1000
2018/08/01 21:59
爆サイ.com 北東北版

青森高校野球





NO.4124346

八戸工業大学第一高校
合計:
報告 閲覧数 436 レス数 1000

#4512017/05/27 21:37
育成どまりだな 変化球でストライクとれないなら速球は生きない

[匿名さん]

#4522017/05/27 23:32
去年からプロ注だの周りが騒ぐから…ダメなの。
みんなで夏頑張ればいい
ドロ臭い野球に徹して頑張って下さい。チームワーク!チームワーク!

[匿名さん]

#4532017/05/28 01:45
泥クサイ野球出来れば こんなに負けない 勝てば直ぐ調子に乗り守備が雜過ぎる!! キャッチャーのレベル私立では、低すぎ 育成の問題だよ…監督代わらない打ち、期待できない。

[匿名さん]

#4542017/05/28 07:59
スピード対決なら 優勝します♪

[匿名さん]

#4552017/05/28 08:06
>>453
関わるな‥!腹立ったて言い訳にしか聞こえないからね!
山田だって必死なんだからね‥ 勝った方が強いんだと認め、ここから頑張ればいいよ。
父兄の皆さんは応援だけしてればいいの…
朝刊見て負けても大きく載るくらいだから凄く期待されてるんでしょうね!羨ましいなあ〜
一人だけね!これが良くない!東奥日報さん。
今のままだと夏も負けるかも!(笑)

県内一流の集まる名門もこんなもんなんですよ
光星、山田にもやれないんだから父兄は黙って応援、応援だけ。
東京では、工大一なんか誰も知らないからねー!

[匿名さん]

#4562017/05/28 08:28
結果がすべて!
負けは負け!

最終的に
夏の甲子園へのticketを
GETした高校が勝ち組!

県大会優勝しようが東北大会優勝しようが
夏のticket取れなきゃ、意味なし。

それは、どこの地域も一緒!
みんな、夏の甲子園へのticketが欲しいんですから!

[匿名さん]

#4572017/05/28 11:32
コールド負けなんじゃないっすか?笑

[匿名さん]

#4582017/05/28 11:33
なにが無敗 なにが最強ょとんだ期待外れだわ

[匿名さん]

#4592017/05/28 11:53
>>456
getだのticketだのうっせーわ

[匿名さん]

#4602017/05/28 13:19
力はあるんだから頑張ってよ工大一さん

[匿名さん]

#4612017/05/28 13:22
>>456
その通りだけど

どこ甲子園行っても弱いね。県立でもいいかもよ。

[匿名さん]

#4622017/05/28 14:47
八戸工大一はまさに期待はずれ古屋敷がいなければ全く話しにならん負けは負けでも接戦なら夏につながるが コールド負けじゃ話しにならん 結果地味ながら一番強かったのは青森山田秋 春連覇達成

[匿名さん]

#4632017/05/28 16:46
古屋敷居ない方が強いでしょう 強豪校対決の防御率調べて見たら…

[匿名さん]

#4642017/05/28 17:04
可哀想!

[匿名さん]

#4652017/05/28 17:30
>>463
古屋敷は良い投手だよ!
防御率?数字が全てじゃない!
青森山田対青森東、青森山田対八戸工大一のスコアは共に4対2で青森山田の勝ち。
じゃあ青森東と八戸工大一の強さは同じ?
違うよね!だから数字が全てじゃない!

[匿名さん]

#4662017/05/28 18:29
462は源之助?

[匿名さん]

#4672017/05/28 20:14
多分462は源之助(オコエ)だな!
だって文面が頭悪そうだから!

[匿名さん]

#4682017/05/28 20:25
>>465
青森東をなめるなよ 実際八戸工大一もその程度のレベル 弱い高校と練習試合やって無敗だっただけ

[匿名さん]

#4692017/05/28 22:06
>>465数字 結果がすべて 安打 四死球 三振のバランス見て 良い選手とは言えない ただ球速だけは魅力だが。

[匿名さん]

#4702017/05/28 22:24
頑張る子供達を応援しましょう!
醜いよお前ら!消えろ!

[匿名さん]

#4712017/05/28 22:24
>>468
いやいや普通に青森東より八戸工大一の方が強いから!
ばーん。

[匿名さん]

#4722017/05/28 22:26
>>469
良い選手でしょ?
プロ注だよ!

[匿名さん]

#4732017/05/28 22:49
プロ注 まともな結果も残して無いですよね? 将来性を見据えてというか、現在の実力では 良い選手とは思えない。

[匿名さん]

#4742017/05/29 05:46
三沢商業をなめるなよ

[匿名さん]

#4752017/05/29 05:49
>>474
舐めるよほら
どうしたの

[匿名さん]

#4762017/05/29 08:27
>>474三沢商業?どこの高校だ?笑

[匿名さん]

#4772017/05/29 10:51
結局コールド負け
今夏も恒例のベスト8止まりか(笑)

[匿名さん]

#4782017/05/29 12:44
>>472
誰をいい選手だって?
笑わせんな‼

[匿名さん]

#4792017/05/29 12:56
四強で対戦していないのは聖愛。
夏もどちらも決勝に勝ち上がらなければ対戦は見れないな。

[匿名さん]

#4802017/05/29 19:24
>>478
150キロの硬球をお前の頭にぶつけても笑ってられるか?

[匿名さん]

#4812017/05/29 21:31
150キロが なんだってんだ!
上には上がいる!いい気になるな!
結果だしてから言えや!

[匿名さん]

#4822017/05/29 21:47
>>481
お前は150キロ投げれんのかバ〜カ。

[匿名さん]

#4832017/05/29 22:11
羨ましいなあ〜!
凄く速いボール投げる投手いるんだね。

いい選手たくさん居るんだけどね‥育たない!育てれない!がマッチングしてますよね。

[匿名さん]

#4842017/05/29 23:27
長谷川アホだすけ選手のびねんでねーのが?

[匿名さん]

#4852017/05/29 23:49
キャッチャーのレベルの低すぎ ピッチャーを生かせない、野手のレベルの低すぎピッチャー 助けられない。結局監督がバカでした。じゃんじゃん。

[匿名さん]

#4862017/05/29 23:53
150キロ150キロうるさいバカがいる

[匿名さん]

#4872017/05/30 05:21
150キロなげてもまともな実績もないせめて東北大会でて東北ナンバーワンピッチャーとして夏をむかえたかったね

[匿名さん]

#4882017/05/30 06:45
工大一やって後悔!ですか?近くの県立でも行けば良かったのに〜。
そのうち良い事アルって‥10年後かな?
そうそう知り合いが言ってたけど山田と工大一の試合見たけど今回は、選手の力をいかに引き出せたかの試合だった!山田はチームにまとまりがあったと言ってたけど。

ちょっとした事だけど、これがなかなか難しい事なんだよね‥。去年、大湊に夏負けた時の事を思い出してみればいいよ。

いかに相手を分析し、攻略するか…見てて楽しかったそうです。

夏までにチームが一つになる事だね!!
キャプテン頑張れ
大変だけど、応援してるからね。

[匿名さん]

#4892017/05/30 11:54
監督の手腕・力量だべ。

[匿名さん]

#4902017/05/30 16:52
ドリル17番で負けた。あの空振り三振はない、あのままグルグルまわってグランドにもぐってけばよかったのに
おまえの大振り見にいったんじゃねってこのドリル野郎
なに大振りこいてんだ、あの程度のピッチャー打てなくてどうやって甲子園行くんだよ大振り馬鹿
もう見たくね

[匿名さん]

#4912017/05/31 16:09
sage
テスト

[匿名さん]

#4922017/06/01 12:05
長谷川 工大一目標日本一

[匿名さん]

#4932017/06/01 12:05
長谷川 工大一目標日本一

[匿名さん]

#4942017/06/01 12:06
夏の予選は全試合コールドで勝ちます 

[匿名さん]

#4952017/06/01 16:12
>>494
よし!夢、ゆめ、ユメはデカい方がいい。

[匿名さん]

#4962017/06/01 19:52
決勝はコールドないから、全試合は無理、残念

[匿名さん]

#4972017/06/03 15:01
打たなきゃ勝てないけど今回は守備が悪かったね💧
光星との試合なんか見てて腹立つくらいつまらなかったし。野手に勝ちたいって気持ちが見えなかった。負けて当然の試合でしたね

[匿名さん]

#4982017/06/04 13:53
キャプテン キャッチャーは チームの要です。 皆を引っ張って頑張りましょう。

[匿名さん]

#4992017/06/20 18:42
監督いなか臭い顔

[匿名さん]

#5002017/06/20 22:28
笹田の次にアホ面だよなー

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL