1000
2019/06/26 00:33
爆サイ.com タイ版ロゴ

タイ雑談総合





NO.5768900

学歴について語る⑯
合計:
報告 閲覧数 124 レス数 1000

#3012018/07/13 02:15
医者、公認会計士、弁護士とかの専門職の人って人を見下したりしないよね。

[匿名さん]

#3022018/07/13 02:29
サラリーマンが一番良いんだよ

[匿名さん]

#3032018/07/13 09:20
サラリーマンである時点で駐在であろうが低辺だよ。犬

[匿名さん]

#3042018/07/13 09:44
凡人はサラリーマンが良い。
それに気づけないのが悲劇。
大半の人間が凡人でしょ。

[匿名さん]

#3052018/07/13 14:27
サラリーマンって職業はサラリーマン?
なんか同じサラリーマンでも職業を持たない社畜じゃ何の為の学歴なのかね〜

[匿名さん]

#3062018/07/13 20:22
一級ボイラー技士の資格持ってる知人がいる
スタッフ5人程抱えて零細企業社長さん
公共の施設とか中心に点検してる
彼みてるとサラリーマンよりも自由で楽しくやってる様に見えるよ
学校出てなくてもこれだったら良いんじゃ無いかなぁ

[匿名さん]

#3072018/07/13 20:50
一国一城の主には憧れる

[匿名さん]

#3082018/07/13 20:52
何か手に職つけてれば良かったと思うがもうだめだ、、

[匿名さん]

#3092018/07/13 21:07
高卒でも技術あって独立出来れば逆転できるよ
設備屋さんはそんな人ばっかりでしょ
大工さんも

[匿名さん]

#3102018/07/13 21:20
仕事を好きになれるかなれないか
自分が満足だと思える額を稼げるかどうか
勝ち負け、幸不幸を決めるのは自分自身だな
>>306の社長は自分の人生に満足してるなら、完全に勝ち組だと思う

少なくとも高学歴でも毎日文句垂れて、爆砕に他人の悪口書き込んでる奴よりは勝ってるわな

[匿名さん]

#3112018/07/13 21:30
なこと小学生でも知ってるのにな

[匿名さん]

#3122018/07/13 22:06
会社起こすにせよ学校は出てた方が有利だよ

[匿名さん]

#3132018/07/13 22:39
>>312
その通り。
大学四年間は決して無駄にはならないし、有利である事には間違いない。
が、この四年間以上の努力や才能で、大卒以上の結果を出す人もいる。
統計的には圧倒的に大卒の方が優秀な人間は多いが。

[匿名さん]

#3142018/07/13 22:54
>>313
その通りだと思うが、優秀なことが壁になって
起業するにも躊躇するんだな、あれこれ考えるから。
その点、バカは行動が先に出るよね。

[匿名さん]

#3152018/07/13 22:58
大手企業で将来の安定も計算出来て地位を築いて来た人と
失うモノが無い人の差だろう
捨て身の有利さはあるが頭が悪い人は一過性で終わる

[匿名さん]

#3162018/07/13 23:09
高卒で社会出ても養分として使い捨てられる
一発逆転には起業しか無いが職歴が薄いし資本も無いのが現実

[匿名さん]

#3172018/07/13 23:14
川崎BBAキモ

[匿名さん]

#3182018/07/13 23:17
軽労働しか出来ないし
何も専門知識なけりゃこうなるのは当然

[匿名さん]

#3192018/07/13 23:37
高卒だと就職先を選べない、選べるが選択肢は狭い。
この時点で将来への大きなハンデになるし、結婚にも影響する。

[匿名さん]

#3202018/07/13 23:45
サラリーマンだと安定はあっても貧乏だよね〜。一生出来ない遊びが多いんだろうなー。高級外車も時計も別荘も夢の夢。人生間違えたな。

[匿名さん]

#3212018/07/13 23:48
>>320
それでも後進国へ駐在すれば夢のような生活が出来るよ

[匿名さん]

#3222018/07/13 23:56
高卒でサラリーマンほど辛いものはない

[匿名さん]

#3232018/07/14 00:18
サラリーマンも40後半からは楽になるぞ

[匿名さん]

#3242018/07/14 00:29
大卒はね。

[匿名さん]

#3252018/07/14 01:02
高卒がいるから大卒が楽出来るってのは事実、派遣社員のお陰で正社員の待遇が維持出来てる、タイ人や現地採用が低所得だから駐在員家族の経費が賄える。厚生年金に給料の1割を取られてるから多くの老人が暮らしていける。

[匿名さん]

#3262018/07/14 02:07
>>323
甘い!?リストラ。

[匿名さん]

#3272018/07/14 03:05
>>325
労働者がいてくれるから役員と社長がいる

[匿名さん]

#3282018/07/14 03:09
一国一城の主


高卒  ☠               ☠


 



しーーなかりん大学 中退   ☠

[匿名さん]

#3292018/07/14 03:37
高卒で社会出るのは養分になるって言ってるのと同じ

[匿名さん]

#3302018/07/14 03:43
学歴について考えさせられる例を二つ。
在タイハーフの糞ブロガー、イトゥーの妹と夫。

妹は、フィギュアスケート衣装デザイナーの伊藤聡美。
日本の主要選手の衣装も作ってる。
専門学校中退だが、努力と実力で今の地位を勝ち取った。

夫の長谷川裕晃(愛知県、46歳バツイチ)は、妻のネットリンチに参加するような屑。
以下プロフ。

通称:ハセー
勤務先:サトープレス工業
最終学歴:南山高等学校 男子部
Twitter:@hhsgw
行きつけの店:バニラ(風俗店)、いきなりステーキ
特技:勤務時間中にSNSや爆サイでネットリンチ
口癖:「ガチの貧乏人め」「チョンが」「中卒野郎」
欠点:軽率で思慮浅い、ネットでの余計な発言から妻イトゥーの足を引っ張る
ハセーのせいでイトゥーが身バレ

イトゥーの夫のようなのがいるから、高卒のイメージが悪くなる。

[匿名さん]

#3312018/07/14 03:45
>>328
ラチャダー爺は学歴コンプレックスがあるの?

[匿名さん]

#3322018/07/14 04:00
ある。ずっと虐げられて生きてきた。

[匿名さん]

#3332018/07/31 01:10
チェンマイ爺さんは高卒ばっかしやで

[匿名さん]

#3342018/07/31 16:23
ラチャダーやラップラオの貧乏爺さんは大概が高卒だぞ

[匿名さん]

#3352018/07/31 16:33
サラリーマンするのに学歴は非常に重要だ、製造業だと現場からの叩き上げはいるけど少数
高卒のモチベーションの為に一人くらいは取締役にしてたりね
でもそういう人は何で高卒? って言う位に頭が良かったり自分でも勉強してたりするね。
商社や金融だと出身大学で出世まで決まってしまう。
高卒でサラリーマンは劣等感も強く低賃金でコキ使われたはずだよ、だから引退後はタイやフィリピンで
威張りたいんだろう

[匿名さん]

#3362018/07/31 18:41
イトゥーさまの     鼻 くそ  を    食べたいです
 

     [  ばーる   「    成 功 者  」   渡辺さん  ]

            本当に       基地外


一国一城の主


高 卒  ☠               ☠


 



しーーなかりん大学 中退   ☠

[匿名さん]

#3372018/08/01 00:26
高卒だと職業選択肢が狭まる、仕事もキャリアに繋がるのはさせて貰えない。
若いうちは良いけど歳いったら悲惨だよ。

[匿名さん]

#3382018/08/01 00:36
[  ばーる   「    成 功 者  」   渡辺さん  ]

            本当に       基地外


一国一城の主


高 卒  ☠               ☠


 



しーーなかりん大学 中退   ☠

[匿名さん]

#3392018/08/01 00:44
     ↑↑↑


本当に       基地外

[匿名さん]

#3402018/08/01 02:25

[匿名さん]

#3412018/08/01 02:28

[匿名さん]

#3422018/08/01 02:34
>>341
夜中に同じ内容をコピペしまくってるお前がキチガイ!

[匿名さん]

#3432018/08/01 02:36

[匿名さん]

#3442018/08/04 11:05
大手だと最近は高卒新卒でも採用している所もある
将来出世するには相当な努力が必要だが高卒二年目くらいでボーナス50万前後もらえるとか普通にある

[匿名さん]

#3452018/08/04 13:12
>>344
でもね、御局様やおじさんのお稚児さんを20になるまでやるんでしょ?
19歳の高卒社員が御局様達からセックスのお誘いで生でやったとか、おじさんに風呂に誘われたとかW言ってたでw

[匿名さん]

#3462018/08/04 13:18
>>328


https://bakusai.com/thr_res/acode=13/ctrid=2/ctgid=150/bid=2357/tid=6277918/tp=1
/

キチガイ!
高 卒     ☠               ☠
                              ☠
しーーなかりん大学 中退   ☠


は    学歴コンプレックスが あるの  ?

[匿名さん]

#3472018/08/04 13:28
高卒の65歳杉のジジイが底辺で働くバンコック!
痛いよね。

[匿名さん]

#3482018/08/04 18:15
https://bakusai.com/thr_res/acode=13/ctrid=2/ctgid=150/bid=2357/tid=6277918/tp=1
/



↑ ↑ ↑


本当に       基地外


キチガイ!

高 卒     ☠               ☠
                              ☠


しーーなかりん大学 中退   ☠

[匿名さん]

#3492018/08/05 02:33
💩:(;゙゚'ω゚'):💩 💩:(;゙゚'ω゚'):💩


 💩:(;゙゚'ω゚'):💩


ば ーー る  ☠  オーナー



高 卒     ☠               ☠
                              ☠


しーーなかりん大学 中退   ☠


💀  💩:(;゙゚'ω゚'):💩


       ハイパーー 差別主義者 


 💩:(;゙゚'ω゚'):💩

[匿名さん]

#3502018/08/17 17:34
学歴である程度は判別できる、企業が学歴重視する理由を考えれば分かる。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL