1000
2018/07/18 17:12
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.6512480

金足農業高校 ④
合計:
👈️前スレ 金足農業高校 ③
金足農業高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 665 レス数 1000

#5002018/07/15 13:07
ついに150㌔出ました!プロのスカウト陣はうなずいていました!何にうなずいていたかは分からんが・・・

[匿名さん]

#5012018/07/15 13:23
次の対戦が全て!次も接戦なら今年は厳しい。5回コールド勝ちして吉田を休ませてあげろよ

[匿名さん]

#5022018/07/15 13:25
>>490
吉田は要所に145とか投げるよな。ストレートにも2種類ある。130中盤でチェンジアップみたいにぬいたストレートと140中盤ストレートで緩急つけてる

[匿名さん]

#5032018/07/15 13:33
接戦で負けないのが今年の金農野球です!
接戦に強いのも今年の金農野球です!
コールド勝ちが全てじゃない!

[匿名さん]

#5042018/07/15 13:38
吉田休ませたいねー
打線が奮起してくれないとな

[匿名さん]

#5052018/07/15 13:40
吉田1人で勝ち抜けるか?
打線は大丈夫?

[匿名さん]

#5062018/07/15 13:50
出来ればコールドで吉田を休ませたいところだが、今年の打線では無理だろうな

[匿名さん]

#5072018/07/15 13:56
奪三振16くらいか

[匿名さん]

#5082018/07/15 14:08
MAX150、奪三振16、完封、被安打は?

[匿名さん]

#5092018/07/15 14:09
四死球は?

[匿名さん]

#5102018/07/15 14:09
あの打線で吉田1人じゃ甲子園出てもボコられて終わりだな

[匿名さん]

#5112018/07/15 14:14
そもそも金農の野球自体がコツコツ1点ずつ取っていく野球
ガンガン打って大量点コールドって野球じゃない
吉田本人も全試合1人で投げる覚悟は出来てるだろうよ

[匿名さん]

#5122018/07/15 14:14
みんな辛口だね。それだけ期待してる証拠。

[匿名さん]

#5132018/07/15 14:18

[匿名さん]

#5142018/07/15 14:50
勝ったのはいいけど
吉田を9回まで投げさせたのには想定外だと思うよ

[匿名さん]

#5152018/07/15 14:53
3年前の秋商が成田商業と言われたように今年の金農も吉田農業と言われるのは時間の問題

[匿名さん]

#5162018/07/15 15:13
残念ながら 新チーム発足時から既に言われてますが

[匿名さん]

#5172018/07/15 15:13
ヤフーニュースに早くも吉田150出したと出てる

[匿名さん]

#5182018/07/15 15:34
大丈夫だと思うが
能代に勝てるのか?

[匿名さん]

#5192018/07/15 15:50
能代の投手次第で危うくないか?

[匿名さん]

#5202018/07/15 15:53
今日の試合は流れからして負けたかなと思ったよ!次危ない予感!吉田は素晴らしいが!

[匿名さん]

#5212018/07/15 15:54
吉田は7回にコントロール乱してたね
やっぱり炎天下でのピッチングは春とは違う
表情もしんどそうだった

[匿名さん]

#5222018/07/15 16:38
>>517
ほんとか?って思って「吉田 150」のキーワードで検索したら、山梨や長野あたりの吉田150番地て地名しか出てこなかったわ。

[匿名さん]

#5232018/07/15 16:42
打川って良い控えがいると聞いたが。。。
どんな投手なの?

[匿名さん]

#5242018/07/15 16:49
>>522
面白い\(^o^)/

[匿名さん]

#5252018/07/15 16:50
今日はナイスゲーム!

[匿名さん]

#5262018/07/15 17:04
圧倒的に勝ってほしいが相手も必死だし、簡単にはいかんなね?北鷹の頑張りに拍手。金農は兜の緒を締めよう!

[匿名さん]

#5272018/07/15 17:07
いい試合だった! 打線が援護してくれれば良かったなぁ、球速150㎞には驚いた!

[匿名さん]

#5282018/07/15 17:08
150番地は歴代県内最速かと?

[匿名さん]

#5292018/07/15 17:14
ご飯をいっぱい食べて明日はゆっくり休んでけれな〜

[匿名さん]

#5302018/07/15 17:14
150キロも完封も大したもんだよ確かに
でもねぇ灼熱の中全力投球で9回完投って最悪のシナリオじゃん
球数多かったとか本人言ってるけど一体何球投げたんだよ
初戦だけでどんだけ消耗してんだよ
監督も打線も何やってんのさ
こんなんでは上までもたない
最悪の初戦だ

[匿名さん]

#5312018/07/15 17:18
金農の試合は、やっぱり観客が入りますね!
能代対国際の試合などは波が引いた感じでガラガラだもんな

[匿名さん]

#5322018/07/15 17:19
なんだよ、みんな無視しないで教えてくれよ。
カナノウの控えてってどんな投手なんだよ。
なかなか良いと聞いているから、県外人(元県民)だけど期待してるんだ。
桜庭や水沢や佐川の頃からのカナノウファンなんだから教えてくれたっていいだろ。

[匿名さん]

#5332018/07/15 17:21
まさかの試合展開。勝たせてもらった感じ!
勝つのは厳しく大変な事挑戦者の気持ちで戦うしかない!頑張れ!金足農業野球部!

[匿名さん]

#5342018/07/15 17:22
皆さん輝星の球速と奪三振ショーを見たいんでしょう

[匿名さん]

#5352018/07/15 17:31
淡○退部が全て。辞めていなければエラーもなかったしもっと打ってた。
この打線では準々決勝で散る。

[匿名さん]

#5362018/07/15 17:38
次の試合もあまり得点できないと少し心配だが、こういう時もある
今日みたいな試合の時に投手陣が抑えると案外打線は奮起するもんだ。打撃陣は次戦に気合いを入れろ

[匿名さん]

#5372018/07/15 17:39
>>535
イラネ

[匿名さん]

#5382018/07/15 17:52
ベスト8が鍵かな?次を吉田に頼らない試合にしなくてはね、吉田君もスピード抑えても低めに集めてたらそうそう打たれないだろうからもっとコントロール重視したピッチングしたらいいのに

[匿名さん]

#5392018/07/15 17:52
嶋さん魂で全試合吉田完投だべ
昔の投手は皆やってたから問題なし

[匿名さん]

#5402018/07/15 17:56
角館には秋にやられてるからな
ここを乗り切れば甲子園あるぞ

[匿名さん]

#5412018/07/15 17:58
今年逃したらもう数十年ないと思う
下手したらもう二度と甲子園行けないかも

[匿名さん]

#5422018/07/15 18:03
田舎だから情報の行き届きが遅いのか知らんけどせっかく150km/m出たってのに未だに高校野球の全国的なニュースが流れないな

[匿名さん]

#5432018/07/15 18:04
↑訂正150km/h

[匿名さん]

#5442018/07/15 18:12
スピードにこだわらないで‎もう少し制球したほうがいいような気がする。準決、決勝って連戦で間違いなくこのままでは明桜にやられる。

[匿名さん]

#5452018/07/15 18:15
しかし今年は番狂わせが多いな
今日は神村学園や航空石川まで負けてる
頼むからこの事態に飲まれないでくれ

[匿名さん]

#5462018/07/15 18:20
>>532
誰も答えてあげないから かわいそう。
まぁ 普通の投手です。出ても135キロぐらい。荒れ球多い。野手投げの投手です。

[匿名さん]

#5472018/07/15 18:23
吉田の出し惜しみしなくて正解だったな
大船渡の二の舞になるところだった

[匿名さん]

#5482018/07/15 18:25
打撃がダメなんだよ。吉田に頼りっぱ。決勝どころかその前で負けても不思議ではない。

[匿名さん]

#5492018/07/15 18:41
ヤフーニュースに載ってますね!150は目標だったので素直に、嬉しい🎵😍🎵

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL