>881
あばれるくん

[匿名さん]

#8892018/10/12 21:10
>>883福田、高橋、山田、鈴木。(笑)サウスポー4人だろ(笑)

[匿名さん]

#8902018/10/12 21:43
>>883
だからオレの言う通りや

前から言うてるやん

[匿名さん]

#8912018/10/12 21:44
>>883
与田はオレ達と気が合うと思う

同じ事を考えてそうだ

[匿名さん]

#8922018/10/12 21:47
データのプロ+サウスポーバカ=自演

[匿名さん]

#8932018/10/12 21:51
プロ野球の事しか頭にないんかよ

[匿名さん]

#8942018/10/12 21:58
中日は与田を監督にしても
Aクラスになれなかったら
ドラフトを見直したほうがいい
サウスポー不足を認めろ
森監督は外国人スカウトが向いてる

[匿名さん]

#8952018/10/12 22:19
>>883
ところでDeNAって強いのか?

左を一生懸命揃えて、まともに活躍したのは東だけ(笑)
左投手でいったい何勝したのか?
そこまで力説するなら答えられるだろ?

強いってのは広島みたいなチームの事を言うんじゃないのか?

3連覇しろ!とは言わないが、せめてリーグ優勝してから言ったらどうや(笑)

[匿名さん]

#8962018/10/13 00:19
>>895
その東もこれまでのパターンだと今年だけ(笑)

[匿名さん]

#8972018/10/13 00:20
>>890
いわれとるぞ(笑)

[匿名さん]

#8982018/10/13 02:05
>>895
森は頭が弱かった

監督の頭の違いやなwww

[匿名さん]

#8992018/10/13 03:21
根尾が入れば周平は変わるだろうな

いつまでもうかうかできんだろ

根尾周平の二遊間なら客が増える

みたい

[匿名さん]

#9002018/10/13 03:23
根尾が入れば与田は二刀流はしないだろ

野手でいかせるな

大谷が二刀流で成功したのはDH制のパリーグやったからやセリーグではむりやったわ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板