1000
2018/08/01 21:59
爆サイ.com 北東北版

青森高校野球





NO.4124346

八戸工業大学第一高校
合計:
報告 閲覧数 435 レス数 1000

#6512017/09/13 16:00
一瞬第3だったっけ?て思うほどハズレくじ

[匿名さん]

#6522017/09/13 16:44
山田の方は公式戦緒戦ってのがポイントだな
鹿糠・柳沢世代の秋も、甲子園帰りの山田とやって接戦で勝ったから、その再現を期待する

[匿名さん]

#6532017/09/13 16:48
山田に勝てるよ
山田は甲子園からの気分の切り替えと
プレミア世代のプレッシャーで
負ける、調子悪いみたいだよ

[匿名さん]

#6542017/09/15 23:43
頑張って下さい。

[匿名さん]

#6552017/09/16 00:44
やってみなきゃわからんね
山田も工大一も
とりあえず日曜のはるか夢は混むだろうね

[匿名さん]

#6562017/09/16 08:50
>>655
駐車場少ないから、早くいかなと置けなくなるよ

[匿名さん]

#6572017/09/16 13:13
>>656
長根よりは全然あるよ 笑

[匿名さん]

#6582017/09/16 19:11
野辺地西にコールドならずか
4回に相手守備の乱れで4点奪ったくらいか

[匿名さん]

#6592017/09/16 21:14
明日頑張って!

[匿名さん]

#6602017/09/16 23:03
工大一野球グラウンド場所教えて下さい

[匿名さん]

#6612017/09/16 23:27
>>660
大学の敷地内に有ります。二校が手前にずっと奥に大学の練習場の隣に有ります

[匿名さん]

#6622017/09/17 06:39
>>661
ありがとうございました

[匿名さん]

#6632017/09/17 08:10
>>661
日本語おかしくねぇか?
>>662
ほんとに理解できたのか?

[匿名さん]

#6642017/09/17 10:59
>>663
ありました

[匿名さん]

#6652017/09/17 15:37
勝ちました!強いですね〜

[匿名さん]

#6662017/09/17 15:43
>>665
パチスロでも勝ったのか?

[匿名さん]

#6672017/09/17 16:01
>>666
おめでとう!悪魔のぞろ目です

[匿名さん]

#6682017/09/17 19:04
負けたね!
終わった‥よ!
終わった‥ね!


弱すぎ!

[匿名さん]

#6692017/09/17 21:02
菊ちゃんよ〜…

[匿名さん]

#6702017/09/17 21:21
もうダメだね!
辞めましょう!

[匿名さん]

#6712017/09/17 21:46
打てないのは仕方ないが向井君先発させようよ!納得できないよ!

[匿名さん]

#6722017/09/18 07:04
向井でも結果はいっしょでしょ、打撃の強化をしないと、キャッチャー起用はスタンス変えた見たいだね!!

[匿名さん]

#6732017/09/18 07:19
前の試合が延長戦で待たされるとこうなる。
メンタルも鍛えないと

[匿名さん]

#6742017/09/18 09:51
工大一の目標は洋野町長杯優勝なんだよ!
甲子園何かどうでもいい、盛岡大附属を破って優勝するしかねー!

[匿名さん]

#6752017/09/18 10:39
毎年140㎞超投手いても甲子園に届かない学校

[匿名さん]

#6762017/09/18 12:48
勉強しないからだよ。
将来見えたもんだよ‥ね。所詮、電波

[匿名さん]

#6772017/09/18 13:03
>>676
同感、勉強しないからだよ。
やっぱ電波だよな。

[匿名さん]

#6782017/09/18 18:07
前監督の山下さんは野球部に関わってますか?

[匿名さん]

#6792017/09/18 18:14
昨日はるか夢で山下さん見た。

[匿名さん]

#6802017/09/18 18:28
八戸工大一は、春の選抜大会で、32年前ベスト8になったチームのように基本は、守りと起動力野球だと思う。毎年、好投手が居ても勝てない。何故か、厳しく言わせてもらうが、監督にも責任あると思う。長谷川監督は、コーチタイプです。全国制覇を狙うなら元プロ選手の監督とか考えないといけない時期にきている。私立だから思い切って桑田氏にオファーしたりして。また、アホって怒られるか^^;。

[匿名さん]

#6812017/09/18 23:00
青森一、いい選手集まってるのに勝てない!
勝たせてやれない!
困ったもんだね。
山田より力はあるのに勝てない!
どうしてかな‥。

[匿名さん]

#6822017/09/18 23:40
山田よりいい選手いないし
力ないから妥当な結果かと

[匿名さん]

#6832017/09/19 05:47
優勝監督の相場知ってる?
家一軒、年棒ン千万。
それを桑田ってw
桑田は、開成、東大でコーチだっけ
桑田ってネームとか金に五月蠅いタイプだろ、多分
アホっ^^;

[匿名さん]

#6842017/09/19 07:12
長根で選手と話してるの見た

[匿名さん]

#6852017/09/23 06:26
#678
今は中学生に教えてます。
ベースタ硬式チームの監督してますよ。

[匿名さん]

#6862017/09/24 13:58
古屋敷君は、どちらに進学ですか?
この際ですから、八工大に進学して6月の大学選手権目指したらどうですか?

[匿名さん]

#6872017/09/24 23:07
ストライク入らない内は何処にいっても厳しいデショウね、まず四死球少なくする事、球速+技術力=一流の投手のあかし。

[匿名さん]

#6882017/09/25 05:49
古屋敷は山田に行くべきだった

[匿名さん]

#6892017/10/01 19:13
洋野杯
久慈地区第二代表に負ける八戸工大一
久慈地区予選敗退に負ける八戸工業
来年から来るな!
どうせなら光星に来て欲しい!

[匿名さん]

#6902017/10/02 15:05
洋野杯
久慈工業(部員13人)対八戸工大一(部員59人)
5対2で部員13人の久慈工業の勝ち!

[匿名さん]

#6912017/10/02 16:28
弱くなったねぇ…

[匿名さん]

#6922017/10/02 18:55
八戸地区第1代表なんでしょ?
地区のレベル低いの?

[匿名さん]

#6932017/10/03 08:37
第一代表って言っても、光星と組み合わせの山が違ったからどうなのかな?八戸高専とも違ったからなぁ?
実力はあると思うが、弱いイメージが今のところはついてしまったかな?弱くはないと思うけど巻き返しをお願いします

[匿名さん]

#6942017/10/04 17:52
弱くなったねー良い選手いても 監督の好みがズレマクリだからな…何で出れるのか不思議な選手がイッパイ、 山下監督復活を望む。

[匿名さん]

#6952017/10/04 19:46
洋野杯
八戸工大一2対5久慈工業 八戸工大一負け
ちなみに
岩手県大会 一回戦
久慈工業4対5盛岡一高 久慈工業負け
久慈工業に勝った盛岡一高
岩手県大会二回戦で
盛岡一高7対18盛岡工業 6回コールド負け

八戸工大一、弱くなったなぁ。

[匿名さん]

#6962017/10/08 21:50
光星と練習試合したか、、、、、。
まぁ、、、、、ガンバ、、、ガンバレ、、。

[匿名さん]

#6972017/10/08 22:28
ここ3年ぐらいは好Pに恵まれていたが全然結果出せず
現チームは光星山田の足下にも及ばず
夏までにはナントカなる?ってレベルじゃない。思いきって監督チェンジか全員一年生で再来年を目指すか

[匿名さん]

#6982017/10/09 08:19
法政、東大に連敗。
内沢投げてない?けど(*_*)か

[匿名さん]

#6992017/10/09 08:24
甲子園に出たときは、
「監督日本一」と狂喜乱舞だったのにw

[匿名さん]

#7002017/10/09 17:40

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL