598
2023/05/29 09:54
爆サイ.com 北東北版

🚛 運輸・交通全国





NO.8882262

V8はもう古い クラシックカーなんだよw
合計:
#992020/12/15 16:49
>>93
一番星ブルースの夜の走行シーンを思い出します

[匿名さん]

#1002020/12/18 23:37
一番星シリーズ…映画館で見たな!

[匿名さん]

#1012020/12/19 12:38
一番星シリーズは何故リバイバルしないのかね…

[匿名さん]

#1022020/12/19 16:55
今の時代にそぐわないからやろ。昔みたいに破天荒なトラ乗りはすぐに出禁&クビ。僅かにえさ屋さんなっは屋にいる絶滅危惧種。ドラマチックな日常は殆んどナイ。

[匿名さん]

#1032020/12/19 16:56
菜っ葉屋間違い

[匿名さん]

#1042020/12/21 13:22
魚屋はフレームの腐りで長持ちしない…

[匿名さん]

#1052020/12/22 18:52
とうとう最後のV8が廃車に成った…まだ180万キロで力有って良かったんだけど…

[匿名さん]

#1062020/12/24 12:34
まだまだ元気に走る

[匿名さん]

#1072020/12/27 20:12
海外のYouTubeでスカニアV8いい叩きしてるわ

[匿名さん]

#1082020/12/28 03:18
V8 V10 V12 古いバスなら色々有ります。
スーパーハイデッカーなら当時の最高パワーのエンジンです。
まあ、発進時はトルク有りますが中速からの加速はターボ6 発に敵いませんね。

[匿名さん]

#1092020/12/28 03:28
バスの場合ギヤ比が違うのでV型のトラックとは加速は別物です
トラックの2速がローで6 速がトラックのターボの7速位かな。
トラック乗りの皆様もバスに乗ると価値観変わりますよ。

[匿名さん]

#1102020/12/28 03:32
バスのV 型は激安です。いい個体が沢山有ります
エンジンだけ抜いても良いのでは無いでしょうか

[匿名さん]

#1112020/12/29 20:08
バスのV8は少ないバスはV6が多い。

[匿名さん]

#1122020/12/30 12:41
>>110メーター3回転くらいしてるやろ

[匿名さん]

#1132020/12/30 23:05
>>111
バスのV6はふそうのみが出していたね
確か直噴式じゃ無くて予燃焼式265PSの奴

[匿名さん]

#1142020/12/31 00:57
YouTubeで直6車に拡声器でアイドリングピロピロ音流してるおふざけ動画あがってたね。

[匿名さん]

#1152020/12/31 13:45
>>113昭和49年末頃からV6/265PSも直噴になってるよ

[匿名さん]

#1162020/12/31 17:51
>>115
V6 は200 PS でした

[匿名さん]

#1172021/01/01 12:47
>>112 してるな!見た目は良いけど乗るからな…

[匿名さん]

#1182021/01/01 17:47
>>116 200PSって今の2tよりパワー無いな…

[匿名さん]

#1192021/01/02 01:10
あの頃キャンターはディーゼル80 PS 、ジープと同じエンジン

[匿名さん]

#1202021/01/03 13:16
4DR5か…高速で80しか出ないトラック

[匿名さん]

#1212021/01/07 19:53
やっぱり8DCが一番良い…

[匿名さん]

#1222021/01/09 15:33
トラックのV8は勿論好きなんだが、V8と聞けば黒のインターセプターを思い出すんだよなぁ

[匿名さん]

#1232021/01/09 15:47
V10 600ps ギガ

[匿名さん]

#1242021/01/09 17:03
>>123
オイル食いまくり燃費最悪だった糞エンジン(笑)

[匿名さん]

#1252021/01/09 21:20
>>123 日野のV10にはかなわないよ!燃費最悪だしオイル喰うし…

[匿名さん]

#1262021/01/09 21:30
>>125
しかも実質パワー値はカタログ発表値の半分らしいって別スレにあったよ(笑)

[匿名さん]

#1272021/01/10 01:57
昔のダルマUD300PS 凄いパワーでした。
V10 SS 320 PS 全く相手にならん。

[匿名さん]

#1282021/01/10 13:55
>>127
UDダルマ後期V8/300PSは当時の他社のうるさかった
日野V8/305PSやふそうV8/305PSより一層拍車が掛かり
一番エンジン音がうるさかったのは有名説でしたよね
そして初期レゾナにも変わらず継承されていましたし
まあ、この3機種のエンジンはたとえ素音でも魅力があり
マニワリやダブルにすれば格別なダシが出て酔いしれた
いすゞは動力性能は問題なかったがエンジン音が
特徴がないと言うかある意味静かすぎてつまらん
マニワリやダブル組んでも全然いい音しなかったから

[匿名さん]

#1292021/01/10 14:08
確かにだったな(笑)

[匿名さん]

#1302021/01/11 12:33
いすゞ
スーパーⅡ
V12
力あって良かったけどな
いすゞなら幻のエンジン8Tとか10T

[匿名さん]

#1312021/01/11 15:16
今から25年前、24歳でトレーラーデビューした頃に乗ってた810-V12
そこそこ力は有ったけどブレーキが甘かったな😅

[匿名さん]

#1322021/01/11 19:45
>>131
まあブレーキは昔から日野が相当甘かったがやっぱり持ちつ持たれつ共通性はあるんやな 笑

[匿名さん]

#1332021/01/12 09:08
>>132
積んでる原木&鋼材、毎回 50t以上積まされたわ😅

[匿名さん]

#1342021/01/12 20:31
>>132 でも810のV10もかなり甘いブレーキだったね…

[匿名さん]

#1352021/01/12 21:17
>>132>>134
いすゞ810が出た当時からは何故がいすゞの販売シェア
が急上昇していた感があって非常に悔しかった
今思えばこの頃から日野といすゞは巧妙にタッグを組んでいたとも推察できる

[匿名さん]

#1362021/01/13 00:04
>>134
でも排気はよう効いたよ。ゴホゴボゴボ バホッって。

[匿名さん]

#1372021/01/13 13:28
>>136
確かに、日野に比べたら排気は効いたね🙆‍♂️⭕

[匿名さん]

#1382021/01/13 15:04
>>135
そりゃ平成5年にいすゞは乗用車生産を撤退した影響があると思うが、

[匿名さん]

#1392021/01/14 21:09
>>136 確かに810は排気良く効いたな…オカマ掘られていたぞ

[匿名さん]

#1402021/01/16 00:01
メカ音痴の質問。海外YouTubeでスカニア、アクセルオフの時(Wマフラーでの返し音)中島美嘉のブレス的な大きな吸気音?するのは何で?
大昔ツレのレジャー、ソレックス&スポーツクリーナーの音クォーンシュポーンクォーンシュポーンゆうとったんと同じ様な事?

[匿名さん]

#1412021/01/16 00:03
補足、Wマフラーで言う所の返し音。

[匿名さん]

#1422021/01/28 22:41
排気の効きが良かったのはふそうが一番

[匿名さん]

#1432021/01/29 06:16
ドンガラ

[匿名さん]

#1442021/01/31 01:24
新抜き

[匿名さん]

#1452021/01/31 11:45
>>142
カタログ発表エンジン出力値と実質エンジン出力値に誤差が無かったのはふそうが一番

[匿名さん]

#1462021/01/31 20:37
>>145 でも吹け上がりのトロさはカタログに無い!

[匿名さん]

#1472021/01/31 22:10
吹け上がりのトロさなら日野の右にでるメーカーは無いよ(笑)

[匿名さん]

#1482021/02/01 13:16
日野は良いクラスでしょう、三菱の副燃エンジンはペダル踏み直す

[匿名さん]


『V8はもう古い クラシックカーなんだよw』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL