1000
2017/11/23 20:00
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.5691235

専修大学北上高校⑤
合計:
報告 閲覧数 122 レス数 1000

#3512017/09/02 13:46
おめでとう。リベンジ出来ましたね!来年のステップアップに繋がるな。

[匿名さん]

#3522017/09/02 13:49
専北のナメプきもかったな

[匿名さん]

#3532017/09/02 13:52
実力の差がでたな

[匿名さん]

#3542017/09/02 13:53
>>353差?なんてなかったよね?エラーばっかの試合w

[匿名さん]

#3552017/09/02 13:55
>>354
差が無くて7回KOww
必死だな黒工関係者。

[匿名さん]

#3562017/09/02 13:59
お互いどのピッチャーが投げたの?

[匿名さん]

#3572017/09/02 14:01
両校の先発投手は誰だったんすか?

[匿名さん]

#3582017/09/02 14:08
専北だけエース黒工は10番

[匿名さん]

#3592017/09/02 14:17
専北エースちゃうやろ。

[匿名さん]

#3602017/09/02 16:42
ICBK?

[匿名さん]

#3612017/09/02 17:27
>>360なんだそれ?

[匿名さん]

#3622017/09/02 19:24
>>349
黒工応援してないけど勝ったからって、こういう言い方はダメですよね。

[匿名さん]

#3632017/09/02 20:35
>>362ダメだよね
だから弱いんでしょ

[匿名さん]

#3642017/09/02 20:57
第三者だけどどっちもどうでもいい。
優勝争いには関係ないし。
レベルの低い北奥地区で仲良く争ってなっせ。

[匿名さん]

#3652017/09/02 23:06
初回の攻防が明暗分けた。
どっちにしても両チームレベルの低い、グダグダな試合でした。

[匿名さん]

#3662017/09/02 23:08
初回の攻防が明暗を分けた。
第1&第2代表になれない両チームレベルの低い、グダグダな試合でした。

[匿名さん]

#3672017/09/03 04:13
野球するためだけに集まった有能な筈の選手達なんだけどねぇ…。どうした?

[匿名さん]

#3682017/09/03 07:15
来年、本気の専北に期待する❗

[匿名さん]

#3692017/09/03 07:58
県外から野球やりに岩手行くならモリフに行くよなぁ〜
甲子園に程遠いセンキタは…無いなぁ

[匿名さん]

#3702017/09/03 08:20
>>368
せやせや!スカウト陣とフロント陣が本気出してエグい補強したんや!来年は専北時代の始まりや(笑)

[匿名さん]

#3712017/09/03 13:09
S.Rくんは1年生から4番も打ってる県内屈指の強打者

[匿名さん]

#3722017/09/03 13:16
1年春の初の公式戦で初打席初ホームラン打ったんだよね。
高校通算今どれくらいなんだろ?

[匿名さん]

#3732017/09/03 16:08
水北地区レベル高いです。

[匿名さん]

#3742017/09/03 16:16
>>373
あり得ない(笑)

[匿名さん]

#3752017/09/03 18:05
>>373
年々レベル下がってると思うがな。

[匿名さん]

#3762017/09/03 18:14
どうみても去年よりは確実に高い

[匿名さん]

#3772017/09/03 20:06
なにわのヤンキーやん

[匿名さん]

#3782017/09/03 21:05
>>371
変化に弱いんだよな…

[匿名さん]

#3792017/09/03 21:14
変化とは?

[匿名さん]

#3802017/09/03 22:36
中尾!試合中にタバコ吸いに出てくるな!

[匿名さん]

#3812017/09/04 02:43
>>380
許してあげて、うちの監督もそうだった。

[匿名さん]

#3822017/09/04 02:53
アゲる意味ある?

[匿名さん]

#3832017/09/04 07:28
>>382
お前のせいで場がシラけたな。

[匿名さん]

#3842017/09/04 08:55
監督変わって約半年、ここ強いか?

[匿名さん]

#3852017/09/04 09:44
監督はいいんだけど選手が下手すぎる

[匿名さん]

#3862017/09/04 10:24
>>385
監督は良いけど?何を根拠に言ってるんだ?

[匿名さん]

#3872017/09/04 16:30
>>386
人望

[匿名さん]

#3882017/09/04 20:43
伝統的に打のチームだけど、年々守備力落ちてきてる。
だから勝てなくなってる。

[匿名さん]

#3892017/09/04 21:01
外野の平凡なフライで衝突。

[匿名さん]

#3902017/09/05 00:48
吉村と栄村みたいだな。

[匿名さん]

#3912017/09/05 03:30
>>384
半年で結果出せる監督いたら素晴らしいな。
戦術方針浸透するには前任の指導を受けた選手が抜けてからだろ普通
評価するには時期早々だべ

[匿名さん]

#3922017/09/05 07:30
時期早々×
時期尚早⚪

[匿名さん]

#3932017/09/05 07:34
時期早漏だな。

[匿名さん]

#3942017/09/05 09:49
아 그냥 지금 더 연습해야겠다‥
화이팅!

[匿名さん]

#3952017/09/05 10:42
大阪のあの子は本当に入学するのか??

[匿名さん]

#3962017/09/05 10:50
>>391
秋田のある私立は4月に監督代わって甲子園。

[匿名さん]

#3972017/09/05 11:03
>>396そりゃー選手がいいからね

[匿名さん]

#3982017/09/05 11:11
>>397
その通り

[匿名さん]

#3992017/09/05 11:19
普通に公立高校の選手の方が上手い 他の私立はわかんないけど

[匿名さん]

#4002017/09/05 12:51
鶴岡一人選抜の子も気になる

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL