1000
2021/09/23 17:12
爆サイ.com 沖縄版

🎶 沖縄市雑談





NO.9579177

軍用地投資 ⑤
合計:
👈️前スレ 軍用地 投資 
👈️前スレ 軍用地 投資 ②
👈️前スレ 軍用地投資 ③
報告 閲覧数 544 レス数 1000

#5012021/08/10 09:43
軍用地投資ブーム終了のお知らせ

[匿名さん]

#5022021/08/10 11:10
>>500
残念だがもう5筆所有
嘉手納飛行場

[匿名さん]

#5032021/08/10 11:16
今の倍率で軍用地を儲けるつもりで
銀行借入して買うのはアホ

[匿名さん]

#5042021/08/10 11:31
若いうちに借金してでも軍用地買え買え言ってたあの連中も、どこかへ消えて居なくなりました

[匿名さん]

#5052021/08/10 13:19
>>502
軍用地の地代いくらくらいある?

[匿名さん]

#5062021/08/10 13:24
旦那の実家の軍用地とるために何もしてない旦那の兄弟を生活保護だのなんだのとバカにしたチラガー
半分せしめて不満面
嫌がらせして不満があるのか?厭らしい豚が。

[匿名さん]

#5072021/08/10 13:44
四の五の言わず買えよ
80倍はいくよ

[匿名さん]

#5082021/08/10 15:24
>>507
はいはい
毎回言う事違うフラー

[匿名さん]

#5092021/08/10 15:26
>>505
何でお前に教える必要がある?

[匿名さん]

#5102021/08/10 15:32
だーる
こういう輩は多いと嘘付き呼ばわり
少ないと馬鹿にする
しょうもない輩

[匿名さん]

#5112021/08/10 19:32
開南はコロナ禍でも60倍でも売れてるのはなぜ?
謎です

[匿名さん]

#5122021/08/10 20:31
全国から軍用地投資素人バカが何も考えずに買い付け入れてる。500万円の融資も通らないくせに。

[匿名さん]

#5132021/08/10 21:09
開南の伊江島どうかな?
高いな…

[匿名さん]

#5142021/08/10 21:09
開南の伊江島どうかな?
高いな…

[匿名さん]

#5152021/08/10 22:01
トマトの61倍どうなった?

[匿名さん]

#5162021/08/11 01:18
>>509
オレは50万

[匿名さん]

#5172021/08/11 01:39
DVでっち上げの被害者は訴えて奪われた財産を取り戻せ
奴らは脱税もしているから税務署に通報せよ

[匿名さん]

#5182021/08/11 06:28
伊江島は相続対策だな

[匿名さん]

#5192021/08/11 07:31
>>497
分からんよー?あなたと同じく馬鹿だなーって思っていたが
5年前に銀行から借りて買った奴いるけでど成功しよった
コイツ儲かってるし 分からんもんだよ 誰にも分からないのが軍用地
ほんと分からんもんだ

[匿名さん]

#5202021/08/11 07:57
>>519
どうやったら5年で儲かるの?
現金で買ったならともかく😅

[匿名さん]

#5212021/08/11 08:38
当座貸越で利息だけ返して
俺は儲かってる!と勘違いしているバカでしょ
いつまでたっても元金減らないし
地獄見るのはこれから
インスタで不動産投資で儲かってるアピールしてた
あのバカもコロナ不況で消えた

[匿名さん]

#5222021/08/11 08:40
>>519
その人は軍用地で儲かった訳ではないでしょう😁
元々他に収入が有るのでは?
貴方が言う儲かっているの定義が分からないけど
軍用地を借金して買ったら、どう計算しても暫くは利益は出ない

[匿名さん]

#5232021/08/11 20:56
>>521
当座貸越あるある笑
いるよね勘違い投資家。
銀行はリスク負わず金利だけもらう。
賢いよ。

[匿名さん]

#5242021/08/11 21:00
まず元金は返せ。
借地料上昇と共に金利負担を年々減らせ。
無計画な投資は危険だ。

[匿名さん]

#5252021/08/11 22:42
最近、無茶な金利引き下げ交渉してくるバカが増えてるらしい。実績も信用も無いくせに。

[匿名さん]

#5262021/08/11 23:50
軍用地を購入する為に
当座貸越で貸せると言うのが
俺には信じられない

[匿名さん]

#5272021/08/12 08:32
>>525
沖縄の銀行は金利高すぎなんですよ
たかさんどー笑 

[匿名さん]

#5282021/08/12 08:37
>>523
当座貸越
借りた分に利子が付く
うまく使えば一番良い 見つけた物件現金即購入 
安く買えれば金利の分を補えるカラクリ常識ですよ。

[匿名さん]

#5292021/08/12 12:26
>>505
どうやら軍用地支持派は坪500円/月で喜んでいるらしい
民間駐車場1台分(約4坪)で換算すると500×4で2000円
当たり前だが今の時代、駐車場月2000円で募集してるとこなんかない

以上のことから軍用地は
裕福になる攻めの資産形成では絶対ない
銀行の定期預金と似ており遊んだお金を勝手に使ってしまわないようにするためのいわゆる防御的な資産形成である
反論よろ

[匿名さん]

#5302021/08/12 15:36
>>528
投資素人はフルローンで買ってるから
枠なんて無いんですけど

[匿名さん]

#5312021/08/12 18:48
>>528
軍用地買う為に当座貸し越しで買ったら満額利息だろが馬鹿か?

[匿名さん]

#5322021/08/12 22:05
軍用地を買う金があるなら
その一部でいいから
地銀経由で10年国債買ってあげなよ

[匿名さん]

#5332021/08/12 22:35
軍用地持ってるけど税金が高いな
都市部に土地持って駐車場にするほうが儲かるんじゃない?

[匿名さん]

#5342021/08/13 05:36
>>531
お前がバカ!
知らんくせにここで書き込みするな!!
軍用地ローンって調べろアホが〜!!
頭が悪いあなた銀行に聞いてこい!
何で一生懸命返してるんだよ!
借りた分に利子がつくからだろーが!

[匿名さん]

#5352021/08/13 06:26
すいません当座貸越のメリットは結局何なんです?

[匿名さん]

#5362021/08/13 07:52
>>534
軍用地買う為に当座貸し越しで借りたら
担保余力無いのでは?
自由に枠使えるのはある程度返してからなのでは「

[匿名さん]

#5372021/08/13 08:48
>>536

>>534←こいつバカだから相手にしないほうがいいよ

[匿名さん]

#5382021/08/13 09:09
でよね😅
いわゆる盲目の信者って奴ですかね〜😅

[匿名さん]

#5392021/08/13 10:05
★沖縄県内地銀軍用地融資ご検討のお客様へ★
施設によって銀行評価は異なり、必要な自己資金額や金利等はお客様によって異なります。
お買付を入れる前に、銀行とのご相談をお勧めいたします。
(1)銀行窓口で融資の打診
(2)自己資金と借入額の確認

自己資金貯めきれない人が軍用地を買うのは要注意ですよ

[匿名さん]

#5402021/08/13 19:35
いまだにフルローンで当座貸越希望いるみたいだよ
金利計算出来ないのかね

[匿名さん]

#5412021/08/13 20:36
>>536
もちろんですよね。
当座貸越
返した分は手続きなしでまた借りれる(枠)
いちいち銀行手続きいらないので便利ですよ資金回すのは1番良い方法
投資や個人事業者 起業に使用されてる方がほとんどですね
証書貸付
金利安いがお金の出し入れ自由にできません!

[匿名さん]

#5422021/08/13 20:59
年間1000万円以下の軍用地収入では軍用地主とはいわない

[匿名さん]

#5432021/08/14 07:40
>>542バカな奴
ほとんどが1000万以下ですよ 笑

[匿名さん]

#5442021/08/14 08:42
100万もないけど満足してる

[匿名さん]

#5452021/08/14 08:48
>>541
短期資金なら良いけど
一般の人が利用すると
延々と返しては借りてを
繰り返し気がつけば元金減ってない事多いよ

[匿名さん]

#5462021/08/14 09:46
>>545
結局はよほどの管理能力がないと元金返しませんよね。
自由に引き出せるのはメリットデメリットもあるのかなと。

[匿名さん]

#5472021/08/14 10:06
そうです
軍用地推進者は良い事だけ言って
デメリットは言わない

[匿名さん]

#5482021/08/14 10:09
一時期連日呪文のようにテレビで放送され新聞紙面を賑やかにしてた「一坪地主」らは今どうなってるの?

[匿名さん]

#5492021/08/14 14:22
毎年一坪買ってたらいつの間にか大地主なってたよ

[匿名さん]

#5502021/08/14 15:37
まず初心者には共済会の証書貸付をオススメする。
低金利だし計画的に返済出来る。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL