1000
2018/10/14 22:08
爆サイ.com 北部九州版

🐲 中日ドラゴンズ総合





NO.6955922

【2018年】中日ドラゴンズ 総合 50
合計:
報告 閲覧数 262 レス数 1000

#7512018/10/09 18:09
>>749
そのドラゴンズが優勝した年は絶対的なエースと守護神がいたというのは、
郭、 宣銅烈、浅尾 岩瀬、山本昌、野口 川上の7名だろ

[匿名さん]

#7522018/10/09 18:11
残念ながら山崎武司の現場復帰は無さそう。

[匿名さん]

#7532018/10/09 18:14
>>751
6人だ

90年に与田が脱落してから6年間は守護神はいなかった、96年に宣銅烈が入団

ジャイアンツとの一騎打ち

[匿名さん]

#7542018/10/09 18:14
ジャイアンツに傾きかけていたがドラゴンズに入った

[匿名さん]

#7552018/10/09 18:14
中日対阪神、最終戦。

岩瀬、荒木の引退試合は前売り1間ちょっとで完売。

凄いわ〜、その売り上げをそっくりビシエドにやったら残るやろ(笑)

[匿名さん]

#7562018/10/09 18:17
つーかまだ与田と決まった訳じゃないだろ!

話題がないのはわかるが、面白おかしく書かれて今名前があがってる与田と伊東が気の毒

[匿名さん]

#7572018/10/09 18:18
>>755
ビシエドはいらん

移籍したらゲレーロの二の舞やwww

打率は良いがホームランが少ない

[匿名さん]

#7582018/10/09 18:40
>>757左バカ(笑)

[匿名さん]

#7592018/10/09 18:47
>>750
では誰が監督をやれば星野みたいになれますか 

[匿名さん]

#7602018/10/09 19:11
>>759
与田しかおらん

投げた後の雄叫びは星野氏を彷彿させる

今のドラゴンズには熱血的な男が必要

[匿名さん]

#7612018/10/09 19:13
>>750
心配するな

与田が監督になったら星野氏が与田の体を借りて指揮りだすわ

[匿名さん]

#7622018/10/09 19:21
今中をヘッドコーチ

浅尾をピッチングコーチ

[匿名さん]

#7632018/10/09 19:25
バカ(笑)

[匿名さん]

#7642018/10/09 19:27
星野見たいにならんでもいい。

[匿名さん]

#7652018/10/09 19:53
中日と広島にいた久本が中日は広島と違って暗いと言ってました。平田もテレビ番組で中日は暗いと言ってました。

[匿名さん]

#7662018/10/09 20:49
>>765
オマエが明るくしてやれや!(笑)

[匿名さん]

#7672018/10/09 20:53
>>765
森がアホやからやwww

[匿名さん]

#7682018/10/09 20:56
>>767
出た 相変わらずの力業(笑)

[匿名さん]

#7692018/10/09 21:05
まあ半珍のおかげで5位になれたんやんか

[匿名さん]

#7702018/10/09 21:18
迷惑や。

[匿名さん]

#7712018/10/09 21:37
ヤクルト 山田
横浜 筒香
巨人 岡本
広島 鈴木
阪神 ?
西武 山川
ソフトバンク 柳田

ドラゴンズ ??

そりゃあBクラスだわな(笑)

[匿名さん]

#7722018/10/09 21:54
>>768
森より与田の方がスター性はあるし頭はいいわ

[匿名さん]

#7732018/10/09 22:11
>>760 >>761
だから与田は星野みたいな監督にはなれないよ
せいぜいBクラスで終わる

[匿名さん]

#7742018/10/09 22:15
>>753
違う!7人だ!
そのドラゴンズが優勝した年は1988年で
与田は中日に入団してない

[匿名さん]

#7752018/10/09 22:16
>>759
友利結
山崎武司
中畑清

[匿名さん]

#7762018/10/09 22:18
>>767
森は口が固いくせに中身が全くないんだから

[匿名さん]

#7772018/10/09 22:20
与田ではなくて伊東の方がいい
Bクラス脱出できそう

[匿名さん]

#7782018/10/10 01:11
>>772
肩幅くらいだろ あるのは(笑)

[匿名さん]

#7792018/10/10 06:43
左バカやっと終わったな(笑)

阪神最下位確定して元気も無くなったか。

[匿名さん]

#7802018/10/10 07:09
中日5位おめでとう
少なくても半珍と並ぶのはもうない

[匿名さん]

#7812018/10/10 07:13
ドラフト2巡目の楽しみが台無し

[匿名さん]

#7822018/10/10 07:26
>>781
こだわるね(笑)

[匿名さん]

#7832018/10/10 07:28
>>782 そらそうよ

[匿名さん]

#7842018/10/10 07:54
6位なら一番先にウェーバーで指名出来る利点があるからでしょ。
台無しかどうかは指名した選手が活躍をしたらいいんです。
ファンとしたら順位が最下位で終わるよりはいい。

[匿名さん]

#7852018/10/10 08:06
>>784
中日ファンも人それぞれだと知っておいた方がイイね。

[匿名さん]

#7862018/10/10 08:23
>>785お互い様です。

各球団何れだけの新人が毎年入ってきては辞めていく厳しい世界なんだから、入ってからは本人の努力次第、あの時騒がれて入った選手が辞めていったり、さほど気に求めなかった選手が活躍をしたりする。1位2位はただでさえ注目集まるし大変な世界なんです。

これも中日ファンの考えの1つですよ。

[匿名さん]

#7872018/10/10 08:29
来季CSはもちろん優勝目指して選手達は頑張って下さい。

[匿名さん]

#7882018/10/10 08:29
>>784
活躍したら なら 順番関係ないやん

[匿名さん]

#7892018/10/10 08:32
>>784
たいした利点だこと (笑)

[匿名さん]

#7902018/10/10 08:33
>>784
3位は逆だから落差激しいよ

[匿名さん]

#7912018/10/10 15:54
ナゴドのアナウンスを元のうぐいす嬢にもどせばチーム打率もっと上がるし 客も増える ビジターチームのアナウンスの方がいいとか可笑しい なんで男を採用したんだ

[匿名さん]

#7922018/10/10 17:05
森監督は 続投なのか?交代なのか? 中日だけだそ わからんのは 他の球団は大体決まっとる

[匿名]

#7932018/10/10 17:11
終われば表明するから待っとけ。

[匿名さん]

#7942018/10/10 17:15
中日の新監督は、与田ではなくて伊東勤の方がいい

[匿名さん]

#7952018/10/10 17:23
与田で一本化してるそうだ。

[匿名さん]

#7962018/10/10 19:02
>>793 待てん 普通なら 監督交代だが 森監督は 辞めよと言われなかったら 自らは 絶対に辞めなさそう

[匿名]

#7972018/10/10 19:20
誰も監督引き受けなかったら
森繁が続投なんじゃね?笑

[匿名さん]

#7982018/10/10 19:31
最悪や。

[匿名さん]

#7992018/10/10 20:28
広島ファンだけど中日は選手を育成できないダメな球団。広島は外国人がいなくても勝てる。

[匿名さん]

#8002018/10/10 20:35
>>797
森は9月末に辞任表明をしている
球団が公表してないだけ
球団が公表しないのは森の気持ちを配慮したんだろ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板