1000
2019/05/25 10:29
爆サイ.com 山陰版

鳥取高校野球





NO.7475792

米子東高校
合計:
米子東高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 507 レス数 1000

#2512018/10/02 07:09
とにかく中国大会に1勝して、21世紀枠を勝ちとろう!

[匿名さん]

#2522018/10/02 09:23
>>251
甲子園に出るにはその手しか無いわな

[匿名さん]

#2532018/10/02 12:32
21世紀枠はあり得るな。

[匿名さん]

#2542018/10/02 13:03
ただ、何かPRできるものがあるか?

[匿名さん]

#2552018/10/02 16:30
米東強い説はどこへ消えた?
城北に負けて現実見たのか?

[匿名さん]

#2562018/10/02 17:05
黄金時代はこれから

[匿名さん]

#2572018/10/02 17:06
投手一人では駄目。試合で投げれる投手育成が鍵だな。

[匿名さん]

#2582018/10/02 18:56
チャンスで打てないから、しっかり打力つけて中国大会に行ってほしい。あと、送りバント練習

[匿名さん]

#2592018/10/05 21:51
21世紀枠はあり得ない。

[匿名さん]

#2602018/10/06 08:59
確かに、21世紀枠は無いな。
甲子園出場後、30年以上経過しないといけない。
米東が最後に出場したのが平成8年の春だから、後8年は待たねばならんね。
これから少年野球をする世代からチャンスだね。

[匿名さん]

#2612018/10/19 20:24
島根県3位が相手とは、ラッキー

[匿名さん]

#2622018/10/19 20:46
県内他校と比べると組み合わせに恵まれてるから一つは勝ってほしい。

[匿名さん]

#2632018/10/20 02:39
>>261
開星相手がラッキーか?

[匿名さん]

#2642018/10/20 08:45
中国大会には、吹奏楽部や生徒は応援に来るのかなー?

[匿名さん]

#2652018/10/20 11:13
>>263
ラッキーというか山陽のチームよりはマシ、といったところかな。島根大会では大社に負けてるし、3位決定戦でも矢上と打ち合い…。
かつてほどの力はないんじゃないの?
ただ、格上なのは確かだね。

[匿名さん]

#2662018/10/20 16:12
最近の練習試合での仕上がりはどうなん?

[匿名さん]

#2672018/10/20 20:55
今夏の 甲子園 100回記念大会に皆勤高として全国で15校の主将が行進した山陰の大社と米東
ともに中大に出場とは胸熱 両校の健闘をお祈りします!

[匿名さん]

#2682018/10/20 22:24
>>265
まあ今年の開星は大社以下なのは確かだから、楽には勝てない相手だけど勝つ見込みはあるよね。

[匿名さん]

#2692018/10/21 00:46
>>268そだねー

[匿名さん]

#2702018/10/26 11:20
負けとうーやなかけん。

[匿名さん]

#2712018/10/26 14:15
一つは勝てて良かった。

[匿名さん]

#2722018/10/26 21:10
一勝おめでとうございます。次も思いっきり頑張ってください!

[匿名さん]

#2732018/10/26 22:10
倉敷商業は守備が弱い

[匿名さん]

#2742018/10/27 03:48
開星よわっ

[匿名さん]

#2752018/10/27 05:31
勝てたのはいいが島根の3位に延長までもつれたらいかんやろ。

[匿名さん]

#2762018/10/27 08:17
次戦は完全アウェー。
そこで番狂わせがあると面白いな。

[匿名さん]

#2772018/10/27 10:59
やってくれそうな気がする!

[匿名さん]

#2782018/10/27 12:48
倉敷商にとっては初戦かつ地元開催が重圧になってくれるといいけどな。必ずチャンスはある。

序盤、0行進で7回あたりに2、3点取って相手を焦らせたまま試合終了、となってほしい。

ただ、ここはチームカラーというか野球の形が以前と変わってきてるな。それがいい方向に出てるのかな?

[匿名さん]

#2792018/10/27 20:03
ベスト8に残ったのが開催県の岡山県が4チームと広島県が3チームと鳥取県の米子東で
山口県と島根県は脱落
次勝てば選抜への可能性が大きくなるし負けても僅差なら少なからずも可能性はあると思う。
がんばれー米子東

[匿名さん]

#2802018/10/28 11:59
勝てば選抜確定!

[匿名さん]

#2812018/10/28 12:25
逃げ切れるかな

[匿名さん]

#2822018/10/28 13:03
選抜確定かな?
やっぱり秋はピッチャー。四死球が少ない事が勝因だね。

[匿名さん]

#2832018/10/28 13:27
やったな!米東!おめでとう!
次でコールド負けするな!

[匿名さん]

#2842018/10/28 13:33
選抜確定させるには、あと一つ
たのむぞ

[匿名さん]

#2852018/10/28 14:07
>>284スコアをお願いいたします

[匿名さん]

#2862018/10/28 14:12
8対6 米子東 勝ち\(^o^)/

[匿名さん]

#2872018/10/28 14:14
おめでとう!

[匿名さん]

#2882018/10/28 14:47
>>286ありがとうございました。

[匿名さん]

#2892018/10/28 16:10
毎年定期戦やってる高松商業も四国ベスト4だよ、
両方ともがんばれ甲子園確定にあと一勝だ、

[匿名さん]

#2902018/10/28 17:40
市呉は守備が弱点

[匿名さん]

#2912018/10/28 19:52
準決で負けた場合、米子東が選抜に出れる条件とは?

[匿名さん]

#2922018/10/28 19:59
>>291
山根元会長に頼んで鳥取判定をしてもらうよう働きかけるしかない。

[匿名さん]

#2932018/10/28 20:07
広島県人ですが、広島代表が市呉とかホント恥ずかしいんで米子東高校頑張ってください。
普通にやれば必ず勝てますから。
広陵と決勝戦をしてください!

[匿名さん]

#2942018/10/28 20:09
米東準決勝頑張れNK解説の杉さんの母校久しぶりに出場してほしい。

[匿名さん]

#2952018/10/28 20:13
今ベストなんぼ?

[匿名さん]

#2962018/10/28 20:18
>>295
安いよ。セール中よ。

[匿名さん]

#2972018/10/28 20:56
>>293なるほどーよくわかりました。中国地方の恥になりますね。

[匿名さん]

#2982018/10/28 21:08
コールド負けしなければ選抜確定です⚾

[匿名さん]

#2992018/10/29 12:07
部員16人で地区大会ベスト4は、選考で考慮されるでしょうね。
勝てば文句なく、負けても、広陵が負け、一般選考で四国3チーム目との比較で可能性ありかと。

[匿名さん]

#3002018/10/29 19:10
必ず市呉に勝ってください!
市呉がセンバツに出るのは広島県の恥じなので。
準決勝に勝って甲子園で米子東旋風を巻き起こしてください!
頑張れ米子東高校!

広島県民より

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL