1000
2016/03/21 20:22
爆サイ.com 沖縄版

💹 FX・為替・投信





NO.8490817

投資信託はどうなるか②
合計:
報告 閲覧数 627 レス数 1000

#5512011/09/02 21:13
資金が尽きた敗者の遠吠え

[匿名さん]

#5522011/09/02 21:26
>>551 オレか?まだまだ資金の用意はあるぜ。ここやっぱりつまらんからサヨナラだ。ま、頑張れ?

[匿名さん]

#5532011/09/02 23:25
>>549
1ヶ月後?
3ヶ月後の間違いじゃないか?
ソース何見てる?

[匿名さん]

#5542011/09/05 05:49
景気はいつ良くなる?

[匿名さん]

#5552011/09/05 22:00
やはり人民元を持つのが一番賢い選択ではなかろうか?HSBCで人民元預金したがもっと増やすつもり。

[匿名さん]

#5562011/09/06 21:23
こんな馬鹿政治家がいるうちに円を売るのが賢い投資家と思う今日この頃。

[匿名さん]

#5572011/09/07 05:26
>>555
中国はバブル終わりかけてますよ。

[匿名さん]

#5582011/09/07 09:56
中国はバブル弾けても豊富な人口と市場があるから経済復興は他国より早いのよ
リーマンショックからいち早く立ち直ったのも中国
内陸部の開発や公共投資をしたら直ぐ復活

[匿名さん]

#5592011/09/07 12:13
オペレーション・ツイスト QE3に代わるFRBの次の一手

来ましたよ!

[[匿名さん]]

#5602011/09/07 22:56
なんや?それ?

[匿名さん]

#5612011/09/07 23:03
アメリカ、金、もうないやろ?QE2失敗は致命的と思うが?二番底の可能性は半々か?

[匿名さん]

#5622011/09/08 06:16
円高いつまで続くんだろう?

[匿名さん]

#5632011/09/08 08:48
日本のバブル崩壊を例にすればリーマンから3年後のこれからが正念場でしょう

金融危機ですぐにダメージを受けるのは銀行や不動産

庶民は実体経済ではそんなに影響は無い

ただ3年後、
会社の経費節約や人件費カットによるリストラなどが庶民を襲う

アメリカの本当の正念場はこれから

今まではバブルの余力でしのいでいただけ

[匿名さん]

#5642011/09/08 09:03
最近こそ過去最高益を上げる東京Dランドはバブル崩壊後も順調に客足を伸ばした。

新聞には株価暴落!の記事が踊るもどこふく風だった

上司は「この業界の不景気は遅れてやってくるんだよ」
と、笑って言った

そして3年後、
観光業界にも不景気は本当に訪れた

ホテルは空室が目立ち、ランドも客足を減らした
社内には経費節減にリストラが横行した

[匿名さん]

#5652011/09/08 16:27
>>557
それと人民元は別問題だよ
魅力ある通貨なのは間違いない
米ドルじゃなく香港ドルならドルペッグから人民元ペッグに変更の可能性もある

[匿名さん]

#5662011/09/08 21:31
短期豪ドル毎月は今後大丈夫ですか?

[匿名さん]

#5672011/09/09 07:22
>>566
短期なら大丈夫

[匿名さん]

#5682011/09/09 16:23
>>567
そうですか!
ありがとうございます。

[匿名さん]

#5692011/09/09 17:16
>>568
短気なら大丈夫

[匿名さん]

#5702011/09/09 17:25
ギリシャの2年債利回り52%ですって

これだけのお金はどこから出てくるんでしょう?
サラ金より酷いんですが。

パンクしないんでしょうか?

[匿名さん]

#5712011/09/10 00:59
欧米はヤバいか?
こりゃ再びリセッション入りかな?
今月のFOMCも期待薄

[匿名さん]

#5722011/09/10 01:09
株は騰がらないな。
選挙初のアメリカ大統領選挙の前年に株安になるのか?
可能性出てきたな。

[匿名さん]

#5732011/09/10 07:04
>>572
この先、アメリカはどうなりますか?

[匿名さん]

#5742011/09/10 09:08
ギリシャはどう考えてもデフォルトでしょ?
利回り52%って

誰がいつまで払うんだ?
買い手もいないだろ?
2円の日航株みたいなもんじゃないか?

[匿名さん]

#5752011/09/11 05:58
>>574
ユーロから外されます

[匿名さん]

#5762011/09/11 07:50
ユーロからはずしても何の問題解決にならないんじゃね?

要は欧州の銀行やらが大丈夫かどうかでしょ?

ギリシャだけなら小さいから大丈夫そうだけど他の弱小国にドミノ倒ししたら怖いなぁ

[匿名さん]

#5772011/09/12 06:22
今後ユーロはどうなりますか?

[匿名さん]

#5782011/09/12 19:12
ギリシャの2年債利回り60%突破したぞ

まぢ終わってる
欧州ドボン!

[匿名さん]

#5792011/09/13 06:19
ユーロは終わらない

[匿名さん]

#5802011/09/13 14:36
冷やしユーロ始めました

[匿名さん]

#5812011/09/13 21:19
つまらない

[匿名さん]

#5822011/09/14 02:20
ギリシャの財政がギリギリシャ

[匿名さん]

#5832011/09/14 06:36
つまらない

[匿名さん]

#5842011/09/14 07:22
アリ(ドイツ)とキリギリシャ

[匿名さん]

#5852011/09/14 07:54
一体どこまで下がるんだろ

[匿名さん]

#5862011/09/14 08:41
アナタの投げたソコが底

※相場迷言集参照

[匿名さん]

#5872011/09/14 11:33
2011年9月9日(CNBC):
ジム・ロジャーズ氏:
もしギリシャがデフォルトしたら、
可能な限りのユーロを買って下さい。


A Greece bankruptcy would actually be a good thing because "it's time for people to acknowledge reality," well-known investor Jim Rogers told CNBC Friday.

「ギリシャの破産は、実際のところ良いことです。なぜなら、それは人々が事実を認める時だからです。」
と、有名投資家ジム・ロジャーズ氏は言いました。

[匿名さん]

#5882011/09/14 14:48
恩を着せに中国登場!

[匿名さん]

#5892011/09/14 17:46
>>587了解しました。
1ユーロ100円なら買いましょう。

[匿名さん]

#5902011/09/14 21:56
短期豪ドル債オープン
凄い勢いで下がっているがが 大丈夫?

[匿名さん]

#5912011/09/14 22:53
>>567
何度も聞くな
この短気モンスが

[匿名さん]

#5922011/09/14 22:57
ユーロのおかげで
口座資金がユーロヨロ

[匿名さん]

#5932011/09/15 06:28
ユーロ心配だな。

[匿名さん]

#5942011/09/16 05:45
ユーロ上がりました。
人生は色々
欧州もユロ々

[匿名さん]

#5952011/09/16 21:45
今まで散々儲けたから これぐらい 全然大丈夫♪

[匿名さん]

#5962011/09/17 02:15
ユーロのおかげで
口座資金が驚ドイツё

記念にBMW買いますё

[匿名さん]

#5972011/09/17 08:41
>>596
買うならフェラーリにしときなさい。

[[匿名さん]]

#5982011/09/17 08:54
>>597フェラーリは近々SPが格下げじゃないё
やっぱりBMWё

[匿名さん]

#5992011/09/17 08:57
フェラーリは痛リアの迷車ё

[匿名さん]

#6002011/09/17 15:55
BMWのZ4がいいな。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 投資信託はどうなるか


🌐このスレッドのURL