768
2024/01/25 22:40
爆サイ.com 沖縄版

🛎️ 男子プロレスラー





NO.10240072

【革命戦士】長州力
合計:
#3512018/12/01 19:15
長州の力道山

[匿名さん]

#3522018/12/01 21:41
長州小力

[匿名さん]

#3532018/12/02 12:45
力道山の正統後継者は長州力なんだな

[匿名さん]

#3542018/12/02 17:11
>>353
長州は力道山の何を受け継いだの?
直接関わっても無いのに。

[匿名さん]

#3552018/12/02 19:14
日本プロレスの創始者力道山と同じ在日韓国人として生まれプロレス界で一時代を築いた長州力はアントニオ猪木を介して力道山のプロレスを覚醒遺伝的に受け継いでいます
長州力の持っカリスマ性や殺気と凄みと雰囲気だな

[匿名さん]

#3562018/12/20 01:45
長州力vsニック・ボックウィンクル

[匿名さん]

#3572018/12/20 05:19
おいどんのドラマに出ていただいてもす!

[薩摩 タカ]

#3582018/12/20 07:14
前田を殴ったけど
前田は頬を指して ほらこいこいwww

てからかわれたな

[匿名さん]

#3592018/12/20 14:10
老人ラリアット

[匿名さん]

#3602018/12/20 18:31
力道山に似てきた

[匿名さん]

#3612018/12/20 21:27
酒焼けしたような顔

[匿名さん]

#3622018/12/25 19:41
しかし長州も筋肉増強剤の副作用があまり出ないね
ホーガンも藤波も筋肉増強剤使用者だけど体調管理をしっかり行いメディカルチェックも行っているからかな

[匿名さん]

#3632018/12/26 09:54
長州力、ラストマッチの対戦相手は…「最後はイーブンですよ」

12/26(水) 8:02配信

スポーツ報知
長州力、ラストマッチの対戦相手は…「最後はイーブンですよ」

長州力
◆12・28後楽園ファイナルロード第一弾

 来年夏に東京で引退試合を行うプロレスラー長州力(67)がこのほど、スポーツ報知の取材に応じ、2度目の引退への思いを明かした。

【写真】師匠の猪木が激白

 長州は28日に後楽園ホールでファイナルロード第一弾でプロデュース興行となる「POWER HALL2018イヤー・エンド・スペシャル」に参戦する。同大会では藤波辰爾、マサ北宮と組んでNOSAWA論外、葛西純、清宮海斗と対戦。その後は、現時点で参戦予定は、ふるさとの山口県、宮古島、そして引退試合と残りは4試合となっている。

 「こういうインタビューでいろんな人に必ず聞かれるけど、“本当に辞めますか”って。そんなもん、上がるわけないだろって。ちゃんと見てろって言いたくなりますよ。もう本当に葛藤はない」

 レスリングでミュンヘン五輪に出場し専大を卒業し1974年に新日本プロレスに入門し、途中、引退はしたが44年のレスラー人生を過ごした。

[匿名さん]

#3642019/01/04 23:19
1988年7月22日札幌中島体育センター
猪木vs長州

長州「もうこの頃の会長は疲れてたよな」

[匿名さん]

#3652019/01/04 23:35
(高田の相手は)敬司か蝶野、橋本じゃない!

[匿名さん]

#3662019/01/10 19:19
何を喋ってる分からん?

[匿名さん]

#3672019/01/11 02:21
故橋本真也とのコラコラ問答

[匿名さん]

#3682019/01/11 07:26
ゴッチ道場から逃げ出したのは長州だけ

[匿名さん]

#3692019/01/13 08:23
ミュンヘンオリンピック韓国代表

[匿名さん]

#3702019/03/07 21:37
明日の誓い
歌:長州力

[匿名さん]

#3712019/03/08 04:47
引退試合が後楽園ホールというのは寂しいな

[匿名さん]

#3722019/05/16 20:37
「6.26ファイナル」が近づく5月12日、『開院9周年記念感謝祭「長州力 FINAL ROAD in YAMAGUCHI』で藤波辰爾とリングに立った彼は、イベント後に『長州力オフィシャルブログ』で改めて朋友・藤波へメッセージを送っている。

「ドラゴン! 藤波辰爾」「有り難う御座いました! 感謝します!」とはイベントに参加してくれたことだけでなく、これまでリングで戦い切磋琢磨してきたことへの感謝でもあるだろう。

「先にリングを降りますが貴方は何処まで行きますか? 此からはリングの外から貴方の頑張りを見ながら応援をしたいです 貴方に会えて良かった!」と改めて言葉にされると、寂しくなってしまう。

[匿名さん]

#3732019/05/16 21:01
>>372
やかましい

[匿名さん]

#3742019/05/17 05:56
>>367
カメラ入ってるんだからもう少しアドリブ利かせてほしかったよね

[匿名さん]

#3752019/05/17 05:59
「この朝鮮人!」の名言?を残した北尾氏が亡くなった年に引退するというのも何かの因縁だろう

[匿名さん]

#3762019/06/03 18:57
何を言ってるかが分からん?

[匿名さん]

#3772019/06/26 20:34
お疲れさん

[匿名さん]

#3782019/06/27 13:34
小川、お前は一体どっちなんだ?

[匿名さん]

#3792019/06/27 15:57
俺1人でやってるんじゃね〜ぞコラ!お前ら選手会の問題だろうが

[匿名さん]

#3802019/06/27 18:21
スウィングしなかった

[匿名さん]

#3812019/06/27 21:14
長州力が正解⭕長洲力は不正解❌ながすりきって何?

[匿名さん]

#3822019/08/21 22:25
プロレス界の革命戦士・長州力氏 及び 格闘王・前田日明氏が『セレブレイトメッセージ』に参加決定!

[匿名さん]

#3832019/08/22 06:50
なにがやりたいんだコラ!なにコラ!タココラ!

[匿名さん]

#3842020/04/26 19:06
長州力のデビュー曲「明日の誓い」を聴いて過ごした休日

[匿名さん]

#3852020/08/16 14:24
まだまだ元気です!

[匿名さん]

#3862021/02/03 21:07
コイツ見直したわ❗️
テレ朝でインタビュー受けた時
鶴田との戦いは俺の敗けと断言したらしいじゃないか❗️
アナウンサーが それって全日の時の話ですよね😵
アナウンサー話をずらそうと┉(笑)

[匿名さん]

#3872021/02/03 21:41
リング降りたら長州は「鶴田さん」と呼んでた

[匿名さん]

#3882021/02/27 17:15
長州は外国人レスラーが相手だと、凡戦になることが多い。
試合運びが単調で、押したり引いたりができないからだ。
本来は地味なレスラーで、それを「革命戦士」というキャッチフレーズで覆い隠して来た。
遺恨や因縁といったサイドストーリーがないと、キャラがたたないタイプ。

[匿名さん]

#3892021/03/06 20:30
>>387
藤波さんとも呼んでいた

[匿名さん]

#3902021/03/20 08:27
鶴田と引き分けるくらいだから革命戦士でもなんでもないね!
サラリーマン戦士。
革命戦士だったらブック破って鶴田を沈めたはず。

[匿名さん]

#3912021/03/20 15:12
試合前「ぬるま湯に浸かっている」「アイツはレスラーじゃない、ただのサラリーマン」

試合後「ボクシングのような判定制だったら、(俺の)負けだったな」「鶴田先輩は本当にすごい」

[匿名さん]

#3922021/04/03 18:06
【#プロレス今日は何の日】1983年4・3 新日本プロレス蔵前国技館 藤波辰巳vs長州力
WWFインターナショナルヘビー級選手権戦 長州3度目の正直で王座奪取
試合後、長州が残した「俺の人生にも一度くらいこんなことがあってもいいだろう」という名言

[匿名さん]

#3932021/04/08 12:23
1978年猪木・長州組TVマッチ入場時の舟橋アナ
猪木「炎のファイター」長州「燃える怪力」

[匿名さん]

#3942021/04/08 14:06
今朝、地上波再放送してた
めっちゃ面白い
長州、やることなすこと裏目つづき笑

[匿名さん]

#3952021/04/08 17:32
偉そうで嫌い
日本人じゃないしな
いつも怒ってるやん

[匿名さん]

#3962021/04/08 18:22
金に汚くて、また金で簡単に動いてしまう腰の軽さを感じてしまう。
過去に「猪木さんが僕に1億円くれるって言うんですよ」で、世話になっていた全日をあっさり退団。

[匿名さん]

#3972021/04/08 19:01
WJプロレスは大失敗

[匿名さん]

#3982021/04/10 18:08
「今時、昭和の世の中で“長州力”は無いだろ」

サムライTVで2007年3月に放送された「VERSUS 長州力×前田日明」の対談より

前田) 長州さんが「参ったよ、俺のリングネーム“長州力”って、なんだよ、このリングネームは」とか言って。「ファンに公募して選ぶって言っても、ホドがあるよ」って。「お前今時、昭和の世の中で“長州力”は無いやろ」って、ずっと言ってましたよね。

長州) あった、あった。

前田) 「もう誰が付けたんだよ!」って。

長州) めちゃくちゃ違和感があったね。

前田) 「“長州力”って誰が付けたんだ!」ってずっと怒ってましたよたね。

[匿名さん]

#3992021/04/12 18:13
チョンだろ?
娘の旦那にもっと優しくしろよカス
老害め

[匿名さん]

#4002021/04/13 19:17
元プロレスラーの長州力(69)が13日、ツイッターを更新。今後、孫のお迎えをしないと明かした。

 長州は「私を見て泣いて走って来ましたが!広げた両手を素通り!後ろに居た家内に抱き着く、、家内が嫌味的に俺を見てニヤリと笑う!」と報告。泣いた孫を優しく迎えようとしたが、スルーされて“ばあば”に抱き着いた様子を描写した。

 まさかとは思うが、孫は“じいじ”の太い腕にリキ・ラリアットの危険を感じ、回避したのだろうか? マットでは無敵の“革命戦士”も、家庭ではただの“かませ犬”になってしまい、祖父の威厳も形なし。長州は思わず「もう迎えはやめた!」とキレてしまった。

04/13 14:41

[匿名さん]


『【革命戦士】長州力』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板