1000
2016/03/21 20:22
爆サイ.com 沖縄版

💹 FX・為替・投信





NO.8490817

投資信託はどうなるか②
合計:
報告 閲覧数 632 レス数 1000

#6012011/09/18 07:45
ギリシャはどうだ?

[匿名さん]

#6022011/09/19 06:53
いい加減に安定して欲しい

[匿名さん]

#6032011/09/20 06:09
ユーロはこの先、どうなるんだろう?

[匿名さん]

#6042011/09/21 06:26
また下がった。

[匿名さん]

#6052011/09/21 12:30
>>604 うん、下がったな。

[匿名さん]

#6062011/09/21 20:16
もう我慢出来ん
明日解約だ

[匿名さん]

#6072011/09/21 20:40
アナタの投げたソコが底

[匿名さん]

#6082011/09/21 22:47
それ。。。オレが言い出した言葉なんだけどさ

正しくはwwwww

ソコが底 あなたの投げた ソコが底

5・7・5ですた〜〜〜

[セブンスター]

#6092011/09/22 02:53
セブン君だったのか(笑)
てことは爆サイに1年以上前からいた?

1年前に見てからお気に入りの言葉になりました〜(笑)

[匿名さん]

#6102011/09/22 10:02
>>606 ファンドの銘柄は?

[匿名さん]

#6112011/09/22 13:46
ヤフチャの株部屋で5年ほど前に言ってたのw

キャーーーッ、みんな逃げてぇぇぇぇぇ!!!
とか日経が50円落ちただけで煽りに来るヤツが絶対にいたからね

はいはい、ソコが底アナタの投げたソコが底・・・なんちってー

[セブンスター]

#6122011/09/22 17:20
レアル暴落で大損だ

[匿名さん]

#6132011/09/22 22:23
あなたのお勧めのETFは?

[匿名さん]

#6142011/09/22 22:44
>>610
短豪毎月です。

[匿名さん]

#6152011/09/22 22:45
レアルは6月に逆イールド現象というのが起きていてヤバい状態だった。心配になって証券会社に問い合わせたが大丈夫と言われた。で、このざまだ。まあしばらくしたら戻すかも知れない。まだまだ高金利だからね。

[匿名さん]

#6162011/09/22 23:04
レアル40切った!大暴落かも。

[匿名さん]

#6172011/09/22 23:20
日本人投資家のブラジルへの投資額6兆円、明日は休みなのを見込んで筋に狙い撃ちされてるのかも?米国債引き下げの際のインサイダー疑惑で動きの取れない筋のターゲット?

[匿名さん]

#6182011/09/23 00:18
ブラジルの財務相マンデラはジョージ・ソロスの元で修行してたなあ。

[匿名さん]

#6192011/09/24 06:24
豪ドル建ての物はどうですか?

[匿名さん]

#6202011/09/24 07:30
QE3次第。あればまた資金流入。なければズルズル。通貨安になっても景気が悪いから輸出で儲けにくい。

[匿名さん]

#6212011/09/25 06:01
投信じゃないけど、豪ドル建ての10年据え置き保険が、40%配当と聞いてるんですがどうでしょうか?、もちろん為替の問題もありますが

[匿名さん]

#6222011/09/26 06:02
>>621 10年で40%か?、確定ですか?

[匿名さん]

#6232011/09/26 06:55
うーん

[匿名さん]

#6242011/09/27 06:32
>>622

確定です、ただ為替の問題は残ります

[匿名さん]

#6252011/09/28 04:11
>>624ファンド?

[匿名さん]

#6262011/09/28 19:53
ブラジルで大損

[匿名さん]

#6272011/09/28 21:35
下がりに下がってるが 解約したら負けだ!

[匿名さん]

#6282011/09/29 05:54
>>627
ファンドの名前を教えて下さい。

[匿名さん]

#6292011/09/29 22:01
>>628
短豪

[匿名さん]

#6302011/09/30 01:00
みなさんL持ち?

[匿名さん]

#6312011/09/30 06:34
>>629レアルじゃないんですか?

[匿名さん]

#6322011/09/30 06:51
>>630 七割キャッシュポジション。大暴落待ち。三割は毎月分配金再投資。

[匿名さん]

#6332011/10/01 05:38
投資信託なんて、もうダメだ、早く損切りしないと、また暴落だ

[匿名さん]

#6342011/10/01 06:33
今は我慢だ

[匿名さん]

#6352011/10/01 06:41
大暴落早く来ないかなあ。楽しみ。

[匿名さん]

#6362011/10/01 22:09
来月中旬あたりから戻りはじめるよ 大暴落は残念ながらありません

[匿名さん]

#6372011/10/02 06:11
>>636

何故ですか、ユーロで暴落しませんか?

[匿名さん]

#6382011/10/02 08:24
>>636えー、大暴落ないのー?

[匿名さん]

#6392011/10/02 13:19
ユーロよりレアルが危険

[匿名さん]

#6402011/10/03 06:15
ユーロの問題は、たくさんある。

[匿名さん]

#6412011/10/03 13:56
ここからは先進国も新興国も停滞するな。

[匿名さん]

#6422011/10/04 05:41
ギリシャはどうなった?。

[匿名さん]

#6432011/10/04 13:15
世界に流通している通貨の量はユーロがNo.2であることを忘れるな
そしてユーロが平和の象徴であるということも

[匿名さん]

#6442011/10/04 19:00
>>643 正解。EUは戦争を二度と起こさないためにある。ギリシャデフォルトは回避される。アメリカが仕掛けてるからね。ガイトナーが相手されんかったのは当たり前。

[匿名さん]

#6452011/10/05 06:21
どんどん下がっているのに、のんきな事言ってるね、ユーロは次から次と問題を抱えている、早く売って処分したほうがいい!

[匿名さん]

#6462011/10/05 06:56
はなからユーロがらみのファンドなんぞとっくに売ってるさ。

[匿名さん]

#6472011/10/05 11:38
>>645
売るんじゃなく買うんだよ
機関は個人投資家が投げるのをまってる
ただしレアルはもうダメだ
機関も拾わんよ

[匿名さん]

#6482011/10/05 11:55
>>644
ギリシャのデフォルトは折り込み済
問題は他国や他国の銀行への影響
ドイツは反対してるが最終的にドイツが折れて
ユーロ圏共同債の発行ではないだろうか

[匿名さん]

#6492011/10/05 12:27
ムーディーズのイタリア格下げは暴落を誘ってるね。さて秒読み開始か?

[匿名さん]

#6502011/10/05 12:49
セーリングクライマックスが終わってみんなが呆然としとるうちに買わんとな。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 投資信託はどうなるか


🌐このスレッドのURL