1000
2021/08/14 21:08
爆サイ.com タイ版ロゴ

タイ雑談総合





NO.9725613

【セレブ】なんてたって駐妻 【最高】 ⑤
合計:
報告 閲覧数 218 レス数 1000

#6012021/08/10 11:32
>>600
事実を知って逃げに入ったねw

[匿名さん]

#6022021/08/10 11:34
すごいありがたいんだけど旦那が会社の仲間からコロナに関するいろんな情報を仕入れてきて嬉々として共有してくれるんだけど一日中Twitterに張り付いてる私が知らない情報は一個もないんだよねぇもっと会社の実情とかTOPの考えとか個別具体的なことを聞きたい

[匿名さん]

#6032021/08/10 11:34
>>600
あらら、素直に知らなかったごめんなさいじゃないの??

[匿名さん]

#6042021/08/10 11:40
>>603
認められないGGIなんだよ。

[匿名さん]

#6052021/08/10 11:46
>>600
句読点うちすぎワロタ

[匿名さん]

#6062021/08/10 11:49
>>603
法律上問題がないのは知りませんでした。すみません。
それでも、大体の会社が無理な事は理解出来ますよね?

[匿名さん]

#6072021/08/10 11:49
>>605
お前が頭悪いだけだよー。

[匿名さん]

#6082021/08/10 11:58
要するにさ、会社が推奨してないのを押し切ってまで妻を働かせようと夫がするかどうかってことだよね。
会社だってせっかく手配したビザすぐ切り替えて煩雑な作業増やされたら面倒だしね。
働かなくても生活できるように手当つけたり住むとこ用意したりしてんのにさ。
会社は大人しく主婦やっててほしいと思っても仕方ないし、その方針に従う駐妻が多いのも当然だと思うけど。

[匿名さん]

#6092021/08/10 11:58
>>606
うんうん、会社内ルールで禁止してる企業はあるね。そういうところは従えばいいだけでそうでないところもあるよって話だよ。
それに働きたいと思うのは所得が低いからとか生活のためだけではないと思うよ。
仕事してるのが好きな人だって男でも女でも変わらない。
禁止してない会社でビザを切り替えて働くなら問題ないでしょ?
幸せそうな女が憎いあれですか?

[匿名さん]

#6102021/08/10 11:59
てか駐妻が外で働こうが家で働こうが他人にどうこう言われることではないだろ

[匿名さん]

#6112021/08/10 12:00
>>610
それな

[匿名さん]

#6122021/08/10 12:03
>>609
そうだねー。逆に家にいる駐妻に対しても、あーだ、こーだ、言わないべきだよね?幸せそうな女が憎いあれですか?

[匿名さん]

#6132021/08/10 12:05
>>612
私は就労禁止されてないけど家にいる駐妻だから憎くもなんともないよww

[匿名さん]

#6142021/08/10 12:06
働いてる女性って素敵やん
それに比べて肉匠の牛タン弁当食べましたって
SNSにアップしてるズボラ駐妻、オマエだよオマエ!

[匿名さん]

#6152021/08/10 12:08
>>614
別にどうでもいい
お前に素敵と思われても何も良いことがない

[匿名さん]

#6162021/08/10 12:09
駐妻同士は他人のスタイルどうでもいいと思うよ。
駐妻に敵意のあるやつが煽ってるんでしょ。

[匿名さん]

#6172021/08/10 12:11
このスレは駐妻一人養えないやつがキャンキャンうるさいな〜

[匿名さん]

#6182021/08/10 12:12
外で働くべきと思う人は自分がそうすればいいだけ。
家にいたい人は自分が家にいればいいのよ。
みんな自分の思うように生きてるんだから万事オッケーじゃん。

[匿名さん]

#6192021/08/10 12:13
>>614
他人の牛丼を気にかけなくてよし

[匿名さん]

#6202021/08/10 12:15
>>619
ほら見て、あれが駐妻の牛タン弁当が幸せそうで憎い現地採用という生き物よ

[匿名さん]

#6212021/08/10 12:19
>>620
え。あんなくそまずそうなのうらやましくもなんともないわ

[匿名さん]

#6222021/08/10 12:24
どいつもこいつもバカばっか(笑)
お前ら、日本にいる時、絶対に周りから苦笑いされてたよ
だから、タイなんだよね?違う?

[匿名さん]

#6232021/08/10 12:28
おばちゃんって毎日誰地も会わず一人でバクサイやるのが仕事みたいだけどつまらなくない?

[匿名さん]

#6242021/08/10 12:29
>>609
だから論点変えるな
労働、納税は日本人の義務なんだよ

[匿名さん]

#6252021/08/10 12:29
そのままその言葉お返しいたしますW

[匿名さん]

#6262021/08/10 12:32
>>625
俺働いてるけどwwwww
お前みたいに金魚の糞ビザじゃねーよー

[匿名さん]

#6272021/08/10 12:34
買春婆さんサワディーカーップ

0391 異邦人さん 2021/08/08 20:03:02
タイって買春ジジイが行くところでしょ。
まともな人は行かないよ。
2
ID:2quecbXs

[匿名さん]

#6282021/08/10 12:36
>>608
まさに。的確なコメント!

[匿名さん]

#6292021/08/10 12:40
>>609
大企業の人っていうのは弁護士よりも発言力と影響力あるんですか?

西田 広一 弁護士
会社が従業員の奥さんの就業を禁止する理由が分かりません。むしろ、職業選択の自由を制限する
ものであり、就業規則などあったとしても違法無効と思われます。

[匿名さん]

#6302021/08/10 12:41
>>625
おいババア逃げんなwwwwww

[匿名さん]

#6312021/08/10 12:47
ババアに逃げられた

[匿名さん]

#6322021/08/10 12:50
いるよ!

[匿名さん]

#6332021/08/10 12:51
>>629
だから私は禁止もされてないし働くな派ではないからw
会社の考えに反したら本帰国ですよとか夫の立場を考えろとか言ってるからそれなら我慢すればってだけねw
禁止してるのは社内事務的に面倒だからでしょ、法律じゃない。
流れ読んでな。駐妻就労反対派に言ったのにアンカーしないでww

[匿名さん]

#6342021/08/10 12:51
じゃあ答えて!
なんで労働も納税もしてないの?

[匿名さん]

#6352021/08/10 12:52
>>615

P子さん!おはようございます!

[匿名さん]

#6362021/08/10 12:53
>>633
落ち着いてwww

[匿名さん]

#6372021/08/10 12:53
>>634
私は休職で来てるし住民票も残してきてるから納税もしてる。なにか文句あります?

[匿名さん]

#6382021/08/10 12:57
レジ打ちですか?

[匿名さん]

#6392021/08/10 13:00
>>637
休職して納税というパワーワード

[匿名さん]

#6402021/08/10 13:04
>>639
所得税しか知らない馬鹿がいる。

[匿名さん]

#6412021/08/10 13:11
私が東南アジアに関わりだした約10年前は、まだ「日系企業は給料が高い」と思われている節がありましたが、いまは「日系企業は給料が安い」になってしまいました。10年でここまで変わるかという印象です。

[匿名さん]

#6422021/08/10 13:29
Twitter駐妻ばかり挙げられてるけどアメブロとかもやばめ。フジに好きなジュースの在庫があと2個しかない💢
え、仕方なくね?キレるとこ?

[匿名さん]

#6432021/08/10 13:30
もうコンドも解約して帰るのにいまだ「一時帰国」

[匿名さん]

#6442021/08/10 13:32
>>640


源泉税てわかる?おまえ。
わかんねーんだからクリオナでもして寝ろよW

[匿名さん]

#6452021/08/10 13:37
>>642
アジアからお届けってやつね

[匿名さん]

#6462021/08/10 13:47
みんな自分の人生に集中しろ
他の人の生き方にケチつけてる場合か
終了

[匿名さん]

#6472021/08/10 13:54
アメブロのヤバさと香ばしさ、わかるw

[匿名さん]

#6482021/08/10 13:59
オススメアメブロある?香ばしいやつ

[匿名さん]

#6492021/08/10 15:05
「今の時点で旦那さんの一時入国ビザまで準備しとくってやり過ぎじゃない?😅」と思う人もいるかもしれないけど、タイ駐妻生活が通算16年になっても1度も事件や事故に巻き込まれたことないのはそれなりの情報収集力と用心深さがあったからだと自負してるので、今回も第六感で準備を進めていきます👍

[匿名さん]

#6502021/08/10 15:20
ゆとりママ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL