1000
2020/11/10 15:20
爆サイ.com 山陰版

🍓 安来市雑談





NO.8696315

日立金属
合計:
#9012020/11/04 12:07
なんとかなりそうだね。

[匿名さん]

#9022020/11/04 12:22
>>901
何処からそんな気休めな事を
周りを良く見る事です

[匿名さん]

#9032020/11/04 12:28
ならんわい!
米子の掲示板のシャープと、どっちが先に1,000件終了になるか。あっちはゴミ人間の集まりだわ。

[匿名さん]

#9042020/11/04 13:08
シャープで募集してるかしら?

[匿名さん]

#9052020/11/04 13:14
何のスキルもないお前じゃ無理。

[匿名さん]

#9062020/11/04 16:32
早期退職何人募るのかな

[匿名さん]

#9072020/11/04 16:40
いつから募集するの?

[匿名さん]

#9082020/11/04 16:43
今月頭からと聞いていてけどガセネタだったか。

[匿名さん]

#9092020/11/04 16:46
何人集めるの?予定は
200人?300人?もっとかな?

[匿名さん]

#9102020/11/04 17:00
>>909
先か後かの違いだろ。いずれ全社員に火の粉が降り注ぐ。

[匿名さん]

#9112020/11/04 19:44
とんでもない改革の序章かよ

[匿名さん]

#9122020/11/04 20:24
早期退職募集の期限が過ぎてフタを開けてみると
ビックリするような人がいっぱい応募しているんだよ
ええええ!あの人が!!みたいな
そこそこ出世して逆境にグイグイ立ち向かっていくタイプの人が
あっさり辞めたりするんだよね

[匿名さん]

#9132020/11/04 20:48
>>912
もう始まってるのか?早期退職募集

[匿名さん]

#9142020/11/04 21:34
品管(品証)何してた・・・もう遅い

[匿名さん]

#9152020/11/04 21:51
年末年始の大連休の話はなくなったのか…残念

[匿名さん]

#9162020/11/04 22:03
>>915
大連休って何だ?まだあるのか

[匿名さん]

#9172020/11/04 22:58
検査不正に関与していた人たちに対する処分は何も無いの?

[匿名さん]

#9182020/11/04 23:30
>>917
なかなか表向きには出来んやろな

[匿名さん]

#9192020/11/05 01:25
労組の役割ってなんだったの?

[匿名さん]

#9202020/11/05 01:34
昇進するためのステップ

[匿名さん]

#9212020/11/05 01:40
自己責任だからwww

[匿名さん]

#9222020/11/05 12:59
海上自衛隊に入りなさい。
国家公務員だべ

[匿名さん]

#9232020/11/05 14:48
他レスで見たけどボーナス普通に出るらしいね!
ちょっと安心したわ

[匿名さん]

#9242020/11/05 14:55
いい会社やないか。15勤も25勤も祝ってくれとるし。定年も日立安来に載せとる。

[匿名さん]

#9252020/11/05 14:57
資格も普通に取らせとる

[匿名さん]

#9262020/11/05 15:02
新聞には3日連続で一面に出てたね。希望退職募集、管理職賃金カット、売却本格検討に入る。

[匿名さん]

#9272020/11/05 15:06
末後の水だ。

[匿名さん]

#9282020/11/05 15:28
ながちゃん元気かな…

[匿名さん]

#9292020/11/05 16:39
>>919
既得権益の保護。 小泉政権のときから言われてたこと。
既得権益を保護するから弱い立場の労働者は切り捨てる

[匿名さん]

#9302020/11/05 16:42
帰休やめたみたいだね

[匿名さん]

#9312020/11/05 17:26
身売り前の売上?

[匿名さん]

#9322020/11/05 18:35
>>930
マジですか
帰休なしなんかぁ
残念

[匿名さん]

#9332020/11/05 19:11
働き方改革なんとかしてくれー

[匿名さん]

#9342020/11/05 20:04
休んだら休んだ分だけ自分の首をしめるだけ。
どこが働き方改革やねん。

[匿名さん]

#9352020/11/05 21:34
帰休やめて周辺の草取りとか…頑張りますなーw

[匿名さん]

#9362020/11/05 21:59
今普通に忙しいやろ。暇な現場あるんか?

[匿名さん]

#9372020/11/06 00:22
作り溜め、だって発送がなきゃお金にならない
今まで生産下げていたからストック分が無くなったからまた作り溜めに入ったか
受注も無いのに何故そんなに作る作っても客先に売れなければ給料にも反映しない

[匿名さん]

#9382020/11/06 07:24
年が越せない。
今までいい思いしてきたから仕方ない。
始まりがあれば終わりがある。

[匿名さん]

#9392020/11/06 11:07
10年近く前のリーマンショックの時に
既にこうなる事は予測ができたはす
これからは自分の生死に関わる程の二極化になります
あぐらをかいてお花畑で生きるか
常に挑戦して向上して前に進み生きるか
この二択しかないでしょう

ここにグチを書く人の未来は既に決まっています

[匿名さん]

#9402020/11/06 11:16
>>934
辞めて自分が好きな仕事をすれば良いでしょ

[匿名さん]

#9412020/11/06 11:18
>>937
そう思うなら
自分が経営に携われば良い
グチは誰でも言える
誰でもやれない事をすれば
それがお金になる
単純な事でしょ

[匿名さん]

#9422020/11/06 11:19
>>938
時間は止められない
誰でも年は越せる

[匿名さん]

#9432020/11/06 11:42
>>932
なんで残念なん?
帰休無いほうがいいに決まってるがん。
どんだけ休みたいだや。

[匿名さん]

#9442020/11/06 12:33
管理者は保身に必死。
自分だけは安泰でいたいから、部下を踏み台にでもなんでもやる。

[匿名さん]

#9452020/11/06 12:36
まずは、日立の時にクリーンな状態に戻してから売却にするんだろなぁ

[匿名さん]

#9462020/11/06 12:41
>>945
それってどこまでできるんだろう? 日立と売却先ではクリーンの度合いが違うかもしらないからなぁ

[匿名さん]

#9472020/11/06 12:54
金属で出来る範囲でクリーンにして
あとは買われた先で更にクリーン
対応出来ない人は首切り覚悟って感じじゃ無い?

[匿名さん]

#9482020/11/06 13:01
そうっすねー。自浄作用ないですからね

[匿名さん]

#9492020/11/06 13:42
大体管理職が全く危機感薄いから下まで浸透しないわ

[匿名さん]

#9502020/11/06 18:01
外資系だけは勘弁ですね🙇

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL