1000
2023/06/23 18:41
爆サイ.com 北東北版

青森高校野球





NO.11126061

青森山田高校 ⑲
合計:
👈️前スレ 青森山田高校 ⑱
青森山田高校 ⑳ 次スレ👉️
報告 閲覧数 6.7万 レス数 1000

#9012023/06/16 22:36
今さら体制どうこうの話がでてきてるみたいですが遅すぎるくらいです
選手達に最善の環境を整えてあげてほしい

[匿名さん]

#9022023/06/16 23:48
>>901
一億くらい寄付してくれすぐに環境整えるから

[匿名さん]

#9032023/06/17 01:17
指導陣のスムーズな刷新が望ましい

[匿名さん]

#9042023/06/17 07:22
確かに遅すぎます
事実去年夏も貧打でまけました
あとは投手起用の下手さ
遅すぎます、現体制最後の夏となりますが
それが唯一の救いです

[匿名さん]

#9052023/06/17 07:24
開示請求に、源らしき輩の書き込みが15件引っ掛かったらしいぞ

[匿名さん]

#9062023/06/17 07:56
指導陣が刷新されれば選手達が持っている実力がいかんなく発揮されるでしょう

[匿名さん]

#9072023/06/17 08:01
>>844
リアルシニアを2連覇に導いている中條さんに教わりたいと考えている選手達も多いかと思います
実現すればリトルシニア連覇世代にとっては中学から引き続き監督ということになりますし
中條さんの野球にはスケールの大きさが感じられます

[匿名さん]

#9082023/06/17 08:02
リトルシニアを2連覇に導いている中條さんに教わりたいと考えている選手達も多いかと思います
実現すればリトルシニア連覇世代にとっては中学から引き続き監督ということになりますし
中條さんの野球にはスケールの大きさが感じられます

[匿名さん]

#9092023/06/17 10:14
心配しなくても強いから。

[匿名さん]

#9102023/06/17 10:20
光星学院に0-8は間違いなく強いです

[匿名さん]

#9112023/06/17 10:28
>>909
仙台育英に勝って東北大会優勝した光星は山田より格段に強いです。
現在の光星と山田をライバル関係というのは光星さんに失礼ですし、光星さんは指導陣が優秀なので、このままだと山田は益々光星さんに差をつけられていく一方でしょう。

[匿名さん]

#9122023/06/17 10:33
>>909
光星学院相手に0ー8なら立派なもんだ

[匿名さん]

#9132023/06/17 10:56
心配しなくても強いから

[匿名さん]

#9142023/06/17 11:03
横浜、東海大相模、浦和学院は大阪桐蔭より中学時代有望な選手を集めてるのに勝てないんだぞ
じゃあ山田が勝てなくても不思議じゃない
中学と高校は違う

[匿名さん]

#9152023/06/17 11:44
大丈夫、夏で終わりますから
我慢してください
山田は勝てないのは、打力は勿論
守備、投手力において全て駄目です
徹底的にきたえてほしい
そしてスケールのおおきなチームに

[匿名さん]

#9162023/06/17 12:11
>>914
山田サッカー部は中学時代優秀な選手達を中学以上に高校で成長させています
ただ単に指導陣の質の違いよるものだと思います

[匿名さん]

#9172023/06/17 12:29
夏勝つために主戦級2投手は投げさせず、手の内を隠したようなものです。
打線は光星2投手を見れたし、今頃徹底的に分析してると思います。
甲子園行く準備をしてた方が良いですよ。

[匿名さん]

#9182023/06/17 12:32
>>917
相手を研究しても自分のところがそもそもとてつもない貧打ではどうにもなりませんよ

[匿名さん]

#9192023/06/17 12:38
春の大会のメンバーって主力じゃなかったもんね。

[匿名さん]

#9202023/06/17 12:48
>>917
>>919
主力を温存して夏に備える訳だ、頑張れるかな?
力を存分に発揮しろよ、練習しているかな?
違うような気がする、すぐ分かることだ。

[匿名さん]

#9212023/06/17 12:51
試合後の監督選手に余裕を感じたな。
相手左腕2投手は夏は初見じゃないので打てるでしょう。
ここまでは狙い通りだと思います。

[匿名さん]

#9222023/06/17 13:44
>>921
これまで毎度貧打だったのに突如打てるようになると考えていて、楽観的でよいなあと思いますよ

[匿名さん]

#9232023/06/17 13:47
>>921
コールドでやられても余裕一杯だ、
ウソみたい!

[匿名さん]

#9242023/06/17 13:49
>>921
左腕2投手は準決では温存されるかも

[匿名さん]

#9252023/06/17 15:14
>>922
どうせ貧打のままです
新体制に向けて動きがあることを期待しましょう

[匿名さん]

#9262023/06/17 16:25
>>916
野球とサッカーは違うから

[匿名さん]

#9272023/06/17 18:00
シニア全国優勝経験のあるプロ確実の強肩強打の大型遊撃手を筆頭に光星より能力のある選手が多いしレベルが違う。
中学時代は地区どまりの寄せ集めと日本一を経験したエリート集団を同じように見るのも失礼。

[匿名さん]

#9282023/06/17 18:27
>>926
その通り指導陣の質が違いすぎる

[匿名さん]

#9292023/06/17 18:28
>>927
必要なのは優秀な人材を活かせる指導能力を備えた指導者ですね

[匿名さん]

#9302023/06/17 22:20
>>927
誰のこと?

[匿名さん]

#9312023/06/18 03:43
今回のコールド負けは深刻ですよ
兜森さん言われて当然ですよ
打線は公立の投手からやっとうてる程度
光星の左腕は勿論、工大一の金淵投手からも
打てませんよ
やはり、接戦になっても貧打なんで勝てませんね

夏も光星にコールドで負けるでしょう
光星は全国で優勝するために練習していますので
そのへんから違います

[匿名さん]

#9322023/06/18 05:42
この前の試合で丸裸にしたから光星左腕は打てる。
シニア時代からの経験値が違うエリート集団は同じ轍は踏まないし、適応能力の差が出るだろう。
こちらの2投手を打ちあぐねる打線、左腕2投手が攻略され焦る光星の姿が見れると思う。

[匿名さん]

#9332023/06/18 05:54
>>931
>>932
こいつら恥ずかしくないのかな笑

[匿名さん]

#9342023/06/18 05:54
必要なのは優秀な人材を活かせる指導能力を備えた指導者ですね

[匿名さん]

#9352023/06/18 05:55
>>931
ヒント:死んだふり

[匿名さん]

#9362023/06/18 06:46
誰なんでしょうね??すごいですね

[匿名さん]

#9372023/06/18 08:06
>>935
明らかに死んでたじゃん

[匿名さん]

#9382023/06/18 08:22
前回は0ー8だったけど光星相手に2連続完封負けを避けれるかどうか

[匿名さん]

#9392023/06/18 10:42
2連?1年大会も含め3連になる

[匿名さん]

#9402023/06/18 11:19
光星からすると山田の現体制が続いてくれたほうがありがたいわな

[匿名さん]

#9412023/06/18 11:43
監督も相手左腕に対してそこまで慎重になってないだろうな。

[匿名さん]

#9422023/06/18 12:08
>>940
光星からすれば新生青森山田のほうが嫌でしょう
今のままの方が貧打も継続されるわけだし

[匿名さん]

#9432023/06/18 12:13
山田より、工大一や弘前東が嫌だという話だぞ

[匿名さん]

#9442023/06/18 12:40
>>943
誰の話?

[匿名さん]

#9452023/06/18 12:43
>>940
光星さんからするとそうだね
選手にとっては・・・・

[匿名さん]

#9462023/06/18 14:43
コウセイにイイイメージないよー

[匿名さん]

#9472023/06/18 16:19
>>943
んなわけなだろ笑笑笑
弘前東て笑笑笑

[匿名さん]

#9482023/06/18 16:27
夏もコールド負けになりそう

[匿名さん]

#9492023/06/18 16:27
>>947
苦手意識の問題だろうな

[匿名さん]

#9502023/06/18 17:57
寄せ集めとシニア日本一を経験してるエリート集団と一緒されてもな。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL