879
2021/02/14 06:15
爆サイ.com 沖縄版

👥 人材派遣・フリーター





NO.8493977

派遣で働くとかアホらしいよな。
合計:
#6802019/09/26 17:24
疲れたアピールでさけぶ派遣営業

[匿名さん]

#6812019/09/27 22:03
>>667
互いに助けるだと?

[匿名さん]

#6822019/09/27 22:45
派遣の君たちは使い捨てであることを認識してくれ。
さんねん後にさようなら。

[匿名さん]

#6832019/09/28 17:59
某社は派遣先からクレームがないけど営業的に辞めさせたい奴は自殺させるらしいな。

[匿名さん]

#6842019/09/28 19:58
>>682
1年経ったら更新せず他行くので大丈夫ですww
その分キャンペーンか友だち紹介で稼ごー

[匿名さん]

#6852019/09/30 07:56
>>683
お前の嘘はいつまで続くんだ?

[匿名さん]

#6862019/10/01 21:19
>>570
実習生なんか使い物にならんね

[匿名さん]

#6872019/10/02 11:52
派遣で働いた薄給で風俗行って写真と違う女が出てきて、ちんこも立たずしょんぼりして嫁さんいらんから結婚もしない君は負け組。

[匿名さん]

#6882019/10/02 14:15
営業様は派遣スタッフの命の期限を決める権限すらある。

[匿名さん]

#6892019/10/02 17:29
うける

[匿名さん]

#6902019/10/02 17:31
あほ

[匿名さん]

#6912019/10/02 17:36
俺のお陰で営業上手く行って契約結ばせてやったのに、俺は低辺工場勤め。やってられんわ!色んな会社での顔の繋がりも営業経験もあるのに営業やらせてくれない。飼い殺しかよ。

[匿名さん]

#6922019/10/02 17:40
色んな会社の情報あげて繋いでやったのに、やってられんわ。何なん?派遣の営業担当って?セコいわ!
事務すら出来ないエロだけで武器にするヤリマンブスの担当が大事かよ。俺はそれ以下かよ!

[匿名さん]

#6932019/10/03 11:36
風俗行きたいです
バイトしたい

[匿名さん]

#6942019/10/03 15:43
2015〜2019年、4年間。

[匿名さん]

#6952019/10/03 23:11
派遣会社には同じ仕事量で月給25万ボーナス無しの会社もあれば年収1000万越えの営業マンもいる
差が激しい

[匿名さん]

#6962019/10/05 19:56
あほらしい
そらそうだわな

[匿名さん]

#6972020/04/02 05:48
はかんで働きたん

[匿名さん]

#6982020/04/04 16:06
派遣は揉め事が多いので、契約書に作業内容を細かく明確に記載するべき。確実に契約を守り契約以外の仕事をしない、させない。何処の派遣会社もそうだけど、宙ぶらりんの状態で派遣社員が働くので、何処まで働けばいいのか?教えなきゃいけないのか?と派遣社員や派遣先企業の社員が迷う局面が多い。大手期間工は単純作業で決められた作業なので迷わないけど、零細企業だと適当で曖昧すぎて、必ず揉める。

[匿名さん]

#6992020/04/10 21:57
日本企業は進歩がないって海外の人は言う

[匿名さん]

#7002020/04/11 15:19
残業は月10時間くらいですね〜

実際は25〜35時間くらい

やる気なくして2ヶ月で辞めました。

派遣元 パー○ル○ナソ○ック
派遣先 愛知県○山市エナ○ーサ○ート

[匿名さん]

#7012020/04/11 15:41
クズ沼のヤツパチンカスだからな大仙市

[匿名さん]

#7022020/04/30 08:07
本当に派遣で働くのはしんどい

[匿名さん]

#7032020/04/30 08:53
希望と違う仕事は、皆がやりたがらない肉体雑用労働。スキルも何も身に付かない。

[匿名さん]

#7042020/04/30 14:04
ド田舎の青空青果で収穫、袋詰、ラベル貼り
最低賃金だったが、ジジババは優しく仕事はゆったり、のどかな村で最高だったな

もうそんな仕事無いよなぁ

[匿名さん]

#7052020/04/30 17:46
元受刑者すぴきん

[匿名さん]

#7062020/04/30 19:36
>>704
あるよ

[匿名さん]

#7072020/04/30 20:01
コロナウィルスで正社員の早期退職制度が始まる
今まで派遣を馬鹿にしていたあなたも、もうすぐ派遣社員

[ディスパッチ]

#7082020/04/30 20:05
派遣会社の担当もいい加減な糞野郎ばかりだし派遣会社なんバンバン潰れれば良いw

[匿名さん]

#7092020/04/30 20:44
底辺の庶民や中小企業には金を支給せず融資、大企業には融資ではなく支給する安倍

[匿名さん]

#7102020/05/01 07:49
派遣会社のピンハネの為に今日も働くか・・・・・・

[匿名さん]

#7112020/05/01 11:06
派遣の人が一生懸命働いて社員がいい加減てなんだや

[匿名さん]

#7122020/05/01 21:34
なぜ派遣社員って分からないこと聞かないの?黙ってるの?

[匿名さん]

#7132020/05/01 21:42
奴隷は黙して低賃金で労働するだけ
脳死状態

[匿名さん]

#7142020/05/02 01:45
>>712
社員が説明できないから。
分かって無いから。

[匿名さん]

#7152020/05/02 02:10
間違って解釈してて、正解だと思って仕事してる
指摘されてパニくる、社員に聞くがまた間違って解釈
怒られて萎縮して聞けなくなる、勇気を出して聞くがまた間違って解釈し更に怒られる

こういうヤツ居たし

[匿名さん]

#7162020/05/02 03:47
>>714
教えきれない馬鹿社員がいるんだよ
馬鹿ゆとり社員

[匿名さん]

#7172020/05/02 03:49
>>715
お前みたいな馬鹿がな(笑)

[匿名さん]

#7182020/05/02 06:40
非正規で働く奴が悪い。ウツ認定で、ナマポを貰わんのが悪い。非正規が全員餓死せんと治らん。

[匿名さん]

#7192020/05/02 07:14
底辺の中の底辺雑用仕事させられるとまじで悲しくなるぞ。

[匿名さん]

#7202020/05/02 07:43
派遣はバイトよりマシ。^^;

[匿名さん]

#7212020/05/02 19:18
半額狙いでスーパー買いだめ冷凍大作戦、寮に立てこもり。

[匿名さん]

#7222020/05/02 23:02
派遣は楽で良いよな

給料も50万以上あるし

派遣社員より

[匿名さん]

#7232020/05/03 20:25
誰かの肥やし

[匿名さん]

#7242020/05/04 21:37
派遣は派遣
解雇されて終わり
所詮、派遣会社の肥やし

[匿名さん]

#7252020/05/05 22:16
アナウンサーで例えたらフリーアナウンサーになったらキー局の倍以上稼げるらしいけど仕事がなくなってしまったら路頭に迷うって派遣と扱い一緒だからキツい。派遣も使い捨てだからね

[匿名さん]

#7262020/05/05 22:19
>>725お前みたいな奴等に限って派遣で働くんだろ?
で、派遣終わってもフリーターとか契約社員とかさ
お前自身が変わらなければ何も変わらんよ?

[匿名さん]

#7272020/05/08 03:12
オープンループの登録スタッフはアホ過ぎた

[匿名さん]

#7282020/05/08 07:29
ぜひ派遣で働いて派遣会社の養分になってください

[匿名さん]

#7292020/05/08 08:45
>>727
事務所にいるのも派遣スタッフだろ?

[匿名さん]


『派遣で働くとかアホらしいよな。』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL