1000
2018/10/14 22:08
爆サイ.com 北部九州版

🐲 中日ドラゴンズ総合





NO.6955922

【2018年】中日ドラゴンズ 総合 50
合計:
報告 閲覧数 250 レス数 1000

#7012018/10/08 11:21
この四人ならオール左(笑)根尾の方が上。

[匿名さん]

#7022018/10/08 11:22
>>695
普通にドラフト候補だけてわかる


だけの情報量でよくいばれるわ (笑)

[匿名さん]

#7032018/10/08 11:23
>>701
知名度はな

[匿名さん]

#7042018/10/08 11:58
>>701
今はピッチャーの立て直しが急務や

あんだけ逆転負けされてまだわからんのかwww

[匿名さん]

#7052018/10/08 11:59
>>700
今のドラゴンズのピッチャーでアマチュアで実績があるヤツはおらんだろ

鈴木みたいなタイプが必要や、背番号20に似合うピッチャーや

[匿名さん]

#7062018/10/08 12:09
左バカ構うとうけるわ〜(笑)

[匿名さん]

#7072018/10/08 12:10
>>700
速球が140前後は厳しいな

プロなら打たれやすい

[匿名さん]

#7082018/10/08 12:23
左の中継ぎタイプやわな。

[匿名さん]

#7092018/10/08 12:27
>>700先発やらせるならカットボール系の球覚えないと2順目くらいには捕まるよ!

[匿名さん]

#7102018/10/08 13:10
>>709
フォークやスプリットがないと厳しいな

[匿名さん]

#7112018/10/08 14:28
>>710
まぁはいってからでもおそくない

[匿名さん]

#7122018/10/08 15:29
堀内恒夫と同じカーブが投げれれば問題ない(笑)

[匿名さん]

#7132018/10/08 19:46
実力も根尾が上だよ。

[匿名さん]

#7142018/10/08 19:59
>>713
周平を育てられんのにかwww

[匿名さん]

#7152018/10/08 21:39
トランキーロ
あっせんなよ

[内藤]

#7162018/10/08 23:04
鈴木投手は、最速149km/hのストレートと多彩な変化球を投げるサウスポーです。
大学3年の秋のリーグ戦では、完全試合も達成しています。
こんな記事読んで、左バカは鈴木って言ってるんだろうね。

[匿名さん]

#7172018/10/09 00:21
>>714
他球団だったら育ってたか疑問だが

[匿名さん]

#7182018/10/09 06:06
他力5位(笑)
でも実力は最下位(笑)

[匿名さん]

#7192018/10/09 06:32
今季の中日より弱いチームが居るなんて(笑)さすが盗撮(爆笑)

[大爆笑!!]

#7202018/10/09 07:40
他力でも阪神が勝手に負けとるだけやねん(笑)

[匿名さん]

#7212018/10/09 07:54
>>718お前が好きなチームは今年優勝するんじゃなかったのか?

[匿名さん]

#7222018/10/09 10:57
新監督に与田剛氏

これでピッチャーの立て直しは期待できる

[匿名さん]

#7232018/10/09 11:03
>>722
根拠は?

[匿名さん]

#7242018/10/09 11:21
>>723
星野チルドレンに星野イズムの継承者だ

与田剛も熱い男だからタイプが似ている

[匿名さん]

#7252018/10/09 12:23
>>723
いちいち説明してやらんて

[匿名さん]

#7262018/10/09 12:24
>>723
いちいち説明してやらんといかんのかwww

ピッチャー出身やからピッチャーの立て直しが仕事

[匿名さん]

#7272018/10/09 12:26
左バカ(笑)

[匿名さん]

#7282018/10/09 12:28
>>726森も投手出身やで、その他に根拠はないの?(笑)

[匿名さん]

#7292018/10/09 12:39
>>728
森は選手でも監督でもキャリアはなかった

与田は守護神としてWBCのコーチとしてキャリアはある

選手は与田についてくるわ

[匿名さん]

#7302018/10/09 14:11
>>729
与田の守護神のキャリアって微妙じゃね?(笑)

[匿名さん]

#7312018/10/09 14:13
>>725
欲しいー だって森も与田も抑えで同じ 森は現役後 ずっとコーチ その手腕を落合が買って中日にきたの

与田は現役後解説しながらスッチーとパコパコ(笑)

[匿名さん]

#7322018/10/09 14:16
与田なんて酷使で潰れたやん、一年で。翌年は同じく新人の森田が守護神だった。しかも、森田も潰されたけど(笑)

[匿名さん]

#7332018/10/09 14:44
>>729
森より与田の方が現役のキャリアは下だよ

[匿名さん]

#7342018/10/09 15:05
>>733
森はどんなキャリアだwww

[匿名さん]

#7352018/10/09 15:08
>>734
知らんでさわいでたんか

[匿名さん]

#7362018/10/09 15:09
>>734
通算セーブは与田より稼いでる
セーブは当時の日本記録

[匿名さん]

#7372018/10/09 15:19
>>736
山本昌を監督にすればいいよ

[匿名さん]

#7382018/10/09 15:27
左バカネタがなくなり監督批判。

[匿名さん]

#7392018/10/09 15:41
>>735
森はアホだからむり

[匿名さん]

#7402018/10/09 15:49
>>739
来年 与田か伊東かしらんが同じ事いわれてたりして(笑)

[匿名さん]

#7412018/10/09 15:55
根尾を白紙にして与田主導で全てしてほしい

[匿名さん]

#7422018/10/09 15:56
7年前は就任直後に高木が周平を当てたな

7年前の再現あるんか?

[匿名さん]

#7432018/10/09 16:19
のひのび、野球しないのが、、


新勝寺も?、、ディズニーランドより、古いけど、
千葉の?ww東北人の、?じょうだん、wwww、当たり前か?野球場より古いから、、年寄りには人気ある、、
ウォンビーロングはだめな?曲だ、、野球は古いけど、ウォンビーロングもね。。

千葉人さ??

[匿名さん]

#7442018/10/09 16:20
名古屋より 古いね

[匿名さん]

#7452018/10/09 17:58
与田か〜(泣/笑)

[贅沢言えんな…]

#7462018/10/09 18:01
与田は何かしてくれそうな予感

白井から星野イズムを継承してくれと言われてそう

[匿名さん]

#7472018/10/09 18:03
星野仙一氏がなくなったこのタイミングで与田の新監督就任はやっぱ星野チルドレンから誰かを監督に選びたかったのがわかる

山崎の現場復帰もあるな

首脳陣はたぶん星野チルドレンで招集しそうやな

[匿名さん]

#7482018/10/09 18:04
>>746
絶対無理
与田をいきなり監督だなんて優勝できないよ
大体、白井オーナーは野球を知らなさすぎる!

[匿名さん]

#7492018/10/09 18:07
ドラゴンズが優勝した年は絶対的なエースと守護神がいた

郭源治 与田 宣銅烈 ギャラード 浅尾 岩瀬

今中 昌 野口 川上といたな

[匿名さん]

#7502018/10/09 18:07
>>747
星野が生きていたら中日の次期監督に与田は猛反対してたのだろう
与田は星野みたいな監督にはなれないよ
どちらかと言えば与田は投手コーチの方が向いている

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板