598
2024/05/12 17:47
爆サイ.com 山陰版

🧢 高校野球全国





NO.4296029

1988年の高校野球
合計:
#2992016/05/22 08:56
前田投手も調子が良くなかった。7−4法政二、4−3福井商、3−2米子商、9−3江の川、5−1沖縄水産、0−1広島商。

[匿名さん]

#3002016/05/24 01:16
サウスポーと言えば、平良投手(沖縄水産)130キロくらいの速球と変化球でベスト4進出。4−2富山商、5−1宮崎南、4−1愛工大名電、2−1浜松商、1−5福岡第一。いい投手だった。

[匿名さん]

#3012016/05/24 01:56
津久見が優勝できなかったのが意外・・・。川崎投手は最速147キロの速球、多彩な変化球を持っているのに優勝投手になれなかった。津久見は打線も強力で優勝候補に挙げられていたが・・・。

[匿名さん]

#3022016/05/24 02:03
川崎(津久見)146キロ、岡(高知商)145キロ、竹内(本荘)142キロ、 前田(福岡第一)141キロ、村上(熊本工)140キロ。

[匿名さん]

#3032016/05/24 02:13
川崎は広商の「1人5球投げさせろ」の待球作戦でやられた

[匿名さん]

#3042016/05/24 02:17
広島商の監督は故・川本監督。

[匿名さん]

#3052016/05/24 02:18
堀越の監督は桑原監督。(元・広島商監督)

[匿名さん]

#3062016/05/24 07:49
高野山は見なくなった

[匿名さん]

#3072016/05/24 07:51
>>302
可愛かずみ いろいろあった

[匿名さん]

#3082016/05/24 10:49
>>303
広島商のバントうまかったですね。川崎投手(津久見)の140キロを超える速球をバントしていましたね。簡単にできることではないです。

[匿名さん]

#3092016/05/24 10:53
>>306高野山は堀越に負けたんですよね。(1−4)1994年智弁和歌山の夏の出場を止めたのは高野山。(4−2)140キロ左腕・笠木から本塁打を打って沈めた。



[匿名さん]

#3102016/05/24 11:01
>>266東北、仙台育英のいる宮城から出場。(気仙沼)高橋投手はアンダースローから最速130キロのストレートを投げていたが福井商に敗れた。(2−3)

[匿名さん]

#3112016/05/24 15:50
高野山はこの一度きりか

[匿名さん]

#3122016/05/24 16:36
札幌開成ってあの開成系列かと思ったら公立でした

[匿名さん]

#3132016/05/24 20:43
>>302時速140キロを計測した5人、全員プロ入りしましたね。竹内投手は2年生。前田投手はサウスポー

[匿名さん]

#3142016/05/24 20:58
>>302
川崎(ヤクルト)、岡(ヤクルト)、竹内(阪神)、前田(ロッテ)、村上(ダイエー)。川崎投手と前田投手がドラフト1位入団。

[匿名さん]

#3152016/05/24 23:46
>>280
高知商の評価は投手95点、攻撃90点、守備85点総合95点

[匿名さん]

#3162016/05/24 23:51
>>285
名門・池田、古豪・高知商、古豪・松山商が負けたのには驚きました。野球王国・四国、甲子園の常連校が初戦敗退なんて記憶にありません。

[匿名さん]

#3172016/05/24 23:56
>>283
春は東洋大姫路に4−3、函館有斗に5−2、桐蔭学園1−5。夏は金沢に4−3、滝川第二に5−3、宇部商に2−4。

[匿名さん]

#3182016/05/25 00:01
桐蔭学園は広島工を5−2、倉吉東を4−2、Ⅴ候補・東海大甲府を5−1、宇和島東に4−5。

[匿名さん]

#3192016/05/25 02:31
>>317
秋関決勝で東海大甲府と桐蔭学園が対戦して東海大甲府が勝ったんだよな。選抜準々決勝で再戦して桐蔭学園がリベンジ。監督の大八木と土屋は同い年のライバル。

[匿名さん]

#3202016/05/25 02:36
>>319
桐蔭・渡辺投手のカーブが素晴らしかった。速球は130キロくらいだが投球術がうまかった。

[匿名さん]

#3212016/05/25 02:39
東海大甲府の監督が大八木さんだった頃は本当に強かった。

[匿名さん]

#3222016/05/25 04:10
>>319
関東大会は東海大甲府が7−3で勝利、選抜は桐蔭学園が5−1で勝利。

[匿名さん]

#3232016/05/25 04:19
宇都宮学園の勝ち上がり。春9−1天理、6−2北海、8−7上宮、0−4東邦。夏2−1近大付、7−5倉敷商、1−2浦和市立。 

[匿名さん]

#3242016/05/25 06:57
野洲は極力バントしないイケイケ野球で近畿大会ベスト8に入り選抜出場。
だが甲子園では完全に雰囲気に呑まれよそ行きの野球になった。
左打者を並べる宇和島東に対し、
エースのアンダースロー加々爪ではなく一塁手の斉藤を先発させる奇襲が完全に裏目で2回途中KO。
打線も4回無死二、三塁を逃すなどいいところがなく0-9と完敗。

[匿名さん]

#3252016/05/25 12:26
>>300
平良投手、プロ入りしましたね。

[匿名さん]

#3262016/05/26 00:32
野洲はハンドボール出身の素人監督

レスリング出身の素人監督で優勝したサッカーみたいにはなれなかった

[匿名さん]

#3272016/05/26 00:35
>>323
物静かな上野監督と、闘志むき出しの選手達
インパクトあるチームでしたね。

[匿名さん]

#3282016/05/26 01:45
>>327
老将・上野監督、影山投手、稲垣投手、真中選手、高島捕手が印象に残っています。

[匿名さん]

#3292016/05/28 00:14
>>328
現在は文星芸大附

[匿名さん]

#3302016/05/28 19:27
宇都宮学園は、翌年以降は下馬評は高いのに不思議と甲子園では勝てなかったですね

[匿名さん]

#3312016/05/28 19:28
宇部商1年宮内の代打逆転3ランが印象深い

[匿名さん]

#3322016/05/31 08:14
>>331
しかもバックスクリーンに特大の一発。

[匿名さん]

#3332016/05/31 08:20
>>330
1991年選抜出場(市川に敗れる)、1991年選手権出場(天理に敗れる)、1995年選手権出場(観音寺中央に敗れる)1988年以降、3度の出場。(上野監督)

[匿名さん]

#3342016/05/31 08:26
>>333
1991選抜(2回戦敗退)、1991年選手権(初戦敗退)、1995年選手権(初戦敗退)

[匿名さん]

#3352016/05/31 08:29
>>333
宇学は強かったけどクジ運が悪かった。

[匿名さん]

#3362016/05/31 08:31
>>333
1988年の高校野球の話をしましょう。

[匿名さん]

#3372016/05/31 08:39
>>285
坂出商は春季・四国のチャンピオン。エース古池(2年)はプロ入り、高知商は秋季・四国のチャンピオン。エース岡はプロ入り。

[匿名さん]

#3382016/05/31 08:44
春のベスト8は上宮、宇都宮学園、東邦、津久見、東海大甲府、桐蔭学園、宇部商、宇和島東。

[匿名さん]

#3392016/05/31 08:46
夏のベスト8は沖縄水産、浜松商、江の川、福岡第一、浦和市立、宇部商、広島商、津久見。

[匿名さん]

#3402016/05/31 13:00
小浜高校のエースは逮捕されてたのか…

[匿名さん]

#3412016/05/31 13:02
既報のICカード乗車券への積み増し業務の委託業者が、売上金を着服した事件。長崎県は委託先の「光愃商事」の関太社長(41)を、業務上横領容疑で刑事告訴する。委託契約は7日付で打切りに。
関太の名前を聞いて、ピンと来る人は熱烈な高校野球ファンだろう。
関太は1988年の夏の全国高校野球選手権大会、長崎県代表の県立小浜高校のエースとして甲子園のマウンドに立った人。
地区予選で小浜高校は、並み居る甲子園経験校を撃破し初出場。
これを記念して小浜高校は、石碑を建立している。
校訓は「誠実な人」
初戦は開幕戦。対戦相手は将木内監督、仁志敏久選手擁する茨城の雄、常総学院。小柄ながらも右の本格派タイプの投手だった関太はホームラン3本を含む被安打23本、失点19と打ち込まれたが、9回を完投。小浜高校は、6安打1点止まりに終った。
この夏の大会を基に、実名のファミコンソフトまで作られ、関太も投手として登場している。
全て実名だ
高校卒業後は、三菱重工長崎に入社し、ノンプロ野球の人生を歩むことに。しかし、故障がちのため投手から野手に転向するも表舞台は、1992年の都市対抗のメンバーに選ばれただけ。レギュラー選手の座を得ることなく引退し、野球人生に幕を閉じた。挫折感は、相当なものだったろう。
この辺りから人生の歯車が少しずつ、狂いだしたのか——。
私が直撃した6日は、奇しくも会社は最後の営業日。同日の売り上げ約107万5千円の回収に対して同社は応じず、保証金を充てても約7万円が未収になっている。
高校野球を特集した当時の雑誌に、関太のインタビューが載っていた。それには「19点もとられたけど、完投できて気持ちよかった」と書いてあった。
純粋無垢な高校球児だった関太。大人になってからは、公金を横領して「気持ちよかった」と感じたのだろうか。

[匿名さん]

#3422016/05/31 20:27
始球式の浩宮様がそのまま続投すれば常総学院は打てなかったのに

[匿名さん]

#3432016/05/31 22:15
>>333
宇学

[匿名さん]

#3442016/06/07 06:27
>>301
高校時代、川崎投手はシュートと投げてないと言っていました(雑誌のインタビューで)

[匿名さん]

#3452016/06/07 06:45
まだやってんの。
好きだねー。
川崎って故障してやめた投手だよね?

[匿名さん]

#3462016/06/07 06:56
>>345故障したのにオールスターで人気投票1位になった謎の投手

[匿名さん]

#3472016/06/07 07:14
>>314
1980年代は140キロ出たらプロ入りできた時代。

[匿名さん]

#3482016/06/07 07:31
>>345
川崎(津久見)、岡(高知商)、前田(福岡第一)が140キロの速球で注目されていた。

[匿名さん]


『1988年の高校野球』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板