1000
2021/05/01 11:09
爆サイ.com 北東北版

🏟 秋田スポーツ・施設





NO.8811446

秋田県中学校、ジュニアユースサッカー⑧
合計:
報告 閲覧数 851 レス数 1000

#8012021/01/22 16:40
だから、出ていません。
アホくさ。
他の心配すれば?

[匿名さん]

#8022021/01/24 19:08
秋田市病院のクラスター?
その中にBBいるから心配してるんだよ?

[匿名さん]

#8032021/01/24 21:23

ねちっこいね

[匿名さん]

#8042021/01/24 21:24
>>802
そーなの?

[匿名さん]

#8052021/01/24 21:41
能代地区の件もそうだが、学校やら家庭から感染起こっても、特定のチームのせいにしなければならないキチガイさん。

[匿名さん]

#8062021/01/24 21:54
それな

[匿名さん]

#8072021/01/24 22:14
秋商誰誰いくのかな?

[匿名さん]

#8082021/01/25 06:45
>>807
FCじゃない?

[匿名さん]

#8092021/01/25 07:57
>>808
後は、東京のコキリコだかから、また来るんじゃね?

[匿名さん]

#8102021/01/25 12:51
明桜の方が強くなるな!

[匿名さん]

#8112021/01/25 13:40
ベストイレブン発表 3種は???

[匿名さん]

#8122021/01/25 15:06
>>805
ホントそれ。まじで気持ち悪いよな

[匿名さん]

#8132021/01/25 16:15
弱い、下手

[匿名さん]

#8142021/01/26 20:47
>>810
そう。
強くなるね。
また県外から20人くらい連れて来るって話だ。
数年後には、県内出身者が居ない
ミニ青森山田化とする可能性大

[匿名さん]

#8152021/01/26 20:50
20人?それはないだろww

[匿名さん]

#8162021/01/27 08:22
>>814
私立は結局そういうことになるよな
お金で人を集める
野球部だって、秋田出身は数えるほどしかいない

[匿名さん]

#8172021/01/27 09:36
明桜いけないやつが他行って、結局県の底あげなるならいいんじゃね
工業や西目だっけ?
いい指導者いるしさ

[匿名さん]

#8182021/01/27 19:07
また、西仙北復活か?

[匿名さん]

#8192021/01/27 20:13
>>817
時代はまだまだ逆

[匿名さん]

#8202021/01/27 22:01
>>818
もう人数も人材もいないでしょ

[匿名さん]

#8212021/01/27 22:24
>>817今年は工業強いかも!何年生か忘れたけど上手い人いる。ちなみに何番か忘れた‼

[匿名さん]

#8222021/01/28 00:04
>>821
工業本人様?自画自賛?

[匿名さん]

#8232021/01/28 01:28
>>821うんにゃ!去年の選手権の県予選の決勝戦見てて思った‼😅😅😅

[匿名さん]

#8242021/01/28 08:00
>>815
じゃ、何人よ。
確実に20は、いるよ。

[匿名さん]

#8252021/01/28 09:40
県外に行った方が無難だなー

[匿名さん]

#8262021/01/28 11:45
確かに20人は在籍してるだろ

20人連れてくるのは無理じゃないか?
1~3年生全学年とかならわかるが

選手は何人集めているかわからないとはいえ
新入生でも補欠なるかもしれないのに県外から来るかね
そんな誘いする?

[匿名さん]

#8272021/01/29 11:55
>>826
ふっ、まぁ楽しみにしてて下さい。

[匿名さん]

#8282021/01/29 19:59
泉最強

[匿名さん]

#8292021/01/29 21:13
>>826
やっているサッカースタイルがいいから集まるんじゃないの

[匿名さん]

#8302021/01/30 23:04
部員40人もいるならクラプ作ってほしい
先生一人で見れる人数じゃないし
レぺるも低い
しかも選り好みするって?

[匿名さん]

#8312021/01/31 01:55
>>830
どこ?

[匿名さん]

#8322021/02/04 08:08
>>831
秋田フットボールクラプ

[匿名さん]

#8332021/02/04 11:34
>>830
3学年で40!?
それとも1.2年生?
どっちにしろ多くてうらやましいね

[匿名さん]

#8342021/02/16 07:59
進路が、決まり始めましたね。
全国優勝校へ、決めたのが居るとか居ないとか。
全国の名門校へ、もう数名いるみたいね。

[匿名さん]

#8352021/02/17 23:30
>>834
マジっすか?スゲーな

[匿名さん]

#8362021/03/04 18:30
FCの14番はどこ行くの?

[匿名さん]

#8372021/03/04 21:57
ほうとう食いに行ったの

[匿名さん]

#8382021/03/07 18:33
>>836
世界目指してます。

[匿名さん]

#8392021/03/08 13:04
>>836
834が言ってるねぇ。
どこまで、やれるかねぇ。

[匿名さん]

#8402021/03/08 16:05
期待はしたいね
同県人としては

[匿名さん]

#8412021/03/09 12:24
>>840
新潟の方に1票!

[匿名さん]

#8422021/03/09 20:49
>>841
それ、別の子。

[匿名さん]

#8432021/03/09 21:52
>>842
宮城に1票!

[匿名さん]

#8442021/03/10 12:01
J1ユース

[匿名さん]

#8452021/03/10 21:11
噂話程度でしか聞いてないけど、今年度卒の子供達進路先スゴイね。選手権でベスト4のチームとかとも、選手権楽しみです。

[匿名さん]

#8462021/03/11 00:12
>>845
確実な話だけど、ベラベラと喋られないよな。

[匿名さん]

#8472021/03/12 19:11
何人くらい県外に行ったんですか?

[匿名さん]

#8482021/03/13 17:13
>>846
確定してるなら良いと思うけどね。

[匿名さん]

#8492021/03/19 09:24
リーグ日程決まった?

[匿名さん]

#8502021/03/19 12:35
なんのリーグ?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL