622
2020/03/31 08:07
爆サイ.com 山陰版

鳥取高校野球





NO.6532127

第100回全国高等学校野球選手権記念 鳥取大会
合計:
#4732018/07/25 19:13
何だかんだ言って県内で一番安定して強いチームは城北だよね。やはり指導者や環境がとても良いんでしょう。

[匿名さん]

#4742018/07/25 19:14
>>472
とりあえず3連覇以上しないとね

[匿名さん]

#4752018/07/25 19:14
まぁ今日の米西は酷すぎたね
あれはアカン

[匿名さん]

#4762018/07/25 19:15
他県の名門も特待生のチームだ

[匿名さん]

#4772018/07/25 19:16
城北には連続で甲子園に出れるよう頑張って貰いたい

[匿名さん]

#4782018/07/25 19:17
今日の城北と米子西は内容的には2回戦以下だった

[匿名さん]

#4792018/07/25 19:21
今年は甲子園行って勝てるチームは城北、米北、松陰、後微妙だけど鳥商かなぁって思ってました。城北はエースは安定感あるし、控えも素晴らしい投手がいるから甲子園勝てると思うよ。打線もバランスとれて良いなぁ。去年のチームにはおよばないけど!城北のエース数年前に春夏甲子園に行ったときのエースにフォーム似てるなぁ!

[匿名さん]

#4802018/07/25 19:24
倉吉北に勝った高校が優勝する説は本当だったのか

27年 倉吉北に勝った城北が優勝
28年倉吉北に勝った境が優勝
29年倉吉北に勝った松蔭が優勝
30年倉吉北に勝った城北が優勝
昔は 強豪だった倉吉北が今や踏み台にされてるのは悲しい

[匿名さん]

#4812018/07/25 19:28
>>473
環境は良くなってきたが
欲をいえば指導者が全国レベルになればもっと安定して部員のレベル上げや采配と起用が出来るでしょうけど
たまに鳥取で優勝して全国に行くレベルなら今のままの指導者で良いけど全国のチームにしたいなら全国区レベルの指導と勝たせ方を知ってる指導者を入れるべきだと思います。

[匿名さん]

#4822018/07/25 19:34
あの投手で全国勝てるほどよそは弱くないよ。140台は何処にでもいるが、城北の投手130半ばでシュート回転の伸びのない球初戦敗退間違いなし

[匿名さん]

#4832018/07/25 19:35
>>481
指導者1人でチームが、がらりと変わるからな!
全国で勝てる指導者欲しいね!

[匿名さん]

#4842018/07/25 19:38
なら今の監督はあまり良くないと言うことですか?

[匿名さん]

#4852018/07/25 19:40
エースの調子が今日以上に万全なら1勝はできるよ!!

[匿名さん]

#4862018/07/25 19:47
高校野球通ぶる人は痛い。全国で勝てないとかやってみないと分からない。下馬評を覆すから面白い。

[匿名さん]

#4872018/07/25 19:50
いや控えの投手も140投げるのいるし、左腕の子も波があるが、甲子園で投げたらやってくれそうだけどな

[匿名さん]

#4882018/07/25 19:51
>>486
お前も通ぶってるぞ(笑)

[匿名さん]

#4892018/07/25 19:56
米西に期待してたけど技術面だけでは補えないくらい地力に差がありすぎた。完敗でした

[匿名さん]

#4902018/07/25 19:57
>>471
素人の結果論者は気楽でいいねえ。甲子園の決勝でさえ15対2とかあるのに。

[匿名さん]

#4912018/07/25 20:17
>>484
あまり良くないって事では無く
全国区の高みを目指すなら
よりレベルの高い指導者が必須っ事です。
そうなれば確実に全国区で常勝出来るチームになれると思います。

[匿名さん]

#4922018/07/25 20:26
今大会で1番良かったピッチャーは?

[匿名さん]

#4932018/07/25 20:29
強いものが勝つのではない勝ったものが強いのだ

[匿名さん]

#4942018/07/25 20:32
>>493意味は同じですよ(*^m^*) バ〜カ

[匿名さん]

#4952018/07/25 20:34
>>492
城北のエース

[匿名さん]

#4962018/07/25 20:36
甲子園初戦、島根と当たったら勝てるよ!

[匿名さん]

#4972018/07/25 20:38
>>496いや山形なら勝てますよ

[匿名さん]

#4982018/07/25 20:38
>>495激しく同意

[匿名さん]

#4992018/07/25 20:41
>>494
頭の悪い奴には理解できない

これはチャンピオンズリーグの総集編で最後に流れたナレーション

[匿名さん]

#5002018/07/25 20:42
>>494
田舎もんで馬鹿なお前

[匿名さん]

#5012018/07/25 20:43
>>492
個人的な感想です。

①米子工業・浦田(2試合無四球で1失点は立派、体調不良の準々決勝は不運だった)
②鳥取城北・難波(荒れ球も四死球は意外と少なく球威のあるストレートに低めに決まる変化球で決勝では十分に力を発揮)
③米子北・楢原(コントロールはアバウトもストレートの威力十分)

[匿名さん]

#5022018/07/25 20:45
>>500お前もな笑い声

[匿名さん]

#5032018/07/25 20:46
>>500ご冥福をお祈りします。

[匿名さん]

#5042018/07/25 20:46
松蔭のピッチャーは??

[匿名さん]

#5052018/07/25 20:50
岡山の強豪高、創志学園のレギュラーに鳥取出身選手が2人いる。2人とも2年からレギュラー。城北高校もっと頑張って地元の有望選手の流出を止めてくれー!

[匿名さん]

#5062018/07/25 20:52
全く緊張感のない決勝だったけど城北の選手達は心理的には楽だったのでは?

[匿名さん]

#5072018/07/25 20:58
岐阜の大垣日大のセンターも境港出身だし好選手の県外流出を何とか止められないものか。城北が受け皿になってほしい。

[匿名さん]

#5082018/07/25 21:03
城北が甲子園で2勝できるようになったら有力な選手もたくさん来るのに

[匿名さん]

#5092018/07/25 21:11
城北の1強状態で3、4連覇すれば県内他校も必死になって対抗するんじゃないの。強い城北を倒さないと甲子園はない、という状況になれば県全体のレベルが上がる。野球留学生には大賛成ですね。高いレベルの野球を鳥取に還元してくれるのに何で反対者がいるのか正直、よくわからないです。鳥取の高校に通ってるコは鳥取県民応援します。

[匿名さん]

#5102018/07/25 21:17
今のままでは鳥取城北1強のときは来ないでしょう。

[匿名さん]

#5112018/07/25 21:18
卒業生には寄付のお願い通知書が郵便で来るわ

[匿名さん]

#5122018/07/25 21:28
>>507
予選で負けたけど明秀日立と日本航空山梨にもいたような

[匿名さん]

#5132018/07/25 22:14
昨年無双状態の城北打倒に燃えて見事にそれを達成した松蔭の今大会に結構期待していた。東の城北、西の松蔭が私学二強を形成しこの二校打倒を目標に県立古豪が立ち向かう、それが県のレベル向上に繋がるのではと…
そういう意味でも準決勝では城北対松蔭戦が観たかった

[匿名さん]

#5142018/07/25 22:20
>>506
それはないと思う。
決勝の緊張感と商業に勝って勝ち上がってきた粘り強い相手。
決勝は今大会投打とも最高のパフォーマンスを発揮したように思えるけど、それは結果。試合が終わるまで楽な気持などなかったはず。

[匿名さん]

#5152018/07/25 22:27
>>503
今大会は急激に上がったストレートの威力に頼り過ぎ、本来のピッチングの上手さを見失ったのでは?
鳥取西戦戦は肩が軽すぎるときに陥りやすい失敗の典型のように見受けました。
本来の力を発揮すれば、物おじしない性格とともに県下NO.1の潜在能力ではないでしょうか?

[匿名さん]

#5162018/07/25 22:50
城北おめでとう!感動をありがとう!甲子園見に行きます!  城北息子の母

[匿名さん]

#5172018/07/25 23:08
>>505
創志のレギュラー二人(鳥取)と控え一人(倉吉)の三人とも鳥取ボーイズ出で城北のキャプテン片山君と同期ですね。

[匿名さん]

#5182018/07/25 23:15
>>512
明秀日立は中央リトル(倉吉)の出身で三年生
日本航空山梨は鳥取ボーイズ(鳥取)の出身でその時日本代表だった選手でまだ二年生です。

[匿名さん]

#5192018/07/25 23:17
何度も甲子園に出ることが重要
そうすればいい選手も地元の高校に行くようになる

[匿名さん]

#5202018/07/25 23:36
城北も聖光学院ばりに鳥取に王国を作ってほしい。
県全体のレベルが上がる。

[匿名さん]

#5212018/07/25 23:50
まぁ初戦敗退は仕方ないレベルだけどね。投手、守備、走行、打力決して高いものではない他県の投手に打力全然違うし体格が違いすぎる。

[匿名さん]

#5222018/07/26 00:02
甲子園で力を発揮して頑張ってください。応援しています。

[匿名さん]


『第100回全国高等学校野球選手権記念 鳥取大会』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL