1000
2023/09/21 13:10
爆サイ.com 北東北版

🏟 岩手スポーツ・施設





NO.10708652

岩手県三種サッカー②
合計:
報告 閲覧数 7.9万 レス数 1000

#4512023/02/21 11:46
>>449
君んとこ制限してみような 笑

[匿名さん]

#4522023/02/21 12:11
>>449
何で?

[匿名さん]

#4532023/02/21 12:28
>>452
最後は自己責任に押し付けてる啓発セミナーみたいだからじゃない?

集めて指導者も少ないんじゃ、学費&部費要員で養分にされる

下手だった奴が悪いって、モラハラもどきの正論で終了

そんな事もわからない?

[匿名さん]

#4542023/02/21 14:15
指導者が多いと伸びるとは言い切れないが、概ねそんな感じです

[匿名さん]

#4552023/02/21 16:19
ヨーロッパサッカーとか見てて思う。ビッククラブはただ金で買ってくるだけで、ビッククラブに高値で売れるぐらい育てられる中堅クラブの方が実際教えるの良いんじゃないかって思う。

[匿名さん]

#4562023/02/21 16:33
ほとんど岩手県三種サッカーに関係ない話ばかり。

[匿名さん]

#4572023/02/21 16:55
>>453
そんなんどこも一緒

[匿名さん]

#4582023/02/21 17:01
>>457
私立はね

[匿名さん]

#4592023/02/22 03:49
>>458
ん?何?山田は私立ですよ?

[匿名さん]

#4602023/02/22 07:15
>>459
話の流れが読めないのは仕事が出来ない証拠って言われるよ

山田に限らず大人数のって、話だろ

ただら山田は部員220人に対して指導者11人
マシな方

[匿名さん]

#4612023/02/22 07:18
競走に向かない人はそもそも語るべきじゃないかとね。
しかも山田は集めてないから、あの環境で自分を試したかったり磨きたい選手が自ら選んで来るとこだから。
弱いのに県外スカウトの話しかしないとことは根底から違うんだよ。

[匿名さん]

#4622023/02/22 12:09
2種の話しは2種でしましょう。

[匿名さん]

#4632023/02/22 12:13
マジでそれ。うんちく語りたくて仕方ないんだけど、求めてない情報はいらない。2種へGO

[匿名さん]

#4642023/02/22 12:28
進路の話を含んでるから3種でも間違ってはない

[匿名さん]

#4652023/02/22 12:29
オフシーズンかつ進路が気になるシーズンだもんね

[匿名さん]

#4662023/02/22 12:32
進路だけどほぼ県外の話な
君らの知ってるぜ大会はもうたくさん

[匿名さん]

#4672023/02/22 12:34

そういうとこだぞ

ココは

[匿名さん]

#4682023/02/22 12:42
県内の話題あげれば膨らむだろうから
ネタはないのか?

[匿名さん]

#4692023/02/22 12:51
>>460
で?施設の運営維持費はどの様に維持していくんですか?
そんな計算もできないバカ?

[匿名さん]

#4702023/02/22 14:28
誰なんだろう?同じ人?
いちいち喧嘩腰でバカとかコメント入れてるの?
もう少しマトモに書き込みませんか?

[匿名さん]

#4712023/02/22 16:32
まともな人はこんなの読まないわ🤗

[匿名さん]

#4722023/02/22 20:45
>>470
同じ人だと思うよ!
2種3種4種にレスしてると思う!

[匿名さん]

#4732023/02/22 20:56
>>472
バカが多いんだね笑笑

[匿名さん]

#4742023/02/22 21:57
オガの監督こえーな
気に食わないジャッジあるとSNSで鬼の首を取ったかのように審判を晒し者にするのか…

[匿名さん]

#4752023/02/22 22:44
>>474
ヤバいと思ってないのが一番ヤバい

[匿名さん]

#4762023/02/23 06:40
>>474
実際のところアレは何がファールなのか分からない
アレは延長前?延長に入ってから?が気になる
まぁ晒すとは違いかだろうね

[匿名さん]

#4772023/02/23 08:43
>>476
誤審だと連絡あって、警告退場取り消されたのに自分は投稿を消さない

なぜって、消すとココで書いたり見てるのバレちゃうからねw

[匿名さん]

#4782023/02/23 09:08
>>477
誤審だったの?連絡あったの?
連絡あったなら誤審だったそうですとTwitter更新すればいいだけじゃない?

[匿名さん]

#4792023/02/23 10:10
>>478
わかっててやってんの痛いよ

[匿名さん]

#4802023/02/23 10:40
>>477
後で連絡じゃなくて審判がその場で話し合わないと誤審で試合結果が変わるよな

[匿名さん]

#4812023/02/23 12:17
4種の話しを3種にも来てる…
4種でレスして…

[匿名さん]

#4822023/02/23 12:52
>>479
分かってて?どゆこと?

[匿名さん]

#4832023/02/23 13:50
審判を怒鳴って脅してるようにも見えた強豪はなかなか選手権に出られなくなったし、体罰やパワハラ指導者の元には優秀な選手が入らないのかもな。
まあ、全国大会に出場するのは甘い世界でもないと思うが。

[匿名さん]

#4842023/02/23 13:51
そんなことも考えて県外を目指すのかもしれないわ

[匿名さん]

#4852023/02/23 15:28
本人まぎれてるの草

[匿名さん]

#4862023/02/26 23:21
クラブチームが中体連の大会に参加可能になると聞いたのですが、どなたか情報ありますか?
中総体に参加してきたら部活とクラブチームじゃ差がありすぎて可哀想だと思うのですが…

[匿名さん]

#4872023/02/26 23:59
中学生のクラブ活動を地域に任せるとか?

[匿名さん]

#4882023/02/27 08:03
>>486
当面はクラブ連盟未加入のクラブチームだと思いますよ

宮古やウィングス、大船渡や前沢、一関にも…?

[匿名さん]

#4892023/02/27 15:29
中学校の方では決まりみたいです。
クラブチームが参加するかはまだ決まっていないそうです!

[匿名さん]

#4902023/02/27 15:47
クラブ連盟未加入がOKとなると、クラブチーム乱立しそうだな。部活はそろそろ限界だろうからアリなんだけど。

[匿名さん]

#4912023/02/27 15:59
>>488
クラブ連盟未加入ってあるですか?

[匿名さん]

#4922023/02/27 16:21
>>486
クラブチームが出るんじゃなくて中学校から出てもいいよってはなしでしょ?

[匿名さん]

#4932023/02/27 16:29
>>492
中体連がクラブユース選手権に出るって事?

[匿名さん]

#4942023/02/27 17:31
>>493
出れない
仮に出れたとしても県リーグでも下位にいるので県予選にすら出られない

[匿名さん]

#4952023/02/27 19:02
>>486
クラブ連盟に加盟している団体は出られません。
またチーム全員が同一の所在地(盛岡市なら全員が盛岡市に所在)でなければなりません。
新しくチームを立ち上げるならここを注意しなければなりません。

[匿名さん]

#4962023/03/02 08:18
市内であればオッケーなんですか?
中学校は学区なのに…?
クラブチームの子が中学校の大会に出れるなんて話も出て来ましたし。何も決まらないまま見切り発車したから今年は不平等感や混乱の1年になりそうですね。

[匿名さん]

#4972023/03/02 12:32
そこまで限定しちゃうと人口多い地域はそんなに影響ないだろうけど、少ない地域にはまるでメリット無い話だな。
サッカー続けたくても環境的に厳しくて、サッカー人口がさらに減るね。

[匿名さん]

#4982023/03/02 12:45
そもそも地元中学にサッカー部が無くなる、だから地域移譲でクラブチームと言うよりは、クラブ連盟に加入しない【スポ少】【サッカークラブ】を中体連とみなすって事じゃないかな

クラブチームに通いたい&通える家庭は、当面今まで通りって事では

女子は競技人口の関係か、二重登録オッケーになってますね

[匿名さん]

#4992023/03/02 15:34
中3、どれくらい県外に出る子居ますか?

[匿名さん]

#5002023/03/02 16:49
>>499
10数人

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 岩手県三種サッカー


🌐このスレッドのURL