1000
2016/01/02 20:31
爆サイ.com タイ版ロゴ

タイビザ情報





NO.4016011

ビエンチャン情報⑤
合計:
報告 閲覧数 72 レス数 1000

#4012015/10/12 02:47
知人の話しでは、本当だぞ。

[匿名さん]

#4022015/10/12 03:51
これ豆なと言う奴の大半がアホかカス

[匿名さん]

#4032015/10/12 20:18
豆?クリトリス?

[匿名さん]

#4042015/10/12 20:51
ウイスキーw

[匿名さん]

#4052015/10/13 02:03
マレーシアの格安航空大手エアアジアのタイ法人タイ・エアアジアはタイ東部のビーチリゾート、パタヤの玄関口であるウタパオ国際空港とタイ東北部ウドンタニを結ぶ直行便を11月27日から毎日1往復運航する。

[匿名さん]

#4062015/10/13 04:06
黄印が野糞落として行きおったわいww

[匿名さん]

#4072015/10/13 04:57
>>388

ダメ元で駆け込んだら、シングルしか出なかった。
もうダブルの発行は面倒臭いんだろうな

[匿名さん]

#4082015/10/13 07:33
9月はWくれたけどな

[匿名さん]

#4092015/10/13 09:01
>>407
タイが初めてでもないだろう?
週末に申請して翌週までホテルで待機する人はいない。
見え透いた嘘は止めなよ。

[匿名さん]

#4102015/10/13 17:26
>>409
適当なアンカー付けんじゃないよ!

[匿名さん]

#4112015/10/13 18:10
貧乏人の小競り合い。

[匿名さん]

#4122015/10/13 21:19
マルチ観光ビザ取得に必要な預金証明は6000ユーロとイタリアのタイ大使館が告示
タイバーツに換算すると、約250000THB、ビエンはいくらになるのかな?20万〜25万B
位かな?

[匿名さん]

#4132015/10/13 22:31
恐らく20万万バーツだろうな。貧乏人はタイに来るなビザだな。

[匿名さん]

#4142015/10/13 22:35
20万バーツの預金残高も無くて半年以上住むつもり?
シパタイかよw

[匿名さん]

#4152015/10/14 04:24
見せ金だから、預金証明書などすぐ作れるんよ。
業者委託で手数料かかるが、預金証明書OKだよ。
これでビエンでビザゲット。

[匿名さん]

#4162015/10/14 11:40
ラオスではラオス人にしかマルチ発行しませんがね。

[匿名さん]

#4172015/10/14 12:01
じゃあ、なぜAJツアーにマルチの説明があったのか簡潔に説明せよ

[匿名さん]

#4182015/10/14 12:32
>>417
AJツアーの早とちりでしょうな。

今頃、AJは涙目。

[匿名さん]

#4192015/10/14 13:18
ラオス人のみ、と告知されたのが後だったから。
時系列でみればわかること。

[匿名さん]

#4202015/10/14 13:19
逆に客増えてエビス顔だろ

[匿名さん]

#4212015/10/14 14:27
西欧の経済制裁への報復ビザ。シナ人でカバーできるので強気だな。テロで面子潰されたので急遽、取得のハードルを上げ取りにくい条件提示。軍人の脳味噌。

[匿名さん]

#4222015/10/14 14:52
お前はスレタイ理解できない猿だな。

[匿名さん]

#4232015/10/14 15:58
>ラオス人のみ、と告知されたのが後だったから。時系列でみればわかること。

いつ、どこに告知されたんだ?

ノンイミマルチはラオス人とラオス在住者のみ、観光マルチは未発表だぞ!

[匿名さん]

#4242015/10/14 20:08
今日現在のビエンチャンには、これだけのメニューしか無いなw

VISA APPLICATION CHARGES

VISA CATEGORY Fee (per entry per person)
VISITOR ( TRANSIT ) 800 Thai Baht
VISITOR ( TOURIST ) 1,000 Thai Baht
NON-IMMIGRANT ( Single Entry ) 2,000 Thai Baht
NON-IMMIGRANT ( Multiple Entries ) 5,000 Thai Baht (ONLY for Resident Applicants)

[匿名さん]

#4252015/10/14 20:53
ダブルってなくなったんだな

[匿名さん]

#4262015/10/15 01:38
ダブルはもう取れません。外国人はTRのシングルだけです。マルチは自国申請のみです。

[匿名さん]

#4272015/10/15 02:32
それ前から貼ってあったやつ。
Wはまだ出してる。

[匿名さん]

#4282015/10/15 02:35
>>424>>425>>426

9月にWとったけど、その時からその張り紙があったよ

[匿名さん]

#4292015/10/15 12:02
Royal Thai Embassy,Vienna
Permanent Mission of Thailand in Vienna

TOURIST VISA

ADDITIONAL REQUIREMENTS
 Nationals of certain countries are required to apply for a visa only at the
Thai Embassy or Consulate-General in their home/residence country or at
the designated Thai Embassy.

 Therefore, travellers are adivised to contact the nearest Thai Embassy or
Consulate-General to find out where they may apply for a visa to Thailand
before departure.

 Information on location and contact number of all Thai Embassies and
Consulates-General is available at h ttp://www.mfa.go.th/web/10.php

[匿名さん]

#4302015/10/15 12:18
タイで住所証明を取ったら、タイが居住地とわかる。
ということはタイ国内の大使館で取得すればよいのだ。

[匿名さん]

#4312015/10/15 12:30
タイ国内にタイ大使館はないんだよ。

[匿名さん]

#4322015/10/15 17:13
プラユットの裏技ビザ規制だな。

[匿名さん]

#4332015/10/15 19:46
>>430
君の言いたいことがワシにはさっぱりわからん。

[匿名さん]

#4342015/10/15 22:18
プラユットがビザの嫌がらせで、西洋人や日本人締め出そうとしてる。
そうしたら、タイに落ちる観光外貨がシナ元ばかりにならね?
ドル、ユーロ、円がこなくなるってこと。

[匿名さん]

#4352015/10/15 22:19
逆だよ

[匿名さん]

#4362015/10/15 23:08
 ??

[匿名さん]

#4372015/10/16 00:08
スレチお構いなしの爺は放置が一番。

[匿名さん]

#4382015/10/16 00:14
放痴プレー、値段高いんでしょう?

[匿名さん]

#4392015/10/16 11:58
新しい観光ビザ取るには在職証明がいるのか。
自営業なら会社登記書まで出せってw
だとしたら、無職旅行者全滅ジャン。

[匿名さん]

#4402015/10/16 13:11
スレチお構いなしの爺は放置が一番ww

[匿名さん]

#4412015/10/16 13:26
誰にも相手されずwwwwwww

[匿名さん]

#4422015/10/16 15:15
日本でVISA取ればええやん。


Royal Thai Embassy,Vienna
Permanent Mission of Thailand in Vienna

TOURIST VISA

ADDITIONAL REQUIREMENTS
 Nationals of certain countries are required to apply for a visa only at the
Thai Embassy or Consulate-General in their home/residence country or at
the designated Thai Embassy.

 Therefore, travellers are adivised to contact the nearest Thai Embassy or
Consulate-General to find out where they may apply for a visa to Thailand
before departure.

 Information on location and contact number of all Thai Embassies and
Consulates-General is available at h ttp://www.mfa.go.th/web/10.php

[匿名さん]

#4432015/10/16 15:21
場外ファールww

[匿名さん]

#4442015/10/16 17:23
「20万バーツ以上の残高証明書」というのは・・・。書類もかなり多く、日本での取得はハードルが高そうですね。
今後ラオスなどの情報が入手できましたらご報告いたします。

Nadia Consulting Co., Ltd.

[匿名さん]

#4452015/10/16 18:10
観光ビザ、ロングステイビザ、日本で取るバカなどいないぞ。

[匿名さん]

#4462015/10/16 18:13
どちらも周辺国、タイ本国で取ったほうが簡単だからな。
でも、今後の観光ビザは?

[匿名さん]

#4472015/10/16 18:17
シングルならどこでもいいじゃん

[匿名さん]

#4482015/10/16 18:20
ロングステイビザは日本で取る爺さんが結構いますよ。

日本で申請すれば、日本の銀行預金口座が使えるからね。

それと、日本のタイ大使館は日本語が通用するから。

[匿名さん]

#4492015/10/16 18:35
ちなみに、リタイアメントビザを日本で取ると総額で10万くらいかかる。
大使館側指定病院での健康診断。
公証役場での提出書類翻訳依頼。
その二つが、金食い虫。
警察に頼む、無犯罪証明書は無料。

[匿名さん]

#4502015/10/16 19:50
3年位前だけど、日本で郵送で観光ビザSを取ったよ。
2週間かからずに取れた。楽でコスパも最高だったな。
今は、時間がかかるのと、厳しいので、どうか分らないけど。
しょっちゅう日本に帰る人なら、Sで良ければ、日本で申請の方が手間と
コスパが良いかもね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL