1000
2022/12/05 23:08
爆サイ.com 山陰版

おしえて





NO.10383902

引きこもり派が楽しく一日過ごす法 ⑩
合計:
報告 閲覧数 577 レス数 1000

#2512022/07/10 17:12
職員室に戻って着衣泳の計画書と計算テストを作る。
最終週まで持って行くところがすごい。
もはや授業終える気ないなぁ。

[301]

#2522022/07/10 17:15
再び教室に戻って帰る準備。
荷物をまとめてどこにも寄らずに帰宅してカップ焼きそばを喰らう。
ここのところ、土曜の仕事から帰ってカップ麺を食べる生活になっている。

[301]

#2532022/07/10 17:26
児童の振り分けを口頭で済ましてきたばっかりに毎回混乱ばかり
5年前に作ったものをまた作らなきゃな。今度はさらに使いやすく。

[301]

#2542022/07/11 21:50
朝から畑に行く。ナスがよく採れる。きゅうりがバットになっている。
じゃがいものあったところにマルチをかけて
サンチュ、サニーレタス、茎ブロッコリーを植えて防虫ネットをかける。

[301]

#2552022/07/11 21:51
トマトを収穫。2箱になる。腐ったものは切り落とす。
セカンドファームでマルチをかけてとうもろこしの種をまく。
プリンスメロンの剪定を行い、実がなった先を摘心する。
4つしっかりしたのができている。

[301]

#2562022/07/11 21:59
空心菜もとれ、大葉も採れる。韓国の唐辛子もよく実る。
種から始めた唐辛子もでき始める。

[301]

#2572022/07/11 22:07
セカンドファームでとうもろこしが3本採れる。
草取りを行う。なかなか暑い。
コーラを煽るがちょっと失敗かも。

[301]

#2582022/07/11 22:09
飯を食べて昼寝をする。気持ちがいい。
呉勝浩の爆弾を読破する。類家とスズキタゴサクのやり取りに引き込まれる。
最後の展開が早かったような。

[301]

#2592022/07/11 22:13
夜はダラダラと過ごす。月曜前夜は気が重い。

[301]

#2602022/07/14 01:15
いつの間にか木曜。プライムセールポチっとするの忘れた。
悔やまれすぎる。

[301]

#2612022/07/14 01:15
あー53分前に戻れれば・・

[301]

#2622022/07/15 23:16
コロナ感染者拡大でプール中止。まさかの最終日。

[301]

#2632022/07/15 23:17
しかも着衣泳をやろうと提案すると総攻撃が。
いやこっちも命に関わるんだけどなぁ。

[301]

#2642022/07/17 17:46
教育相談が終わってすっきりした気持ちになっていた矢先に
話を聞いてもらえない問題が勃発。
すっきりしないわ。

[301]

#2652022/07/17 19:56
はま寿司で寿司をつまむ。久しぶりだわ。
先週は入れなかったけど今夜は5分ほどの待ち時間。
1000円ちょいだった。

[301]

#2662022/07/17 19:58
誤配達の件で宅配員に電話をする。
そりゃ取ろうと思えば取れるけど人道に反することはしない主義。
そうすりゃみんなハッピーじゃないかな。

[301]

#2672022/07/17 20:00
三連休の宿題を出す。高いお金を出して買ってもらったソーイングセット。
技術と作品で返さなきゃね。

[301]

#2682022/07/17 20:01
口だけで分かりにくいから即興でスライド作成。
見てやってくれ。

[301]

#2692022/07/17 20:23
三連休あると仕事が捗るね。
テスト片付け、プリント整理し、転出用の作品まとめる。

[301]

#2702022/07/17 20:56
スライドの2つ目を作る。こんなのできるのも三連休だからこそ。

[301]

#2712022/07/18 16:20
先週まで丸々していたプリンスメロンが一気に腐った。
雨のせいか、収穫時期を逃した成果。
今年はうまくいっていたのに。

[301]

#2722022/07/18 17:41
2日とも仕事。今年は防犯の担当になり、コロナ禍で中止になっていた
避難訓練防犯訓練を企画することになる。
前例がないものをやるって3倍労力を必要とする。

[301]

#2732022/07/18 17:42
夏休みの課題作り。やらなくてもいいのだが、やらないと気が済まない。
遊びも大事だけど勉強も大事。せっかくの休みだからこそ自分を変えなきゃ。

[301]

#2742022/07/18 17:46
テストを片づけ、プリントを整理する。
綿をいれてソーイングを仕上げる。暑いなぁ。
ひょうたんの脇芽を摘む。

[301]

#2752022/07/19 23:05
コロナ旋風。もう夏休みにして・・

[301]

#2762022/07/21 22:28
たどり着いた先に、ます目だけを綴ったプリント集。
問題を作るのではなく、日ごとに出していくスタイル。
これでいいでないかい。

[301]

#2772022/07/21 22:30
印刷機を独占するため明日は早く学校に行く。
なんか最終日って毎回早い。

[301]

#2782022/07/22 23:43
朝から印刷機を独占して、刷上げる。
終わった終わった。通知表も渡したし。
昼飯時の教育相談もやったし。備品点検もサウナの器具庫に乗り込んだし。
時数も出したし。

[301]

#2792022/07/22 23:44
明日から何しようが一番うれしいわけだが。

[301]

#2802022/07/23 23:21
DAY1
6時過ぎ起きるとか出勤より早い起床。荷物抱えて仕事に行く。
休んだ子たちの荷物をまとめ、廊下をはき、粘土板をしまう。
溶解ボックスを出して、宿題のスライド作り、縦読みのアイディアが湧き嬉しくなる。
バケツで水やり。

[301]

#2812022/07/23 23:23
植木に水をやって室内にしまう。お守りに入れる写真を切ってラミネートする。
ひょうたんが道にせり出し始めた。畑に寄って唐辛子を取ってくる。
帰って来てポテチつまんで本を読みながら寝てしまう。

[301]

#2822022/07/23 23:25
起きてホームセンターに併設されたスーパーで成城石井のスモークチーズと
4割引きのカツ巻き、パンを買う。ダイソーによってフェルト2セット、刺繍糸を買う。
一度は戻るも慌てて除光液を買いに行く。その後、スーパーに寄る。
明日は5時から畑に行きたい。

[301]

#2832022/07/23 23:27
DAY0
仕事帰りにカインズに寄る。金に物を言わせて苗を買う。
1000円ちょっと。九条ネギも2ポット。キャベツも10買った。

[301]

#2842022/07/24 15:17
DAY2
朝5時に起きて畑に行く。セカンドファームで雑草取り。
とうもろこし収穫。雑草取り。プリンスメロンのマルチを外して
さつまいもの不定根に土をかぶせる。唐辛子収穫。
マルチを張ってキャベツの苗を植える。

[301]

#2852022/07/24 15:18
4時間くらいで暑くなり、ダカラを購入。そしてファーストファームへ。
ネギに水をかけ、なす、ピーマンを収穫。なすはひと段落した感じ。
きゅうりを4苗植えて、トマトを収穫、九条ネギを植える。

[301]

#2862022/07/24 15:19
再び自販機でBOSSを購入。敷島製パンのアップルデニッシュは
245円だけあってリンゴがたくさん。2割引きでなければ買えない。

[301]

#2872022/07/24 15:20
帰りがけに水をもらい、めかぶ、パン、肉を買う。
午後は頼まれていたお守り作り。

[301]

#2882022/07/24 17:03
刺繍を繰り返したりしながら試行錯誤。
それでも調べりゃ何とかなる。お守り、紐、結び方で検索か。
紐が短いから買いに行かなきゃ。

[301]

#2892022/07/24 17:44
いやーなかなかうまくいくもんだわ。
そりゃやり直し何回もしてるけど。

[301]

#2902022/07/24 22:40
22:39分、お守り完成。
叶結びも覚えた。
6時間の作品。

[301]

#2912022/07/24 23:29
仕上げを炙って失敗。ホットボンドで接着しようも先が裂けてる。
途中をホットボンドで固めて切ってつけたら良さそう。

[301]

#2922022/07/25 21:22
DAY3 
この会議意味あるのかって感じ。もうタイピスト入れろよ。話が進まん。
夏の企画を完成させるも凡ミスする。この辺りの詰めの甘さが・・
半額のかつ丼食べて、午後の会議で爆睡。暑過ぎる。

[301]

#2932022/07/26 20:40
飯食って風呂入って本読みながら寝落ち。
朝まで9時間くらいだろうか。心地よ過ぎ。

[301]

#2942022/07/26 21:01
DAY4
朝から研修をこなす。反転授業を知っているとは・・侮れない。
ずっと怠っていた体力テストを入力、転記、子どもにやらせらりゃよかった。
でも、できたから無問題。

[301]

#2952022/07/26 21:02
午後は行事の振り返りのと引継ぎ書類の作成をする。
誰になってもいいようにするが毎回のコンセプト。
机上がだんだん片付いてきた。

[301]

#2962022/07/26 21:08
渡し忘れた書類と御守りと手紙を封筒に入れて郵便局へ。
これも夏休みがなせる業。

[301]

#2972022/07/28 21:17
DAY5
ノープランで臨んだ研修だったが周りの協力もあってできる。
こうやってやるんだなぁとしみじみ。

[301]

#2982022/07/28 21:18
ってか2回目の実践をやろうとした時、目で拒否ってた人がいたが
どちらも命に関わることなんだから、やって損なし。
なかなか有意義だった。

[301]

#2992022/07/28 21:38
これを元年としてやっていこうもあとはやる気だけ。
午後はこれまた長い会議。どうしてこう終わりが見えないことを延々とやるのか。
途中、わけのわからんこと言い始めるし。

[301]

#3002022/07/28 21:43
帰りがけに弁当のおかずを買う。ちょっと飽きてきたなぁ。
自動精算機になってレジは空いているけど。

[301]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ ニュース総合/ 宗教総合/ 創価学会/ 雑談全国/

🌐このスレッドのURL