1000
2011/10/22 21:52
爆サイ.com 山陰版

🥋 バーチャファイター攻略





NO.1495514

ベネッサ・ルイス22
合計:
👈️前スレ ベネッサ・ルイス21 
報告 閲覧数 441 レス数 1000

#8012011/07/21 18:51
>>794 誰だよビンビンって(笑)モンキチだろ

[匿名さん]

#8022011/07/21 18:53
カルティカはサラで良かったのにな。

[匿名さん]

#8032011/07/21 20:14
ブログの面白さではダントツでペコラ氏。

[匿名さん]

#8042011/07/22 00:28
ベネッサ学園は対戦相手が豪華やね

[匿名さん]

#8052011/07/23 11:35
いい事ないなぁ

[匿名さん]

#8062011/07/24 12:39
たしかにいい事ない

[匿名さん]

#8072011/07/25 01:35
くそキャラ

[匿名さん]

#8082011/07/25 01:58
札幌の拓ぱいです♪ヨロシク

[匿名さん]

#8092011/07/25 07:40
ゴミキャラ

[匿名さん]

#8102011/07/25 10:45
雑魚キャラ

[匿名さん]

#8112011/07/25 14:38
側面取ってからどうしたらいいですか?

[匿名さん]

#8122011/07/25 15:49
>>811
側面とったらGだよ

[匿名さん]

#8132011/07/25 16:38
レベル低い奴の動画やブログは、全然面白くない。
ベネッサ学園が面白いと思えるのは、レベルが低い証拠。某スタプの勝ち動画と同じ。

[匿名さん]

#8142011/07/25 16:57
>>813
じゃあてめーがblogやって見せてみろよ。

[匿名さん]

#8152011/07/25 17:07
>>813のレベルが高く、読んで面白いブログまだw?

[匿名さん]

#8162011/07/26 01:13
クソカス>>813は今ブログ作成中ww?

[匿名さん]

#8172011/07/26 01:23
誰かコンボまとめ宜しく!

[匿名さん]

#8182011/07/26 01:42
>>816
そんな努力する訳がないでしょ!
とっくのとうに寝てるわw
今頃夢の中 P7

[匿名さん]

#8192011/07/27 03:47
ベネッサにマイクロミニ

[匿名さん]

#8202011/07/28 18:12
SPなんだからスーツくれや

なんで葵にスーツw?

[匿名さん]

#8212011/07/28 21:33
東西対抗戦とりあえず森本さんに投票した
ちなみに関西はダブッサて人(前に動画を見たら強そうだったから)

[匿名さん]

#8222011/07/28 22:38
森本とかいぶつだな

[匿名さん]

#8232011/07/29 01:10
東と西で一人ずつだよね?

東は森本だろうけど、西はだぶっさと誰?
エースブレイカー?

[匿名さん]

#8242011/07/29 15:40
ベネッサにマイクロミニ

[匿名さん]

#8252011/07/29 15:54
札幌のVTヨロシク!

[匿名さん]

#8262011/07/30 14:21
なんだよVTってw

[匿名さん]

#8272011/07/30 15:01
知るか

[匿名さん]

#8282011/08/01 21:33
バーチャ道場に森本対怪物の動画あがってた!(大会動画?)暴れが勝ってたけど…

[匿名さん]

#8292011/08/02 18:12
ベネッサにマイクロミニ

[匿名さん]

#8302011/08/03 13:06
とりあえずマジ対戦の動画見たいから森本に1票。

[匿名さん]

#8312011/08/10 19:56
他キャラ使いやけど、Dの6P連携がキツすぎるんやけど、どう対応すればいいんかな?

[匿名さん]

#8322011/08/11 00:02
ゆとり後ろ抜け入れて立ってればいいよ

[匿名さん]

#8332011/08/11 01:04
>>831
君の使うキャラのスレで聞いたほうがいいと思うよ

[匿名さん]

#8342011/08/11 05:54
おはようございます。私はベネッサ使いなのですが、レイフェイ戦が苦手です。
何が苦手かもわからないほど苦手な為、個別にアドバイスを頂く事ができかねる状況なのですが、
よろしければベネッサ使いとして一般的な注意点や対策、安定行動、オススメスタイルなどがございましたら、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

[匿名さん]

#8352011/08/11 07:13
その禿がどんなタイプかにもよる
ベネの得意な距離は禿の得意な距離でもあるし、遠距離も強いから
自分から近づいてこないタイプの禿はめんどくさい
いいように踊られてボコボコにされてるならまずはガードしても不利な技をおぼえるとこから
選択できるなら壁なしステージを

[匿名さん]

#8362011/08/11 10:56
>>834
あなたの段位はどれ位ですか?
屈伸、避け抜け、側面ゆとり、避けキャン、バックダッシュ避け等は出来ますか?

[匿名さん]

#8372011/08/11 12:55
>>835
おっしゃる通りで、遠距離・中間距離でレイフェイが出す技を防いだ場合に攻めに行くとスカされたりしてやられてしまい。大人ガードなどの行動をとっても結局構えを見て、付き合ってしまう結果になりいつまでたっても攻めれないイメージです;;考えが常に後手後手になってしまい、結局固まってやられてしまいます。

>>836
段位は現在、大魔王を何とか維持しています。私の住む地域の大魔王としては一般的な人間性能であると自分では思っていますが、知識面では周囲の魔王と比べるとかなり劣っていると思われます。避け抜け、避けキャン、バックダッシュ避け等は出来ます。同レベル同士の対戦であれば、投げをしゃがんでP以上はほぼ返せます。しかし側面ゆとりは出来ません。屈伸についてはD6KやO6P防がれた後、PKくらった後ならしゃがだ出来ますが、Pくらった後などは出来ません。
私の性能に合ったアドバス等ありましたらよろしくお願いいたします。

[834]

#8382011/08/11 13:46
大魔王でハゲ苦手って貴方はまさか・・・

[匿名さん]

#8392011/08/11 13:53
まさか○コラか〜!?

ペ○ラはハゲ苦手だもんなw

ペコ○どんまい!
ブログいつも見てるよ。

[匿名さん]

#8402011/08/11 14:28
よく使われる独立式、敗式、虚式対策からいきましょうか?

[匿名さん]

#8412011/08/11 15:11
虚式はしゃがP1択

[匿名さん]

#8422011/08/11 15:39
スコラのブログはオモエロい

[匿名さん]

#8432011/08/11 16:30
2P出すと独立当て身とかスカされて打撃投げもらうじゃん
その独立見てから足技出すとKPとかに負けるし
2or8K+G出されると打撃全部スカるじゃん

[匿名さん]

#8442011/08/11 17:01
そうゆう構えなんだから仕方ななくね?全部の選択肢に勝てる技なんてそうそうないと思うよ。肩は?

[匿名さん]

#8452011/08/11 17:43
くそがっ!!って言わないんだねw

[匿名さん]

#8462011/08/11 23:22
くそがっw

[匿名さん]

#8472011/08/12 00:56
あくまで一般的な禿対策としては
独立当身で片手Pは全部とられるので近接ならオフェンシブで足技メインに攻める
ハイキックだけじゃなくKPP連携と2KPP連携、9Kぶっぱもあり(禿の肘確は安い)
離れられたらディフェンシブに切り替えてこちらから近づかない
飛んでくるなら避けてブーメランか、46KPでさばく、苦手ならガードでもいい、よろけるけど回復簡単だから

[匿名さん]

#8482011/08/12 06:45
本当に全くわかってない前提で書かして頂きます。
僕がやってるのは6抜けゆとりぼっ立ち、有利避け、連係に対する連続避け(基本腹側避けキャン)、ガードした後に距離が離れる技の後は空かしに注意する、敗式PP+Kは2発目を避けて二択、技を避けた後は基本オフェンシブのKPP、3K、66K+Gで攻める、なるべくリング中央で戦う等です。

[匿名さん]

#8492011/08/12 08:15
皆さんアドバイスありがとうございます。

また質問なのですが、長いソバットの様な技(壁に当てたりカウンターで追撃が入るやつ)を防いだ後に皆さんは何をしてますか?
自分はあれを防いだ後の展開が苦手です。直打撃を透かすバックダッシュカルラなどを警戒してしゃがだガードなどしますが、何故か相手が構えててそれを見てしまい構えからの択に付き合う事になったりしてしまいます。
読み負けなのでしょうが、有効な選択肢が思いつきません。

[匿名さん]

#8502011/08/12 08:35
>>849
キミの妄想キャラへの対策は知らないな

ひとつアドバイス出来るとしたら現実を見つめる事だ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL