938
2024/05/30 18:22
爆サイ.com 山陰版

サッカー国内





NO.8944249

知多サッカー⑰
合計:
👈️前スレ 知多サッカー ⑯
報告 閲覧数 1.8万 レス数 938

#7392021/11/04 19:53
もともとそんなもんだろ?一人抜けたくらいで激変しないってばよ

[匿名さん]

#7402021/11/04 22:41
>>739

それはそちらの論理でしょ。
現実を直視できない人は理解できんだろうな。
エースを集めている人にはね。
エースを持ってかれたチームの事情なんて到底理解できんだろうな。

[匿名さん]

#7412021/11/04 22:45
ダイヤモンドを集めるか‥
原石をダイヤモンドにするか‥
皆さんどちらかいいですか?

[匿名さん]

#7422021/11/04 22:46
今だけで終わらない事を願うばかりてすね

[匿名さん]

#7432021/11/04 23:01
エースを持っていかれたって言うけど、そのチームで開花したエースじゃないからね
元々の素材が凄かっただけだから
勘違いするなよ、お前が育てたエースを抜かれた事は一度もない
お前じゃ持て余していた原石を持っていかれた
これが真理だわ
お前のチームにずっといても大成しなかった
これがわからないのか?老害は??

[匿名さん]

#7442021/11/04 23:09
背か低い、フィジカル弱いでも足元も技術もそこそこある。

背が高い、足が速い、ガタイが良い、技術はそこまで。

どちらがダイヤモンドでどちらが原石でしょう?

今が良ければね‥答えは決まってますよね。
今後を考えて磨こうとするのなら‥

[匿名さん]

#7452021/11/05 06:41
どちらもダイヤモンドではないな。例えが下手すぎるわw

[匿名さん]

#7462021/11/05 08:53
色々言ってる人いるけど、来たい選手が来て、集まった子達を育ててチーム作りをする。
ただそれだけじゃないですか?
その中に上手い子がいるかどうかは、ただの結果論です。

[匿名さん]

#747
投稿者により削除されました

#7482021/11/05 10:43
>>738
全日成績
2015年卒 現U-18 県ベスト8
2016年卒 現U-17 予選敗退
2017年卒 現U-16 県ベスト32
2018年卒 現U-15 準優勝
2019年卒 現U-14 予選敗退
2020年卒 現U-13 県ベスト16

弱い年代もあった。
選手が集まれば強い。

[匿名さん]

#7492021/11/05 15:14
もっと知多地区が良い方向に向かうよう正しい情報交換の場になるといいですね

[匿名さん]

#7502021/11/05 17:29
全日、立派な成績じゃないか。
そりゃ良いときも悪いときもあって当然。
文句言うそこの指導者、同じように自チームの成績アップしてよ。

[匿名さん]

#7512021/11/05 18:20
現u13はジュニアユースでも強いんでしょうね。
県16ですからね。
育成ができている証ですよね?
楽しみでしかありませんね。

[匿名さん]

#7522021/11/05 18:33
>>748
どこのチームの成績?

[匿名さん]

#7532021/11/05 18:37
ホント、中学の部活廃止に合わせて全チームのジュニアユース化を望むわ

[匿名さん]

#7542021/11/05 19:42
どこのチームなのでしょうか?
気になりますよね。
u13どこまでいけますかね?
全日の県16は凄いですよ。
u13のこれからの育成と成長が楽しみですよ。
チームが分かれば是非教えてもらいたいです

[匿名さん]

#7552021/11/05 20:27
>>754
わざとらしい
お前、人間腐ってるだろ
調べたらわかるだろ
何故誘導する?
バカなの?
アホなの?
それにジュニアとジュニアユースって一環なの?
マジで消えろ

[匿名さん]

#7562021/11/05 20:28
直接的な事を書き込まなければセーフと思っている輩がいるらしい
思い知らせてやるから震えて待ってろ

[匿名さん]

#7572021/11/05 22:07
ジュニアで結果出てるんだから、ジュニアユースも作ればそっちでも結果出るだろうな。

[匿名さん]

#7582021/11/06 11:14
>>757

過去に二度もジュニアユース潰してるからもう二度と立ち上げないよ。ジュニアユースの育成はできませんから。。

[匿名さん]

#7592021/11/06 18:24
ナカジツの結果がエグすぎて笑えない…

すごいな

[匿名さん]

#7602021/11/06 21:00
決勝戦で二桁スコアなんて凄すぎる
12につづいてテッペン狙えますね

[匿名さん]

#7612021/11/06 21:54
てっぺんって、南知多町のてっぺん?

[匿名さん]

#7622021/11/06 23:54
>>761
よう、池沼
小学生から国語をやり直しとけよwww

他のチームはどうした?コロナによる練習不足が効きすぎてるのか?

[匿名さん]

#7632021/11/07 07:21
>>762

お前こそ全く読解力がないな。
日本語学校へ行って日本語の勉強をして来い。
「あ・い・う・え・お」からだよ。
よろしいか。

[匿名さん]

#7642021/11/07 08:09
そゆのいらない

[匿名さん]

#7652021/11/07 18:57
そゆのいるの
762みたいにけしかけてきたらそれに応戦しないといけないの
762みたいな子供ちゃんにはそうしてあげないといけないのよ

[匿名さん]

#7662021/11/07 19:20
訴訟起こされてもおかしくない内容と、スレの趣旨から外れた揚げ足取りの掲示板だな。まさに知多地区にふさわしいね。

[匿名さん]

#7672021/11/07 21:03
また、訴訟、訴訟と騒げば何でも言論統制できると思っている馬鹿が多いのも知多地区らしい。
言論の自由と誹謗中傷で訴訟となる境は何か全く分かってないやつが多すぎる。
都合の悪いことを言われると「訴える」とか「訴訟になる案件だ」とか言って脅すのは常とう手段だよな。

[匿名さん]

#7682021/11/07 21:07
他地区には見られないやばい地区だな

[匿名さん]

#7692021/11/08 00:08
アンチと必死に守ろうとしている者の激しいバトル。
異常としか言いようがないほどの互いの罵声は他に類を見ない。
選手集めに必死がために起こっているバトル。
ここまで非難を浴びるチームも県内には少ない。
周りから愛されるチームになってください。

[匿名さん]

#7702021/11/08 01:28
>>769
あまりに目に余る発言なので一言だけ。
非難してるのは知多の妬み族だけですね。勝手に決めつけない方がいいですよ。他地区のチームの方がよっぽど認めていますよ。
もはや知多では、VOICEを認める人と僻んでる人の価値観は大きくズレているのでかみ合う事は無いでしょう。しかし不思議なのは、同地区の上手くなりたい、全国大会に出たいという子供達が集まるチームを、応援しろとまでは言わないが、そこまで非難するのが訳わからない。セレクションで身体の大きな選手や上手い選手を集めているわけでもないチームが、グランパスやフェルボールのようなエリート集団とやり合えているのは素直に凄いと思いますけど。

[匿名さん]

#7712021/11/08 06:21
それな。某地区の某チームはジュニアユースででかいのばかり集めるからね。それよりも全日の一回戦での同地区の潰し合いを勘弁してほしい。初戦での同地区対決はやめれやと思う。

[匿名さん]

#7722021/11/08 06:59
もはや一言で無くなっている件w

[匿名さん]

#7732021/11/08 08:50
いちいち突っかかってくる件w

[匿名さん]

#7742021/11/08 12:16
若草、ハピネス、MFCを倒しての優勝はお見事としかいいようがない。素晴らしいです。

[匿名さん]

#7752021/11/08 17:26
>>770
強さは誰もが認めてるよ。
私だって認めてるよ。
問題はそこではない。
設立以来多くの問題を出してきた。
細かく言えばまた異論が出てくるから避けておくが、全く反省がないことが問題なんだ。
変わってない。
基本自分のところがよければ他はどうでもいい。
そこが問題だ。
また、言っていることとやってることが違いすぎる。
今回のことでそれがはっきりしたのでは?
勝てば選手が頑張ったから、負けたのは指導者に責任がある。
違うよね。
今回負けたのは選手がやることをやらなかったから?
選手が戦ってなかったから?
選手の責任だったと言ってるよね。
勝って当たり前なんだから負けるのは選手に責任がある。
と言っているようなもの。
言っていること違わないの?
だから、叩かれるんだよ。

誰だ一強だなんて吠えてたの。
全然一強じゃあないじゃん。
他のカテゴリーでも同じことがと切るよ今のままじゃ。
あんだけいい選手が集まってるのに指導力に問題があるのじゃないの。

[匿名さん]

#7762021/11/08 19:47
どんな強豪だって負けることもある。
そういう経験も経てもっと上手くなればいい。
子供達ががんばってんだから周りの大人がとやかく言う必要ない。

[匿名さん]

#7772021/11/08 20:02
>>775
管理人さんへ
この方を対象として裁判の準備に入りますので、この方のものは保存お願いします。
過去に遡って幾つかありますので、そちらも個別対応で裁判する予定とさせてもらうことになります。
連絡を取りたいので、mfcvoice@yahoo.co.jpまで連絡いただけますか?
ご迷惑お掛けしますが、よろしくお願いします。

[匿名さん]

#7782021/11/08 20:17
全くではないが、ほぼほぼ同感に一票。
指導者の反省はなく、選手のメンタルが全くなってないことが敗因だと結論付けているよな。
ご立派な指導者だと思うよ。
とても残念でした。
そんなチームではないと思っていたので。

[匿名さん]

#7792021/11/09 06:28
U10とU11の後期リーグやトーナメントはありますか?

[匿名さん]

#7802021/11/09 20:55
どなたか詳しい人教えてください
あと、フットサルに詳しい方にお聞きしたいです。
小学生で1番権威のある大会はバーモントカップであってますか?

[匿名さん]

#7812021/11/10 11:59
Cグロの13はリーグ無敗ですか。とんとん拍子にカテゴリー上がっていくかもしれませんね。

[匿名さん]

#7822021/11/12 07:56
>>781

間違いありません。
現状2部昇格は見えてきましたね。
ただ、ここからが大きな壁が出てきます。
頑張ってください。

[匿名さん]

#7832021/11/12 08:51
2部に上がると、来年の新U13は2部スタートってことであってますか?
また、二部と一部のレベル差はそんなにすごいんですか?

[匿名さん]

#7842021/11/12 13:54
一人でご苦労さん

[匿名さん]

#7852021/11/12 14:40
二人でご苦労さん

[匿名さん]

#7862021/11/12 15:04
知多地域のユースチームもセレクションに50人集まればトップリーグに上がるくらいなら簡単と思う
やってる事は同じだからね

[匿名さん]

#7872021/11/12 16:09
ユースのクラブなんてありました?

[匿名さん]

#7882021/11/13 06:19
みなさん、U12の速報お願いしますね

[匿名さん]


『知多サッカー⑰』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌国外についての話題はサッカー国外に書き込みして下さい。
📌個人についての話題はサッカー個人に書き込みして下さい。
📌女子についての話題は女子サッカーに書き込みして下さい。
📌静岡についての話題は静岡サッカー総合に書き込みして下さい。
📌その他のサッカーについての話題はサッカー総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板