1000
2023/06/23 18:41
爆サイ.com 北東北版

青森高校野球





NO.11126061

青森山田高校 ⑲
合計:
👈️前スレ 青森山田高校 ⑱
青森山田高校 ⑳ 次スレ👉️
報告 閲覧数 6.6万 レス数 1000

#3512023/05/27 18:33
今の体制を変えるにはまず
負けることが大事だ

しばらくの辛抱が必要です

[匿名さん]

#3522023/05/27 18:33
>>348
隠すもなにもコールド負けはないだろ
毎年同じようなチーム作りだしピッチャーは同じタイプばかりだしバッターは打てなくするし
いい選手集めてるんだから勝たせないと
選手も親もそれを望んで山田に入れているわけだし

[匿名さん]

#3532023/05/27 18:33
>>348
もういいかげんにしろって
隠す意味ないよね

[匿名さん]

#3542023/05/27 18:39
>>345
優秀なお前が監督やればいいだろ

[匿名さん]

#3552023/05/27 18:40
>>347
毎年その有望1年が育たんのじゃよ

[匿名さん]

#3562023/05/27 18:40
何も隠すものはありません

[匿名さん]

#3572023/05/27 18:40
やっぱり佐藤孝さんノックうまい。
あの長打力、まだまだ現役としてやっていける
才能だ。

[匿名さん]

#3582023/05/27 18:43
兜ちゃんは育成に専念せず
育毛に力を、いれてますから
無理です

[匿名さん]

#3592023/05/27 18:45
>>352
わざと負けました
しかしコールドで負ける予定ではなかった
ライトのタイムリー2点エラーが誤算でした

だから兜ちゃん頭にきて怒りました

[匿名さん]

#3602023/05/27 18:53
ここまで甲子園行くために狙い通り。
実質エースの桜田を起用しないで手の内を隠した。
コールドすることで夏本番で相手に隙が生まれる。
監督はかなりの策士だよ。試合後の選手にも余裕が感じられた。

[匿名さん]

#3612023/05/27 18:56
隠してるとか
わざと負けたとか見苦しいからやめようぜ
今年光星がどれだけ強いか分かったじゃん
夏に向けて頑張るしかないよね

[匿名さん]

#3622023/05/27 18:58
>>360
頭大丈夫かよ

[匿名さん]

#3632023/05/27 19:01
>>360
ベンチにも入れないで隠すっていうのか.....

[匿名さん]

#3642023/05/27 19:02
>>347
三年生は最後の年
なにが経験よ笑
プロいってからやれ

[匿名さん]

#3652023/05/27 19:05
スケートをやった本田なんとかは、学校に来たことがあったのか

[匿名さん]

#3662023/05/27 19:50
超貧打山田www右2枚ノーコンピッチャーwww
ライトは何してるん?www
兜ちゃんwww引退したら?www

[匿名さん]

#3672023/05/27 19:54
県外から連れて来なくなったあたりから弱くなった半々じゃなく
06年あたりみたいに15人は優秀な県外選手でまとめないと勝てん

[匿名さん]

#3682023/05/27 20:03
>>360
これマジ話なのか?

[匿名さん]

#3692023/05/27 20:05
つくづく選手達は指導者に恵まれていない

[匿名さん]

#3702023/05/27 20:06
>>368
関係者が内情を暴露するわけないだろ
事実だとしたら噴飯もの

[匿名さん]

#3712023/05/27 20:16
>>368
にしてもコールドで負ける必要ないだろ

[匿名さん]

#3722023/05/27 20:16
何で山田が負ければこんなに荒れるんず!!!
ほっとけよ!!!

[匿名さん]

#3732023/05/27 20:22
>>360
アホか

[匿名さん]

#3742023/05/27 20:58
>>360
ない!!あらゆるスポーツがあるがわざと負けるのはない!!
わざと負けるならその辺の野手にピッチャーさせて、バッターも振らない。
ただ3位決定戦明日に控えてるのに観戦しないで帰っちゃったんだよな。
やる気ねーなって思った。

[匿名さん]

#3752023/05/27 21:00
>>374
帰って練習したんだろ

[匿名さん]

#3762023/05/27 21:09
第3シードと第4シードでは、夏大会での意味合いは
大きく変わってくるだろうから
明日は切り替えて取りにいくべき

[匿名さん]

#3772023/05/27 21:17
大丈夫です応援人数、光星圧倒してましたが山田の応援負けてなかった👏 これは素晴らしい事です全国の応援も参考になるのでは夏にむけて、もっと応援頑張って下さい📣

[匿名さん]

#3782023/05/27 21:18
>>374
何でこんな捻くれた考えになるん?

[匿名さん]

#3792023/05/27 21:18
何でも監督のせいかよ

[匿名さん]

#3802023/05/27 21:29
監督のせいだろ

[匿名さん]

#3812023/05/27 21:46
先週まで山田の応援仕切ってた子が今日バックネット裏で試合観戦してたけど何かあったのか?

[匿名さん]

#3822023/05/27 21:54
わざと負ける試合は、無いと思うけど、見ていて、勝とうという感じの試合じゃなかったのは確かだね。故障者多いのか、相手を観ている感じ?夏の予選でわかるかな?多分本当の山田は、もっと強いと思う。

[匿名さん]

#3832023/05/27 22:05
>>382
幻想見すぎて草やで

[匿名さん]

#3842023/05/27 22:11
>>360
だとしたらなぜ何年も甲子園に行けていない?
いいかげんこの体制にメスを入れて欲しい

[匿名さん]

#3852023/05/27 22:11
兜虫も山田シニアの監督も周りに流されるタイプだな。それでもシニアの監督は成績残せてるからスゴい

[匿名さん]

#3862023/05/27 22:13
>>379
当たり前やろ

[匿名さん]

#3872023/05/27 22:39
多分今年の夏は、行くよ。甲子園。山田がね。それと選手達は、今の体制が良いと思って山田に入ったはずだから、当事者じゃない我々は、見守って応援するしかないよ。下手に選手や父兄達を疑心暗鬼にしないほうが良いと思うけど。

[匿名さん]

#3882023/05/27 22:50
今の体制が良いとは思ってないだろう

相変わらずの貧打でどうするん?

無理だって、夏も、

打てない、守備も下手すぎ、

あとは監督の選手起用、采配、育成面

どれをとっても無理だって


今日光星の打線をみて、指揮官はどう感じたか?
ですよね

何回も、今まで打てずに負けてきたじゃないですか

確かに光星の左腕は優秀ですが、こういう投手から打てないと
甲子園はみえません

至難のわざです、

[匿名さん]

#3892023/05/27 22:55
山田はいろんなスポーツに力を入れてますので

野球で有能監督を雇用するだけの金がない

だから、兜虫になんとかしてくれといった

指導方針かと思いますが、彼では無理なんです

理由は不能だからです

山田の弱点はそこにあります、金です

[匿名さん]

#3902023/05/27 22:58
夏の大会、甲子園いけなかったら


兜虫は辞任覚悟で
望んで欲しい、勿論コーチも全て

[匿名さん]

#3912023/05/27 23:01
青森山田ははっきり言って弱い去年もだけど,ポテンシャルある子がいてもお気に入りとかばっかな気が、、この代はこの子ありきみたいな、上手い子使われないでいつも負けてる気する、毎試合複数エラーで勝てないわな

[匿名さん]

#3922023/05/27 23:04
年々守備が… 打てないのは仕方ないけど走れない守れない

[匿名さん]

#3932023/05/27 23:11
書き込みしてる人の中には
兜森体制を養護し正当化してる人もいるかもだが
ほとんどは、父母の方かと思います

甘過ぎです、あの不能監督に皆さんだまされてます

なにも進歩もありません、何年同じこと
繰り返してますか?よく考えてください

この体制に納得してますか?シニアで全国優勝とかして

コールドまけですよ。いかに、デタラメで駄目な高校か
わかりますよね

監督みずから今日は普通に飲んでたり、なんも
反省ありませんよ、

春の県大会でも負けて泣くチームもあります

そこまで、悔しい気持ちあるかな

夏も無理だし、この先も無理です

[匿名さん]

#3942023/05/27 23:17
>>392
仕方ないです

一日わすが3時間の練習とか

こんなんで、かてません

全ての面で現体制が甘い、

練習量が足りなすぎ、もくわえ
指導力がなさすぎです、

[匿名さん]

#3952023/05/27 23:31
山田って大変なガッカリやな。
一度負けたくらいでこれだぜ。

[匿名さん]

#3962023/05/27 23:58
山田の選手自体はいいからしっかり修正してきたら今日みたいに上手くいかないかも

[匿名さん]

#3972023/05/28 00:06
とりあえずタカが生きてたらブチ切れてるだろうね
光星にコールド負けって今まであった?
マジで鉄拳制裁あると思う

[匿名さん]

#3982023/05/28 00:13
打てない子を使い続けるのはやはりお気に入りだからなのか?
打てる内野手がいないのか?
だったら打てる外野手を内野にコンバートするとか、外野がダメなら打てる内野手を外野に持ってくとかすればいいのに。
もちろんぶっつけ本番は無理だけどさ。
エラーはプロだってするんだし、仕方ないとして打たないと勝てないからね。
選手にはあと1カ月半、悔いのないようにやって欲しいね。
頑張れー!青森山田!

[匿名さん]

#3992023/05/28 00:22
>>397
2018年春夏秋

[匿名さん]

#4002023/05/28 00:26
現代の野球は打てないと勝てないね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL