1000
2023/06/23 18:41
爆サイ.com 北東北版

青森高校野球





NO.11126061

青森山田高校 ⑲
合計:
👈️前スレ 青森山田高校 ⑱
青森山田高校 ⑳ 次スレ👉️
報告 閲覧数 6.7万 レス数 1000

#6512023/06/07 00:02
>>646宮城県の女子バドミントンは41連覇。

[匿名さん]

#6522023/06/07 11:13
監督変わるって本当ですか?
 

[匿名さん]

#6532023/06/07 11:22
>>645
微乳派です。

[匿名さん]

#6542023/06/07 11:26
開示請求するみたい。気をつけて

[匿名さん]

#6552023/06/07 11:27
>>654
誰に何の件で?

[匿名さん]

#6562023/06/07 11:30
僕は巨乳派です。
みたい、もみたい、すいつきたい。

[匿名さん]

#6572023/06/07 11:55
>>654
何情報よ

[匿名さん]

#6582023/06/07 12:21
僕は長乳派です。
仰向けの時に左右に広がるのが好きです。

[匿名さん]

#6592023/06/07 16:18
>>652
とりあえずタイミングの取り方を教えてあげて欲しい
全バッター間合に余裕がなさすぎる

[匿名さん]

#6602023/06/07 16:24
>>652

ガセはやめてください

[匿名さん]

#6612023/06/07 16:25
>>659
乳をさわるタイミングとやさしい
ソフトタッチのしかたを教えてほしい

[匿名さん]

#6622023/06/08 14:04
>>652
ほんとなら希望もてるけどね
とうせデマでしょ
やめてください

[匿名さん]

#6632023/06/08 15:41
今年の夏大の結果次第だそうです。頑張ってほしい。

[匿名さん]

#6642023/06/08 15:52
>>663
だそうです?

[匿名さん]

#6652023/06/08 16:08
>>663
負けたほうがよいですね

[匿名さん]

#6662023/06/08 16:08
とうせベスト4で終わります

[匿名さん]

#6672023/06/08 16:13
全国をみても、甲子園で活躍した
有名監督を、獲得しても開花したチームは少ない
ここは中条さんに、期待したいですね、監督
もしくわコーチで、
誰か次の監督の宛はあるんでしょうか?

[匿名さん]

#6682023/06/08 16:23
源タレ

[匿名さん]

#6692023/06/08 16:31
>>667
わの使い方が気持ち悪い

[匿名さん]

#6702023/06/08 17:01
おそらく今年の夏無理だったら、身を引くと思います。

[匿名さん]

#6712023/06/08 17:02
どこ情報かな?ま、噂は出てますけど

[匿名さん]

#6722023/06/08 17:46
逆に遅すぎたくらい
去年で変わってほしかったかな

まさか次はまたMじゃないよな

[匿名さん]

#6732023/06/08 17:58
開示請求するみたい、気をつけて。

[匿名さん]

#6742023/06/08 18:26
>>672
それは無い。今理事だし

[匿名さん]

#6752023/06/08 19:21
>>673
なんで?

[匿名さん]

#6762023/06/08 19:41
光星は強いですね
投手もよし、打線もよし
やはり打てないと勝てないね
2試合連続コールドですから

[匿名さん]

#6772023/06/08 19:42
>>676
スレ違いだ
去れ

[匿名さん]

#6782023/06/08 19:43
育英に勝てるかもです

何か感じとってほしい
光星の野球から

[匿名さん]

#6792023/06/08 19:54
投手陣は枚数が、多くても、レベルの少し高い
打線となれば通用しません
それとなんと言っても守備力の低下と
課題の打線です、得に守備は年々下手になってますし
課題の打線はいまだに、克服できてません


今後の山田の未来を考えたら、やはりスタッフの入れ替え
新しい山田の野球が見たいです

[匿名さん]

#6802023/06/08 20:14
>>679
指導者が刷新されれば、今の山田の選手達なら十分全国制覇を狙える

[匿名さん]

#6812023/06/08 20:17
佐藤くんが万全なら、戦える可能性あり。

[匿名さん]

#6822023/06/08 20:38
光星に育成力の差を見せつけられてしまったな

[匿名さん]

#6832023/06/08 20:41
それ即ち指導者の差

[匿名さん]

#6842023/06/08 21:46
>>681
佐藤君が万全でも
あの、貧打は、かてません
佐藤でも4.5点は取られます

夏は残念だけど、甲子園は100パーあり得ません

ただしそれで、体制がかわるなら

しばしの我慢です、
現監督では、何年いても、駄目です

[匿名さん]

#6852023/06/08 22:01
源タレダマレ

[匿名さん]

#6862023/06/08 22:36
青森山田はこのままではいけないと思う
選手達のためにも変化を恐れず新体制に移行すべきでは?

[匿名さん]

#6872023/06/09 05:18
シーズン中は賢者タイム

[匿名さん]

#6882023/06/09 06:57
秋からは変わるので、そんなにぎゃーぎゃー言わなくても。

[匿名さん]

#6892023/06/09 07:33
>>686
逆に変化と新しい風が必要です

[匿名さん]

#6902023/06/09 08:48
>>687
先生達もな

[匿名さん]

#6912023/06/09 08:51
変わる方向みたいです。ただ、今年甲子園に行けば話は別みたいですが。今年は光星が強そう。

[匿名さん]

#6922023/06/09 19:17
>>691
甲子園いくだけなら駄目だ
甲子園で、実績を残さないと

[匿名さん]

#6932023/06/09 19:25
下手にいかれて一回戦負けするより
いいかもな、監督が変わってもすぐには
結果がでないだろうけど
現時点での、さが大きすぎるしね

[匿名さん]

#6942023/06/09 20:11
>>692
青森だから山田応援するけど
やっぱり悲願の優勝旗を青森に持ってきてほしいわけだからさ
それができるのは光星なのかと思う
それくらい今年は強いんじゃないかと
山田だと正直厳しいと思ったよ

[匿名さん]

#6952023/06/09 20:15
山高は光星に勝つ為の野球って感じ。甲子園はおまけって気がする。個人的な意見なので悪しからず。

[匿名さん]

#6962023/06/09 21:00
そうなんだよね

[匿名さん]

#6972023/06/09 21:13
過去5年の対決は光星の3勝2敗で光星が勝ち越してるんだよね。今年の夏はなんとか五分に戻してほしい。

[匿名さん]

#6982023/06/09 21:26
山田じゃ光星のP打てない
1と11は特に

[匿名さん]

#6992023/06/10 00:27
監督是非変わってほしい
そして守備力、投手力は勿論
攻撃的な野球を目指してほしいですね

[匿名さん]

#7002023/06/10 00:28
>>698
てかその前に今の体制では
勝てないって、毎年同じ繰り返しで
反省がないじゃん

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL