1000
2021/08/07 15:53
爆サイ.com 山陰版

鳥取高校野球





NO.7706149

米子東高校③
合計:
👈️前スレ 米子東高校 ②
米子東高校 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 622 レス数 1000

#1012020/07/13 21:39
プロは、ほぼ間違いないでしょ。あとは何位指名になるか。すごいよな全国スポーツ紙のネットニュースで取り上げられるんだから。

[匿名さん]

#1022020/07/14 20:21
守備下手すぎだし雰囲気どん臭い
木製じゃ通用しない

[匿名さん]

#1032020/07/14 20:27
140キロをインコースに投げられたらまず打てないわ

[匿名さん]

#1042020/07/14 21:17
>>102
同感。
とてもプロレベルではない。
どのレベルのピッチャーからホームランを打ったの?
試合を見た感じでは、率は残らず たまにホームラン。
ヒットでなくても、もっと良い打球を打たないとな。

[匿名さん]

#1052020/07/15 00:05
>>104
NPBのスカウトは素材型の選手として見ているのでは?
去年、横浜DNAに5位指名された開星の田部くんと比べると確かに物足りなさを感じるが、これから鍛えがいのある選手のひとりとして注目されていると思う。絶対にNPBてやりたいならもし、高卒でドラフトにかかるならぜひチャレンジしてほしい。大卒でかかるとは限らないし大学でレギュラー獲って注目され続ける保証もない。育成でも指名があってほしいな。

[匿名さん]

#1062020/07/16 19:00
岡本君あれだけ強振できるのはすごいと思うよ。プロが注目するだけはあるんじゃないの?

[匿名さん]

#1072020/07/16 19:35
プロ注までだろう
1、2打席目が簡単に打ち取られた凡打

[匿名さん]

#1082020/07/16 20:09
注目だけなら山ほどおる
2、3流のピッチャーから打ってもなあ
通産本塁打も鳥取主体だと価値薄いわ

[匿名さん]

#1092020/07/16 20:40
否定的な意見多いけど鳥取県内でも田舎の出身の子がプロ野球まであと一歩のところまで来ているんだから夢見ようよ。

[匿名さん]

#1102020/07/16 21:51
公立進学校からプロ
夢あるな。
行けるよ。

[匿名さん]

#1112020/07/17 01:43
>>108
通産?????
通算だと思うけど?

>>109
あと一歩じゃないと思うけど?

[匿名さん]

#1122020/07/17 02:01
構えみただけでわかる のびしろあるかないかね なし

[匿名さん]

#1132020/07/17 05:53
高専の投手良かっただろ
野球素人が語んなやかす

[匿名さん]

#1142020/07/17 05:57
去年池田のインコースのストレート思いっきり引っ張って痛打したのみてないのどこの県のアホか知らないけど書き込むなよ

[匿名さん]

#1152020/07/17 06:03
プロに行けるか話題になるだけすごいで。そんな選手近年いなかったでしょ。

[匿名さん]

#1162020/07/17 06:40
プロ無理とか言ってる人、やっかみも入ってるだろ?
あとはスカウトが決めるんだ。生まれも育ちも鳥取からのプロ選手誕生に期待しようぜ。あとの試合打ちまくれ

[匿名さん]

#1172020/07/17 08:49
>>113
あれは良くないよ。
高校になって、しかたなくやってると見た。
元々のピッチャーじゃあないね。

[匿名さん]

#1182020/07/17 11:23
無理とか書いた奴
本当にプロ入りしたら
やっぱりプロになると思ってたんだよ〜
とか手のひら返しするなよ(笑)

[匿名さん]

#1192020/07/17 12:24
高専のピッチャーって、ボーイズでもピッチャーしてた子でしょ?高校になって仕方なくってかわいそうに

[匿名さん]

#1202020/07/17 13:03
そうだね

にわか丸出し

[匿名さん]

#1212020/07/17 13:55
>>118
それはお互い様

[匿名さん]

#1222020/07/17 14:40
個人的な願望だけどカープに入って誠也に弟子入りしてもらいたいわ。先輩の九里の登板日にホームラン打ってほしいとかも。

[匿名さん]

#1232020/07/18 22:28
>>114
いやしてない

[匿名さん]

#1242020/07/20 20:51
山内君調子悪いのかな?

[匿名さん]

#1252020/07/21 20:04
>>117
エースで仕方なく野球やる奴がいるわけねーだろ!
いいかげんにしろよお前!

[匿名さん]

#1262020/07/21 21:02
>>125
凄くキレでるから>>117読んでみたけど
「仕方なく野球をやる」じゃなくて
「チーム事情でピッチャーをやってる」って意味じゃないの?

[匿名さん]

#1272020/07/25 19:47
>>118
無理だと思うよ。プロ注やスカウト視察までなら全国何百人いるからね。

[匿名さん]

#1282020/07/25 20:50
岡本選手が育成で指名されんかなぁ。

[匿名さん]

#1292020/07/25 21:16
>>126
キレてないっすよ

[匿名さん]

#1302020/07/25 21:17
明日は雨かー

[匿名さん]

#1312020/07/26 01:04
本指名やろばか

[匿名さん]

#1322020/07/26 01:04
予防線はって冷静に見てる雰囲気出すなよ

[匿名さん]

#1332020/07/26 12:27
たいしたことねーな
去年が稀に見る低レベルだっただけだな

[匿名さん]

#1342020/07/26 12:44
プロ注ってレベル?

[匿名さん]

#1352020/07/26 12:48
米子工業に負けた。

[匿名さん]

#1362020/07/26 13:21
笑ける。弱すぎ。

[匿名さん]

#1372020/07/26 13:24
ガタイ良くて鳥取ってことで目立ってたけどレベルの高い地域にはゴロゴロおるくらいの選手

[匿名さん]

#1382020/07/26 13:41
>>133
それだけ上から言えるお前のハイレベルなバッティングが見てみたいなー!

[匿名さん]

#1392020/07/26 13:42
全国の選手と比較して、体格、技術等含めてプロ注目なんだろ。スカウト陣にとって魅力的だったわけで、鳥取にいたから目立ってた。プロ注目になった。わけじゃないだろ。ドラフトでどうなるか。あとはスカウトが決める。

[匿名さん]

#1402020/07/26 13:48
負けに不思議の負け無し。
負けるべくして負けた。
岡本君は今日は無安打だし指名されてほしいけどどうかな?

[匿名さん]

#1412020/07/26 14:00
岡本君が大阪桐蔭や智弁和歌山に行っていたらレギュラーだっただろうか?

[匿名さん]

#1422020/07/26 14:03
>>131
何でお前、本指名ってわかるの?

[匿名さん]

#1432020/07/26 14:16
>>141
たられば出たな

[匿名さん]

#1442020/07/26 14:32
>>141
キビしいかもな。

[匿名さん]

#1452020/07/26 17:30
>>141
最上級生になって7番ファーストがギリだなあ
守備ヤバいからなあ

[匿名さん]

#1462020/07/26 18:16
桐蔭はベンチ外でもスゲー奴いるから

[匿名さん]

#1472020/07/26 18:26
>>146
当たり前だろ だれでも入部できない事くらいみんな知ってるわ

[匿名さん]

#1482020/07/26 18:27
>>141
桐蔭や智弁和歌山行ってたら今よりも伸びてるんじゃない?
まぁレギュラーだろね

[匿名さん]

#1492020/07/26 18:39
>>148
寝言は、寝てから

[匿名さん]

#1502020/07/26 19:57
>>147
みんなが知ってるんだって。うちのばーさん知らないんですけど。ぷぷっ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL