598
2024/05/12 17:47
爆サイ.com 山陰版

🧢 高校野球全国





NO.4296029

1988年の高校野球
合計:
#1992016/05/15 18:34
毎日新聞社の投手95点に堀越・竹内、中京・木村、高知商・岡、福岡第一・前田が記載されていた。

[匿名さん]

#2002016/05/15 20:41
川崎は広商の待球作戦にやられた

[匿名さん]

#2012016/05/15 22:47
愛知の古豪の2校、東邦と中京のアベック出場が印象に残っています。

[匿名さん]

#2022016/05/15 22:50
野球王国・広島の代表2校、広島工業と西条農業が初戦敗退したことが印象に残っています。

[匿名さん]

#2032016/05/15 22:54
選抜決勝戦の試合前の優勝予想で東邦が圧倒的有利と言われていたが宇和島東が勝った。

[匿名さん]

#2042016/05/15 23:05
大型チームの熊本工業が春夏連続で初戦敗。春は高知商、夏は日大一高。高知商には140キロを超える速球を投げる岡投手がいた。日大一高には140キロ近い速球を投げる広井投手がいた。熊本工業にはスラッガー・前田選手と140キロの速球を投げる村上投手がいた。(2人ともプロ入り)

[匿名さん]

#2052016/05/15 23:09
東邦・山田(2年)と中京・木村(3年)がプロ入り。山田は高卒。木村は大卒。

[匿名さん]

#2062016/05/15 23:12
北海道から2校、函館大有斗と北海がアベック出場。北海道の2校出場は珍しい。

[匿名さん]

#2072016/05/15 23:24
市船橋・立石投手と倉吉東・河野投手のサイドスロー対決が面白かった。雑誌では立石投手の評価が高かったが河野投手が投げ勝った。

[匿名さん]

#2082016/05/15 23:32
拓大紅陵の高橋投手が印象に残っています。左のサイドスローからの投球が印象的でした。牽制球もうまかったです。キレのいいボールを投げていました。

[匿名さん]

#2092016/05/16 09:24
>>207
市立船橋がエラー連発で自滅しただけ

河野はいい投手だったけど

[匿名さん]

#2102016/05/16 11:53
宇和島東、東邦が地区予選で敗れた。

[匿名さん]

#2112016/05/16 12:02
夏の地方予選、法政二VS桐蔭学園。桐蔭学園が試合に勝っていたのに雨が降り再試合になってしまった。再試合の結果、法政二が勝った。

[匿名さん]

#2122016/05/16 12:05
大阪の近大附が春夏連続出場。サブマリン・笹垣選手、脇坂選手が印象に残っています。

[匿名さん]

#2132016/05/16 17:48
大会前、防御率3・92の小川投手(宇和島東)が優勝投手になった。130キロ位のスピードしかなっかたが見事優勝投手になった。蔦監督(池田高校)がテレビ(解説)でいい投手と言っていた。

[匿名さん]

#2142016/05/16 17:50
大会前、福岡第一・前田の防御率が0・80だった。

[匿名さん]

#2152016/05/16 18:03
小川投手は1年の時からマウンドに立っていました。1年の夏、愛媛大会・決勝まで進みました。2年の夏、甲子園に出場しました。(初戦敗退)いいピッチャーでした。

[匿名さん]

#2162016/05/16 18:11
宇和島東VS桐蔭学園の延長16回の死闘がすごかった。小川投手と渡辺投手の投げ合いはすごかった。

[匿名さん]

#2172016/05/16 18:12
大会前、宇和島東の打線の評価は高かった。

[匿名さん]

#2182016/05/16 18:22
宇和島東は秋季大会で宿敵・松山商を愛媛大会・決勝で破り勢いに乗っていた。そして夏春連続の甲子園出場。

[匿名さん]

#2192016/05/16 18:40
金沢の好投手・岡本が初戦で消えた。2年・春に帝京・芝草、2年・夏に東亜学園・川島と互角に投げ合った実力派。優勝候補・東海大甲府と互角に戦ったがサヨナラ負け。記憶に残る好投手だった。

[匿名さん]

#2202016/05/16 18:44
優勝をした宇和島東と広島商からプロ入りをした選手が出ていないのが不思議。

[匿名さん]

#2212016/05/16 18:51
宇和島東の明神選手、薬師神選手の名字がすごかった。神様みたいですごかった。

[匿名さん]

#2222016/05/16 19:20
宇部商の選手の中に田村正和と言う選手がいた。

[匿名さん]

#2232016/05/16 19:41
滋賀学園の現監督は、山口逹也

[匿名さん]

#2242016/05/16 20:12
>>220
優勝は総合力と勢いのあるチームが勝ち取るから

[匿名さん]

#2252016/05/16 20:49
遅れて来て・・今更ですがこの年は広島商ー福岡第一が決勝でしたかね?

[匿名さん]

#2262016/05/16 21:47
>>225
はい

[匿名さん]

#2272016/05/16 21:49
>>202
その両校に負けた宇部商と倉吉東が2勝ずつしてますね

[匿名さん]

#2282016/05/16 21:52
そうです。1−0で広島商業が勝ち優勝しました。前田投手が重広選手を敬遠の伝令が出たのに勝負してタイムリーを打たれました。この日、重広選手はノーヒットでした。福岡第一のキャッチャー土屋選手が負傷で途中退場しました。

[匿名さん]

#2292016/05/16 22:04
閉会式に松葉図杖ついて(足にギプスを巻いて)出て来ていたのを覚えています。

[匿名さん]

#2302016/05/16 22:32
福岡第一VS福井商の試合が良かったです。延長13回の死闘の末、福岡第一が4−3で勝利。福井商の驚異的な粘りがすごかったです。

[匿名さん]

#2312016/05/17 00:11
>>182
全盛期の池田、PLを共に破ったのは多分浜松商だけです。

[浜商復活希望]

#2322016/05/17 21:44
東海大甲府

[匿名さん]

#2332016/05/17 23:04
箕島は前評判の高かった市和商、智弁和歌山を破るも決勝で高野山に惜敗86年に続く決勝敗退だった。

[匿名さん]

#2342016/05/17 23:18
>>233
2−6でしたね。

[匿名さん]

#2352016/05/17 23:26
滝川第二が昨年の選抜に続いて2回戦で東海大甲府と対戦。昨年は0−1、今回は3−5で敗れた。

[匿名さん]

#2362016/05/17 23:55
福岡第一の2番手・古里(2年)のボールが速かった。

[匿名さん]

#2372016/05/18 00:01
広島商業の機動力がすごかった。

[匿名さん]

#2382016/05/18 00:11
札幌開成の熊木投手が印象に残っています。ストレートは120キロ台ながら津久見の強力打線を苦しめた事。140キロ右腕・川崎投手と投げ合った事。

[匿名さん]

#2392016/05/18 00:16
夏将軍・松山商の初戦敗退。選抜覇者・宇和島東を倒した実力校。拓大紅陵に1−10で敗れる。

[匿名さん]

#2402016/05/18 00:19
浜松商がベスト8進出。池田、拓大紅陵を破ったのは見事。

[匿名さん]

#2412016/05/18 00:25
>>239
その夏は宇和島東は準決勝で、八幡浜工業に負けたんだよ。その八幡浜工業に松山商業が勝ち甲子園で大敗です。

[匿名さん]

#2422016/05/18 01:29
八幡浜工業には山部投手がいました。(ヤクルト)左腕からの快速球が武器。

[匿名さん]

#2432016/05/18 01:31
>>239
松山商はチャレンジマッチで14−1の大差で宇和島東を撃破。

[匿名さん]

#2442016/05/18 01:33
八幡浜工業は決勝で松山商業に大敗。

[匿名さん]

#2452016/05/18 01:39
松山商は春の四国大会3位決定戦で高知商に2−14で大敗している。

[匿名さん]

#2462016/05/18 01:45
選手権大会の選手宣誓は松山商・十河主将。

[匿名さん]

#2472016/05/18 01:49
宇和島東は4−6で八幡浜工業に敗退(ベスト4)宇和島東・小川投手は肩を痛めていた。

[匿名さん]

#2482016/05/18 01:59
>>245
松山商の藤田投手(2年)は打たせてとるタイプの投手でしたね。速球は135キロくらい出ていたと思います。

[匿名さん]


『1988年の高校野球』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板