1000
2019/10/15 11:15
爆サイ.com 沖縄版

🏹 ドラゴンクエスト





NO.218732

ドラゴンクエスト・ダイの大冒険
合計:
報告 閲覧数 593 レス数 1000

#5012016/09/11 22:57
>>496
そういえばポップは魚座のアフロディーテだった。今思えばものすごく豪華だったよな。

[匿名さん]

#5022016/09/11 23:04
それから桂正和のD・N・A2のアニメにポップとマァムでてたw
桃生純太=ポップ
葵かりん=マァム
マイナーだけど好きだった。メガプレイボーイっぷりが難波さんのハマり役だったなw

[匿名さん]

#5032016/09/11 23:09
>>492
ロープじゃ燃えちまうから鎖で

[匿名さん]

#5042016/09/12 00:19
>>497
元TBS会長、I崎氏が亡くなったあとも、その時の名残なのか、たびたび不正が起こったりしているもんね。なんとかならないものかな。

[匿名さん]

#5052016/09/12 12:00
>>504
TBSがバグったのやっぱりこの時期だったのか〜。

[匿名さん]

#5062016/09/12 12:04
どこかのスレでダイ大のアニメ化計画が動き出してるって情報があった。スレのリンク先って載せていいのかな。

[匿名さん]

#5072016/09/12 12:18
>>506
やっぱり無断転載禁止だった!スマソ!

[匿名さん]

#5082016/09/12 22:23
>>492
闘魔傀儡掌より闘魔滅砕陣のほうが複数対象なので便利

[匿名さん]

#5092016/09/13 21:17
>>488
大人の事情?

笑わせるな!とTBSに言いたい!

[匿名さん]

#5102016/09/13 21:20
>>466
つまらない小細工を思いてテレビ業界いじくり返すよりも、ダイの大冒険を続けろよな

[匿名さん]

#5112016/09/13 21:21
オールスター感謝祭要らない。

ダイの大冒険流しまくってほしい。

[匿名さん]

#5122016/09/14 19:09
フレイザードって修行すればメドローア使えるようになるんかな?

[匿名さん]

#5132016/09/14 21:47
ダイの大冒険をつまらないといった奴とアニメ打ち切り肯定派は非国民。

つまりアニメを打ち切った張本人のTBSはこれにあたるので日本から出ていくべき。

[匿名さん]

#5142016/09/14 22:35
>>500
金スマも要らねえな

[匿名さん]

#5152016/09/14 22:36
アニメで見たかった技や呪文

ギガデインストラッシュ、アバンストラッシュⅩ(クロス)、超魔爆炎覇、メドローア、カイザーフェニックス

[匿名さん]

#5162016/09/14 22:41
PS4でダイの大冒険無双出してくれるなら絶対買う
ストーリーも最終回まで網羅出来るし、コーエーテクモはヒーローズも出してるから良く作ってくれそう

[匿名さん]

#5172016/09/15 09:27
>>516
コーエじゃない方が新鮮味は出ると思うなー。

[匿名さん]

#5182016/09/15 15:28
>>516
ヒーローズ寄りにはして欲しくない

[匿名さん]

#5192016/09/16 09:10
最後の敵は人間の神で確定かな?

[匿名さん]

#5202016/09/16 20:53
>>512
年齢が2歳

アーマードフレイザード(魔影軍団最強の鎧兵士を装備した炎の部分のみのフレイザード)は0歳

[匿名さん]

#5212016/09/17 18:26
パルプンテとミナデイン使えたらどうなってただろうな

[匿名さん]

#5222016/09/18 22:18
改良されたダイの剣にメラを唱えて鞘に納めたらメラゾーマ級になり、火炎大地斬の強化版を使えるのでは?

俺のネーミングだと、「豪炎大地斬」なんていう名前はどうでしょうか!

[匿名さん]

#5232016/09/19 00:24
ムーブのせいで終わってしまった

[匿名さん]

#5242016/09/19 08:06
ダイの大冒険をつまらないとほざいた奴やアニメ打ち切り肯定派はサルやチンパンジーと同類

[匿名さん]

#5252016/09/19 10:45
すぐにアニメを打ち切るのはTBSの悪い癖だったみたいだね。ダイの大冒険に限らなかったみたい。質の悪い貨幣は良貨を駆逐するってことわざを見かけるけど、まさに、手間とコストを省いて、やらせ番組を繰り返そうとしていた当時の社長の考え方だよ。でもいいよ、テレ東がリメイクしてそんなやつら見返してやって欲しいな。スクエニのコラボも決まったわけだし。

[匿名さん]

#5262016/09/19 14:22
>>525
ダイ大の知名度アップするだろうからファンとしてはメチャクチャうれしいな。星ドラファン結構多いから、これを機にいっきにダイ大読み返す人多そう。はじめて読んではまる人もこれから出てくるのかな。

[匿名さん]

#5272016/09/19 16:44
>>526
星ドラの限定クエストで、アバン先生の勇者特訓コースとかあるのかな。クリアしたら、限定装備でアバンの卒業の証もらえそうだ。他にはアバンストラッシュの技とアバン先生の剣とか。なんかワクワクするな、楽しみだ〜。

[匿名さん]

#5282016/09/20 11:19
挿入歌は『夢を信じて』で(o~-')b

[匿名さん]

#5292016/09/20 12:44
>>525
コロコロ番組変える悪いクセのせいでTBSの見たい番組(アニメ、ドラマ以外で)何もないわ

[匿名さん]

#5302016/09/20 19:48
TBSはサンデーモーニングとか言う悪徳番組を貴重な日曜日の朝から流しているが、サンデーモーニングと言うよりサイテーモーニング

TBS自体ダイの大冒険の様な良質番組を平気で打ち切るサイテーなテレビ局だけどね

[匿名さん]

#5312016/09/26 22:12
とにかく復活、とにかくTBSのした事は許せない

[匿名さん]

#5322016/09/26 23:11
TBSなんか
アッテムトか
ムーンブルクの城みたいになっちゃえよ


会長は死ぬときに
ぎょえーーっ!!か
ぬわーーっ
でよろしく(超笑)。

[匿名さん]

#5332016/09/26 23:55
>>532
wikiで見てみたら、もうしんじゃってたよ(涙)
ちくしょーう!とどめさせなかった(>_<)NHKかテレ東がリメイクしてTBSが視聴率で惨敗するのをせめて見てからいってほしかったのに‥。あの世でしっかりダイやポップ、マァム、アバン先生に謝罪して罪を償って欲しいです!

[匿名さん]

#5342016/09/27 06:55
>>532
1のドムドーラ、アッテムット、4の勇者の村みたいにも忘れずに

[匿名さん]

#5352016/09/27 13:10
ダイとその仲間&魔王軍「TBSくっせえし!!!」

[匿名さん]

#5362016/09/27 13:16
>>534
アッテムット書いてあった。テドンみたいに

[匿名さん]

#5372016/09/29 21:01
ブラスじいちゃんとザムザの年齢が同じくらい

どう考えてもブラスじいちゃんの方が倍以上に上だと思う

[匿名さん]

#5382016/09/29 23:20
グレイス城みたいにダークドレアムに滅ぼされてしまえ

[匿名さん]

#5392016/09/30 01:28
魔物たちの声が聞こえる
「デスピサロさま。TBSのゴミどもを一匹残らず葬りました。」
デスピサロ「よくやった。これで少しはマシな番組が期待できるであろう。貴様には後で褒美をとらせよう」

[匿名さん]

#5402016/09/30 13:03
ダイの大冒険を打ち切りにしたTBSは、アルキード、カール、オーザム、リンガイアみたいになっちまえ

[匿名さん]

#5412016/09/30 16:25
打ち切りアニメの中でここまで再開を望まれるのは、それだけ人気があるって証拠だから、いつか再開して欲しいな。ニコ動でのコメント数が多いから、やっぱり未だにファンが多くて嬉しいし。それからうわさが本当だといいんだけどな。つい最近ダイの大冒険のアニメを46話一気に見たけど、やっぱり面白かった。

[匿名さん]

#5422016/09/30 20:07
>>540
アルキードは超竜軍団長になる前のバランに、カール、リンガイア、ベンガーナは超竜軍団長になったバランとそのモンスターによって滅ぼされた。

オーザムは氷炎魔団長の氷炎将軍フレイザードとそのモンスターによって滅ぼされた。オーザムは気象条件が悪く、復興の兆しが見えない。

カールは本当は魔影軍団長の魔影参謀ミストバーンの担当だったが、相手が強すぎてハドラーの命令によりバランと交代し、3日程で滅びた

[匿名さん]

#5432016/09/30 21:21
>>542
バランがリンガイア王国を滅ぼしたことについてザボエラとフレイザードは驚いていた

ハドラーがミストバーンと交代させた理由は、バランとダイを会わせたくなかったから

[匿名さん]

#5442016/09/30 21:23
>>542
カール最強の騎士は原作ではホルキンス、アニメではホルキス

彼の弟がヒュンケルにいきさつを語ってた

[匿名さん]

#5452016/09/30 21:25
>>542
超竜軍団強すぎる

超竜軍団のモンスターと魔界の精鋭モンスターを対決させたらどちらが勝つのか?

[匿名さん]

#5462016/09/30 21:35
映画版の氷炎将軍ブレーガンは北斗の拳に出てくる南斗六星拳将星の南斗鳳凰拳のサウザーに似てませんか?

[匿名さん]

#5472016/09/30 22:01
DQ3にシャーマンというお面をつけたモンスターがいますが、6大軍団だと妖魔師団に該当しますか?

[匿名さん]

#5482016/09/30 22:07
コミックの2巻にマドハンドが妖魔士団みたいな事が書いてありましたが、魔法が使えないのになぜ妖魔士団所属なのか?

悪魔の目玉も妖魔士団だけど、分かりやすく言えば魔王軍の監視カメラみたいなモンスターなので、軍団外が妥当だと思います。

よくわからないモンスターはパペットマン系、フクロ系、ミミック系、バーサーカー系、エリミネーター系がどの軍団所属かわからないですね。

[匿名さん]

#5492016/10/01 21:16
>>544
ホルキンスの胸に竜の紋章の傷痕があった

[匿名さん]

#5502016/10/02 06:48
TBSの番組はうんこまみれ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL