1000
2018/10/14 22:08
爆サイ.com 北部九州版

🐲 中日ドラゴンズ総合





NO.6955922

【2018年】中日ドラゴンズ 総合 50
合計:
報告 閲覧数 258 レス数 1000

#8012018/10/10 20:36
>>797
辞任表明しても残り試合を考えたら公表するまでもない
与田で決まっている

[匿名さん]

#8022018/10/10 20:38
由伸君はまだやれるチャンスはある

森は最後だからな公表するのはかわいそうだよな

そっとしといてあげるべきだよな

[匿名さん]

#8032018/10/10 20:48
>>802
優しいね

[匿名さん]

#8042018/10/10 20:54
さっさと公表しろ!アホがッ!!

[匿名さん]

#8052018/10/10 21:04
>>804
何を公表するの

[匿名さん]

#8062018/10/10 21:07
>>800 そうなのか? 公表しないと言う事は 球団的には 森監督引き留め 続投でも 良いと言う事なのか? 次期監督が 決まって無いからなのか?

[匿名]

#8072018/10/10 22:21
森繁監督続投でもフロント入りでも落合を打撃コーチにしろ。

[匿名さん]

#8082018/10/10 22:35
>>806
まだドラゴンズはシーズン中です!

そういう事は辞めるにしても辞めないにしてもシーズンが終わってから発表するんじゃないのか?

どこぞの早々と辞任発表した監督と違ってね。

[匿名さん]

#8092018/10/10 23:16
早々と辞任発表してくれや!

[匿名さん]

#8102018/10/10 23:44
どっちでもええーやん

[匿名さん]

#8112018/10/10 23:58
>>808 シーズン中かも知れんけど 成績が成績や どうせ 消化試合状態やし 早く公表して欲しい
しかし 松阪 山井 来年もと 言ってる時点で 来期も ドラゴンズはBクラスかな 貯金が期待出来やんからな

[匿名]

#8122018/10/11 00:25
>>806
与田に決まりや

13日のタイガースとの最終戦が終わったら発表するだろ

森は吉澤ひとみと同じで自宅静養やwww

[匿名さん]

#8132018/10/11 00:26
中日は阪神より強いよ(笑)

[匿名さん]

#8142018/10/11 00:26
与田が就任したらピッチングコーチは今中や昌を呼ぶだろ

立浪をバッティングコーチに呼ぶかもな

[匿名さん]

#8152018/10/11 00:32
チョコボール向井も呼んでやれよ

[匿名さん]

#8162018/10/11 00:35
>>815
ピッチングコーチは加藤鷹やなwww

あのゴールドフィンガーは健在だろwww

指使いは名球会入りやな

[匿名さん]

#8172018/10/11 00:38
やっぱ与田は星野仙一氏とキャラが被る所がある

22年ぶりにドラゴンズブルーに袖を通すと思うとカッコ良さを感じる

与田の髪型は若い時の星野仙一氏に似てるんだよな

[匿名さん]

#8182018/10/11 00:38
与田内閣ショボそうな予感。

[匿名さん]

#8192018/10/11 00:48
>>818
問題はメンツじゃない

歯車が合うか?どうか?だ

与田の事だから今中や昌に山崎は呼びそうだな

川又や彦野も招集するんじゃないか

[匿名さん]

#8202018/10/11 00:49
気の合うメンバーを呼んだ方が雰囲気も良くなる

今の雰囲気は暗いからな

[匿名さん]

#8212018/10/11 02:19
落合野球が勝ちすぎてつまらないから解任したんだから、永久にBクラスで十分だな!
監督立浪
ヘッド宇野
打撃オズマ
投手昌
守備荒木
外野彦野

[匿名さん]

#8222018/10/11 02:26
>>821
落合と社長は確執があったからな
2011年の時にジャイアンツ戦を観に来ていた社長がドラゴンズが負けた時に落合にガッツポーズをしたのは有名な話だ

[匿名さん]

#8232018/10/11 02:28
落合と坂井は仲が悪かった

握手も拒否や

[匿名さん]

#8242018/10/11 03:23
阪神はコーチ陣全員残留濃厚、最下位になっても誰一人責任取らず。前中日和田の打撃コーチ就任は見送り。

[匿名さん]

#8252018/10/11 03:24
>>822
あの社長 期間短かったな

[匿名さん]

#8262018/10/11 03:45
最下位ドラゴンズ(^ω^)

[匿名さん]

#8272018/10/11 04:14
Bクラスは最下位みたいなもの
恥しかない

[匿名さん]

#8282018/10/11 06:19
>>827広島はCSでやられるね。

[匿名さん]

#8292018/10/11 06:33
そらそうよ

[匿名さん]

#8302018/10/11 08:58
>>824
金本はスター性があるしまだ就任して短い

森は落合政権の時からいるからなわけが違う

[匿名さん]

#8312018/10/11 09:23
>>830
金本の阪神現役時代は足さないんだな (笑)

[匿名さん]

#8322018/10/11 09:25
スター性だけじゃ優勝出来なきゃファンが納得しないから、監督みずからスタンドファンとやりあうのはダメ。

[匿名さん]

#8332018/10/11 09:25
>>830
金本は監督手形ついてたと思うけど

[匿名さん]

#8342018/10/11 09:27
>>830
そのスター性を大事にしてずっとやってくれたらこっちもありがたいけど

[匿名さん]

#8352018/10/11 12:03
>>812 確かに 与田に決まったな 森監督 フロントに残るのか 去って欲しかった
こんなことを 言っちゃなんだが 谷繁監督の時 森もいたのに 全て谷繁に責任押し付け 挙げ句の果てに (森が 監督になって)俺が 監督やると言って 去年も 今年も 見るも無様な結果 フロント何かに 残るも 図々しい がめつい 去って欲しい

[匿名]

#8362018/10/11 12:18
>>835
ひねくれた妄想にすぎない

[匿名さん]

#8372018/10/11 12:32
CSすら縁が無いチョン日ドべゴミズ

[匿名さん]

#8382018/10/11 12:42
>>836 それは 仕方が無い 人 其々考え方は 違うだろうが そう見えるのだからな 俺は

[匿名]

#8392018/10/11 13:16
>>837
お前今更感で言うなよなwww

最初から与田だと言うてるやんwww

森は落合政権の時からいるからなあんな無様な試合してたら信用なくすわwww

与田の方がスター性がある

[匿名さん]

#8402018/10/11 13:35
最下位ドラゴンズ(^ω^)
5位も最下位も同じ(^ω^)

[匿名さん]

#8412018/10/11 13:49
>>839誰にアンカー打った?

[匿名さん]

#8422018/10/11 13:49
>>839
落合から直接引き継いだならたしかにそうだな

間にジョイナスがかき混ぜてるからちょっとちがうわな

[匿名さん]

#8432018/10/11 13:50
>>838
何もしらないくせに

[匿名さん]

#8442018/10/11 18:29
>>843 監督になった以上 ファンが 楽しいと 思える野球をやらなければならない どんな事情が あったとしても
出来なければ 最初から 監督など やるべきでは無い

[匿名]

#8452018/10/11 18:41
>>844
それはやってみないとわからないんじゃないかい?

なにせ新監督だからね。

[匿名さん]

#8462018/10/11 18:46
>>845 やって見ないと わからないと 言う事は 一利有るが 面白くしようとする 努力が見えなかった

[匿名]

#8472018/10/11 18:48
>>846は?まだやってもないのに努力?

[匿名さん]

#8482018/10/11 18:51
>>846あなたと与田監督の思いは違って当たり前。

[匿名さん]

#8492018/10/11 19:02
>>847 なんだ与田の話をしていたのか? 確かに与田は まだ わからない 古くからのファンは 与田の事も知ってるしな
俺は てっきり森監督の話だと思って話していたつもりだが

[匿名]

#8502018/10/11 19:05
悪い >>845の返し方が 新監督と書いて有るから 与田監督の事だわ
良く見て無かった
森監督の事に固執してたわ

[匿名]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板