525
2019/05/15 08:25
爆サイ.com 北部九州版

🥊 ボクシング




HOT!オススメ! ⇒ 格闘技/ プロレス総合/ 相撲/ スポーツ総合/

NO.3230710

辰吉丈一郎
合計:
#1762014/05/12 01:24
TBSのサーカイ戦のドキュメントは辰吉が未だに現役で痛々しく練習している悲壮感漂いながら視聴者から同情を買う内容でした。サーカイはお亡くなりになりましたが実力は日本ランキング10位前後だと推測される。内容はKO負けで全てのラウンドがフルマークでサーカイがとってました。つまり何の見せ場もありませんでした。1ラウンドが終わって自分のコーナーがわからないぐらい打たれた辰吉ですが早々に試合を止めるべきでした!大振りのフルスウィングのフックが当たるなんてパンチが見えてないとしか思えない。

[匿名さん]

#1772014/05/12 07:33
どんなに偉大なスポーツマンも年齢には勝てない

[匿名さん]

#1782014/05/12 09:43
今なにしてんの??働けドアホ

[匿名さん]

#1792014/05/12 18:46
>>163
8〜12戦目が一番いい体してた

[匿名さん]

#1802014/05/15 23:23
おめでとうございます!
本日、辰吉丈一郎さんの誕生日です。44歳になりました。
現役でいる意味がわからない!

[匿名さん]

#1812014/05/16 12:38
確かに目的のない現役続行だ!

[匿名さん]

#1822014/05/17 23:43
ブーメランテリオス

[匿名さん]

#1832014/05/20 00:38
今も練習やってるの?もう説得力ないよ。何言っても。

[匿名さん]

#1842014/05/20 05:32
肺を強くする為にマスクをして息子とトレーニングしているみたい。息子に期待するしかないだろう。

[匿名さん]

#1852014/05/20 06:23
息子はプロにはなっているの?

[匿名さん]

#1862014/05/20 09:48
>>183
いちいちうるせーわ しんでこいや

[匿名さん]

#1872014/05/20 10:37
>>185
なんか地下格闘技やっている映像がuploadingされているけど?

[匿名さん]

#1882014/05/20 12:05
>>184
タバコ吸ってたら意味がない!

[匿名さん]

#1892014/05/20 20:06
>>181 ジョージフォアマンはたしか58歳まで現役じゃなかったっけ?

[匿名さん]

#1902014/05/20 20:43
>>189
アリに挑戦したこともあるロン・ライルも五十代半ばでカムバックしたし、無差別classには減量する必要もないから身体に無理がない。辰吉に関しては時間が解決してくれるってことくらい、普通スレッド立てる前に気づかないかな?爆サイだけの現象かもしれないけど、ボクシング好きな日本人って、退化しているようにしか思えない。

[匿名さん]

#1912014/06/09 12:40
>>190
確かに時間しか解決してくれない!
しかし50歳になってもまだやってると思う!

[匿名さん]

#1922014/06/12 12:14
今はどこで練習してますか?戎岡さんのジムにも顔出してますか?

[匿名さん]

#1932014/06/29 22:47
それでもやる!

[匿名さん]

#1942014/06/30 12:27
スパーリングしてみたら?

[匿名さん]

#1952014/07/06 12:21
前、大阪帝拳会長、吉井清氏が他界された葬式の時、しょうもないものは、絶体見せられない、と言ってたけど、何を見せたかったのですか、見せられましたか、その言葉と決意は本物だったんですか。

[匿名さん]

#1962014/07/08 12:11
>>195
言動と行動が正反対なのが辰吉ですから。
練習は頑張ってる→軽い練習、ボクササイズレベルの運動
毎日走ってる   →朝起きれない!走ってもランニング程度
チャンピオンになる→タバコをスパスパ!

[匿名さん]

#1972014/07/08 15:35
お前ら辰吉さんの何を分かって言うとるん‾?

面と向かって本人に言えないことなら口をつぐんどきや!!

[匿名さん]

#1982014/07/08 17:49
辰吉はすごい世界で一番ボクシング愛してるのは辰吉さんで間違いなし

[匿名さん]

#1992014/07/08 23:15
>>198
ボクシング愛してる人がタバコ吸わないでしょ!完全引退してるならいいですけど。
ボクシング愛してる人がフィットネスクラブで練習して現役だなんて言わないよ。

むしろボクシングを冒涜(ぼうとく)してる!

[匿名さん]

#2002014/07/08 23:54
タバコ吸ってたんですか、走ってなかったんですか、物凄くショックです。

[匿名さん]

#2012014/07/09 03:38
>>200
僕も初めはショックだったよ!
誰よりもロードワークの重要性を語ってたからね。
タバコをふかしている姿を見て絶望的な気持ちになった。

[匿名さん]

#2022014/07/09 03:56
タバコ吸ってたからって別にそんな事どうでもええわ、そんな事いいよったら現役の頃でも薬物やってたマイクタイソンなんかどうなるねんw

[匿名さん]

#2032014/07/09 13:48
>>189
48歳

[匿名さん]

#2042014/07/09 19:15
煙草よりオナニーの方がスタミナを無くす

[匿名さん]

#2052014/07/10 12:29
>>202
タイソンがボクサーとして狂ってきたのはカス・ダマトトレーナーが亡くなってドン・キングが興業を取り仕切るようになってからだ。
辰吉もサラゴサ戦からトレーナーが不在になり、菅谷トレーナーが就任したがボクシング経験は浅く辰吉を厳しく管理出来なかった。

[匿名さん]

#2062014/07/10 17:46
>>205

たしかにタイソンはガス・ダマトが亡くなってから狂いだした。 でも薬物・アルコール依存はガス・ダマトに隠れバレても辞めれなかった。ガス・ダマトが亡くなる前から薬物は辞めれなかった。 本人が昨年、もう先は長くない、全てを話したい。と本人が言っている。

タイソンは元々メンタルが不安定だったみたいね。

[匿名さん]

#2072014/07/10 23:47
>>206
タイソンはダマトトレーナーの指示には従ってトレーニングは熱心に取り組んでいた。
辰吉さんはどうだっただろうか?
薬師寺戦で崩れたセコンド陣営は2度と復活しなかった。ボクシングは個人だけではやれないスポーツだからね。
しかしタバコはあかんよ!

[匿名さん]

#2082014/07/11 00:17
4人ぐらいトレーナー変わったかな?

[匿名さん]

#2092014/07/11 01:14
辰吉さんはケガが無ければロマゴンみたいになってたと思う

たら、ればを言ってもしょうがないけどね

[匿名さん]

#2102014/07/11 01:15
ロマゴンよりレナードのイメージだな

[匿名さん]

#2112014/07/11 04:29
>>210確かに
若い頃の辰吉さんのフットワークは速くて華麗でしたね

速い足と長いパンチを有効に使い、相手が出て来たらバックステップしてカウンター
もっと楽に勝てたと思うんですけどね…

[匿名さん]

#2122014/07/11 12:49
>>211
長いリーチと軽快なフットワークで攻撃的なアウトボクシングが可能でしたね。
今の亀長男みたいなカウンターと相手の打ち終わりだけを狙うしか能がないつまらない
アウトボクシングではないからね。

フットワークが消えたのはサラゴサの初戦にオープニングブローの右ストレートをまともに受けた時に踏ん張った衝撃で膝のバネが壊れた。
それ以来は相手の正面に立って殴りあうボクシングでしかなくなった。

[匿名さん]

#2132014/07/11 13:45
アヤラと再戦してほしかったな

[匿名さん]

#2142014/07/14 22:35
海外に出るしかない!

[匿名さん]

#2152014/07/17 16:42
JBCが許可しないなら海外に出るしかないな!
試合することが自殺行為だけどね。

[匿名さん]

#2162014/07/17 21:54
それでも辰吉の試合が見れると決まったならやっぱしドキドキワクワクしてしまうんだろうな

[匿名さん]

#2172014/07/17 21:57
JBCは海外コミッションにも辰吉には試合させないでほしい 伝えてるからなー

本当にドキドキワクワク心配しながら見るんだけどね

[匿名さん]

#2182014/07/17 22:29
オレは昔からの辰吉さんファンだが
辰吉さんが今更試合してもドキドキもワクワクもしない

心配だから止めて欲しいとしか思わない

[匿名さん]

#2192014/07/18 20:35
今さら試合して何のためにやるの?世界チャンピオンになるため?無理に決まってるだろ!奇跡が起きても無理!練習もやめたほうがいい!意味のない練習はやめるように!練習でもプロボクサーのレベルではないからやらないほうがマシだな。

[匿名さん]

#2202014/07/18 21:27
>>219

他人がごちゃごちゃ何をぬかしてんねんや
人が何をやってようが勝手やんけ。 おめーも好きな事を無駄だの止めれだのぬかされたらどうや

文句あらんなら出てこいや
いつでも話したるで。

ぶっすぞ

[匿名さん]

#2212014/07/19 00:00
>>205
その書き込みに同意。
独特の距離感のつかみ方と、踏み込みの速さが彼にはあった。
もう一つ付け加えるとしたら「網膜剥離」が、その両者を奪った。

[匿名さん]

#2222014/07/19 00:09
辰吉さんの試合は殺されるんじゃないかと不安になるから引退してほしいよ。

[匿名さん]

#2232014/07/19 13:01
訳のわからない狂信的なファンは相手にしませんが・・・。辰吉さんが節制して本気で練習してるなら賛成します。しかし現実は違う!辰吉という人間と過去の栄光には尊敬である。しかし今の辰吉はボクサーと言えるのか?これは疑問である。批判的な意見があるのも当然だと思う。本人の勝手だという論争は説得力がないと思う。人の勝手なら批判的な意見も人の勝手ですから。

[匿名さん]

#2242014/07/19 20:50
人を批判して自分を慰める

[匿名さん]

#2252014/07/25 13:18
もう無理 引退しろ石頭

[匿名さん]


『辰吉丈一郎』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 辰吉丈一郎

HOT!オススメ! ⇒ 格闘技/ プロレス総合/ 相撲/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板