1000
2016/01/02 20:31
爆サイ.com タイ版ロゴ

タイビザ情報





NO.4016011

ビエンチャン情報⑤
合計:
報告 閲覧数 79 レス数 1000

#5012015/10/19 16:36
吠えんなよww

[匿名さん]

#5022015/10/19 16:40
>>500
ガタイのいい韓国人を前にしてペコペコするんだろうな、こいつw

[匿名さん]

#5032015/10/19 16:41
>>500
ガタイのいい韓国人を前にしてペコペコするんだろうな、こいつw

[匿名さん]

#5042015/10/19 16:42
チョンがタイの観光ビザ取れないのは事実だよな。
なんでここに貼り付いて嘘を書き込んだり荒らしてるんだろうな。

[匿名さん]

#5052015/10/19 18:25
>>497
ありがと。
ある程度不安だった疑問は解消したかな。
向こうで落ち着いたら報告するね。

[匿名さん]

#5062015/10/19 18:26
よろしくお願いします!
今もW発給してるかどうか知りたい。

[匿名さん]

#5072015/10/19 20:08
>>495

証明写真はグレーでOKですよ、青はNG
9月末、8時到着で外の業者に書類を代書してもらってたら
申請番号は30番台後半で、パスポートを受け取ったのは
13時50分でしたよ。

大使館の中、少し前までお金を払ってた建物(豪華なエアコン完備)
でも写真撮影とコピー、代書OKだから、外の業者に頼むことは
ないし、まずは並んでおいて、自分の座席(それが順番になる)
を確保して、それから書類作成しないと遅くなるよ。

私なら、7時半から並び、開門が8時だから、入って座席を確保
そこにカバンでもおいて座席をキープしながら、大使館の中で
書類を作成します。

[匿名さん]

#5082015/10/19 20:27
>>476

以前と違って、ビザ代の支払いがパスポート受領時になったので
前日待合番号1番を取れたら、パスポート受領は13:00−13:40
ただし、ツアー客がいればそっちが優先という情報があった。

これ間違えて書いた。

正しくは申請番号1番取れたら、パスポートの受領は13:30−13:35

[匿名さん]

#5092015/10/19 21:34
パスポートの受領を急がれるのは、帰路の飛行機が絡むからなのかな?

ウドンタニ空港からは、9:50PM発が1便と、 10:00PM発が2便ある。

その便を利用すれば、「急がないと」とヤキモキする必要もない。

[匿名さん]

#5102015/10/19 21:50
この方は夜にBKKで用事があって、18時35分発を予約済なんですよね。
俺も遅い便を勧めたんだけど、それじゃ間に合わないってことでした。

[匿名さん]

#5112015/10/19 22:39
それじゃビエンのタクシーでウドン空港に直行が最良じゃ!

[匿名さん]

#5122015/10/20 00:11
下川裕治氏のはアジア不思議列車の旅を読め。
ウドンまで急ぎのテクニックが載ってる。

[匿名さん]

#5132015/10/20 03:20
>ウドンまで急ぎのテクニックが載ってる。

勿体ぶるなよ、ここに書け、どうせたいしたことないだろうけどな

[匿名さん]

#5142015/10/20 03:23
たいしたことないと思うなら聞くなよw

[匿名さん]

#5152015/10/20 03:50
>ビエンのタクシーでウドン空港に直行

保険ないからタイ入国不可がほとんどやろ、違うか?

[匿名さん]

#5162015/10/20 04:08
サワンでも未だW出てると書き込みあったどーーーー

[匿名さん]

#5172015/10/20 04:21
そりゃどうも。
いつまで発給するだろうか。

[匿名さん]

#5182015/10/20 11:02
大使館にはどんな格好で行ってる?
襟付きシャツ+長ズボン+靴なのか、
短パン+Tシャツ+サンダルなのか

[匿名さん]

#5192015/10/20 11:29
下川裕治氏は腹話術師。他人の言葉をそのまま書くだけで金儲けww

[匿名さん]

#5202015/10/20 11:45
襟付きシャツ+長ズボン+オサれなサンダル。
短パンの人は見かける

[匿名さん]

#5212015/10/20 12:11
>>519
そういうのと実体験と両方ある。

[匿名さん]

#5222015/10/20 14:24
最近は、政府施設に舐めた格好で来るべからずとわざわざ書いてる。

[匿名さん]

#5232015/10/20 14:33
観光ビザ延長のファランは相変わらずビーチファッション多いな。
そんな注意書き見ないんだろ。

[匿名さん]

#5242015/10/20 15:31
下川裕治なんて他人のフンドシで相撲取るやつやな。

[匿名さん]

#5252015/10/20 15:42
嫉妬は見苦しいぞぉ

[匿名さん]

#5262015/10/20 15:46
援交喫茶のテルメにネクタイして行く爺さんよりもいいだろ。

[匿名さん]

#5272015/10/20 15:55
ビエンチャンにあるのけ?

[匿名さん]

#5282015/10/20 16:20
今日から2泊3日でビエンチャン行くっつってた者だけど、さっきTRUEの支店で聞いたらラオスでの国際ローミングは事前設定しないとダメなんだって。
設定してもらったけど、タイとの通話は受発信共に33B/min, データローミングは333B/日となかなかの金額。
やっぱり現地でSIM買ったほうが安上がりかもね。

[匿名さん]

#5292015/10/20 16:30
グッドラック

[匿名さん]

#5302015/10/20 17:25
WIFIで十分だろ?ホテルのWIFI,大使館では日本人カフェ「オケラ」
でカレーかサンドイッチかコーヒーでも飲み食いして、そのこぼれWIFI
拾えばいいじゃん。

[匿名さん]

#5312015/10/20 17:29
ホテルか店の中でしかネットが使えないのは、人によって不便なんだと思うよ。
それに通話も必要なんでしょう。
LINEやスカイプでなく。
だからこそローミングか現地SIMで迷ってるんでしょう。

[匿名さん]

#5322015/10/20 17:41
いまどき、どこのホテルでもWIFIFREEだろうよ。わからない人もいるよね。

[匿名さん]

#5332015/10/20 17:47
施設の無料wifiサービスだけではカバーしきれない人の話ですから。

[匿名さん]

#5342015/10/20 17:54
>>531
LINEもスカイプもデータローミングになるんで。
がっつりネットするのは宿やカフェのwifiなんだけど、
移動中やそれこそ大使館周辺で情報を得たい時にね。

[匿名さん]

#5352015/10/20 17:58
移動中にまでどうして情報が必要なんだ?
先に入手しておけばいい。

[匿名さん]

#5362015/10/20 18:48
エエがな!人生イロイロやがな!

[匿名さん]

#5372015/10/20 19:43
ウドン着いた。ボーダーまでのロットゥー200B...高いね。

移動中は別に大した用があるわけじゃないが、繋がってれば便利なのは間違いないじゃない。
土地勘のない場所ではマップアプリで現在地と目的地のルート見たりできるし。

[匿名さん]

#5382015/10/20 20:08
オフラインで使えるナビアプリあるよ

[匿名さん]

#5392015/10/20 20:09
以前にビエンチャンに行った際ですが
IーPAD TRUE SIMでホテルにても暫く使えていました
使用頻度が高ければ有効とは言えませんが
川沿いならタイ側の電波拾えるのではと思います。

[匿名さん]

#5402015/10/20 20:17
>>539
ビエンチャン到着しばらくは、タイの電波がそのまま使えることがある。
市内到着後、数時間すると、使えなくなる。

[匿名さん]

#5412015/10/20 20:22
そして一度、ラオス側でロックされて電波が拾えなくなると、
川沿いに行かないと復活しない。復活してもロックしやすいので、
川沿いを離れるとすぐに電波が拾えなくなる。

ラオス側の鉄道駅付近ではそのまま使えるんだけどね。市内にある
川の近くの電波塔で携帯になんらかの操作がされている。

[匿名さん]

#5422015/10/20 20:37
そろそろボーダーか

[匿名さん]

#5432015/10/20 20:47
イミグレ抜けた。約1時間だね。
戻りも同じルートでロットゥー走ってるそうなんで
何とかなりそうな感じ> 帰りの飛行機

[匿名さん]

#5442015/10/20 20:51
ボーダーまでのロットゥーって、7,8年?は200バーツ値上げしてないんだよね。

[匿名さん]

#5452015/10/20 21:39
ウドン行ロットゥーに空港から乗れば80B,いつも行く屋台ラーメン
で食事を済ませ、セントラルデパからボーダーまでは60Bほど
18時発の国際バスに乗れば、ビエンチャンまで85Bほどだよ

[匿名さん]

#5462015/10/20 22:10
暇人向けですね。

[匿名さん]

#5472015/10/20 22:25
ツーリストだからそういう煽りは無用です。

[匿名さん]

#5482015/10/20 22:32
煽りじゃないんだけど。。。

[匿名さん]

#5492015/10/20 22:36
ナンプ近くの宿にチェックインした。
夜に到着したのって初めてだわ、ビエンの夜は
早いし、さっさと一軒目で決めちゃったよ。
652B/泊

[匿名さん]

#5502015/10/20 23:30
なんでそんな中途半端な値段なの?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL