464
2006/12/28 00:54
爆サイ.com 北東北版
最新ニュース
堂本剛の現在

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.654521

【人気ねぇなぁ!】ネコ攻略スレ【4号は!!!】
合計:
#1652006/09/25 09:43
我が家の家宝にさせていただきます!
猫なみんな、頑張ってね

[匿名さん]

#1662006/09/25 18:01
136さんおめでとう!
それとお疲れ様!

これを励みに頑張ります!

[匿名さん]

#1672006/09/25 18:08
皆様方、貴重なご意見有難うございます。
どれも目から鱗な事ばかりです。

意見を元に対戦した所、5連勝できました。自分でもびっくりです。
相変わらず4はキツイですがネコに光が見えてきました。
Ver.Bでもネコ使いとしてがんばろうと思います。

[157]

#1682006/09/25 22:50
どもです。
みんなの声援を励みに更なる高みを目指してきます!

>>156
こっちのスレでもこんばんワニ園♪

>>157
えっとですね…大体はもうみんなが答えてくれてるんですが自分なら


1 相手の技をシールドで取ったが間合いが微妙な時
ノーマルシールド時ならAエステが発生、リーチともに比較的安全です。
空中の相手にカウンター出来るとちょっとアツイです。

ゲージが有るならダメージは減りますが範囲の広さを生かしてADも反撃に使えたり。
こちらは空中の相手に(シールド後)使ってしまうと大抵地上ガードされるので要注意です。
相手との距離が近かったり、相手の技モーションが大きい場合はにゃんぷしーがお勧めです。

Exシールド時なら2Cからやや溜め5Cコンボ。
2Bや2Aを挟むと反撃速度が少し早くなる代わりに距離が開きます。

空中の相手にExシールドした場合は相手の打点の高さによって5A→エリアルに
行けますが中々シビアです。
VS猫戦では対空Exシールド2Aからエリアル行けたり(笑)


2 2Bの先端が当たった直後。
2Aリバースから再度2Bやちょい溜め5Bをよく自分は使ってます。
2Aで暴れる相手にはBエステや相手の2A暴れの先端を狙った2Cが有効です。


3 相手のジャンプ攻撃の先端をシールドで取った後の行動。
みんなと重複するけどExエステがお勧めです。
VSネロやワラキア戦では結構狙いどころが多いです。


4 素早いキャラに端でガンガンに固められている時。
ガードがお勧めです。
バンカーキャンセルに自信が有るならにゃんぷしーを狙ってみるのも良いです。


5 エステカウンターを取ったが相手が若干浮いてる時。
どうしても最大溜め5Bの見た目が好きなんですが、2Cが当たるのなら2Cからエリアル。
2Cが当たらない高さなら5Cからエリアル。
5Cが当たらない高さなら昇りJAからエリアルが比較的安定してダメージ取れます。

ちなみににゃんぷしーは空中の相手によくカス当たりするんで(操作反転しない)
あまりお勧め出来ないです。

>>164
長文お疲れ様です。
あれから自分もレポ書きましたが、よく観ててくれてサンクスです。

>>165
これからも頑張りまくりまっす。

>>166
自分の方こそみんなの声が凄く励みになってます。
ほんとサンクスです。

[136]

#1692006/09/27 22:54
10月8日に大会あるので猫で突撃してきます。

苦手キャラの両志貴と子馬の対策教えてくださいorz

[匿名さん]

#1702006/09/28 04:53
・両志貴&子馬は特に連続技【…〜2C>5C>〜…】部分の繋ぎが難しいので
 この部分を100%成功するように反復練習しておく。
・猫の全通常技は両志貴の2A連打で簡単かつ一方的に処理される。
 通常技で固められても下手にボタンは押さず、待ちに徹すること。
 やむおえない場合はシールドバンカー(214+D)
・Aビームは起き上がりに重ねる時以外は封印!!
 この3キャラに限らず空振った時のダメージが痛すぎる!!
・立ち回りは主にガード方向に入れながらのジャンプ。で、様子見兼子馬の必殺投げ対策。
 (相手にジャンプ攻撃が当たる間合い以外では絶対ジャンプ技を出さない!!)

注意点らしきモノを一通り書き込んでおきました。
ちなみに>>169さんはどこの何ていうゲーセンの大会に出るのですか?
万が一近くなら俺も出たいwww

[匿名さん]

#1712006/09/29 00:32
対メカにアドバイスくださった方々、ありがとうございます。
お話を聞く限り、自分がやたら空中から攻めたがることに問題があったようです。
反省して、今後に活かさせてもらいます。

頂いたアドバイスを元に、明後日の大会一回戦突破目指してきます。

[匿名さん]

#1722006/09/29 20:46
>>170さん
注意点ありがとうございます。
秋田県の大会ですよw


両志貴と戦ってる猫動画ないからどう攻めればいいのかワカラナス
猫動画少なすぎる(´・ω・)

[169]

#1732006/10/01 02:14
今日たまたま秋葉原行ったらver.Bのロケテがやってました。
何か猫に変化があるかなぁ〜と思ってプレイしたら……………


  【前 ハ イ ジ ャ ン プ 追 加 ! ! w w w】


距離は画面端から4分の3程度跳び、同じ距離を前ダッシュで進むより速く移動できる感じでした。
今のところ使い道が【猫のAビームを読みきってジャンプ】ぐらいしか思いつきません(苦笑
ただ相手猫のAビーム同様、今まで反撃できなかった技に反撃できたり
逃げ回っていた相手に追いつく手段が増えたので、俺個人としてはアリかとwww

その他の性能はエステカウンターを含め特に変わってなかったと思います。
また技表にはワニ園は236コマンドでしたが、実際は214コマンドのままでした(苦笑(ロケテだったからでしょうか?)

[N]

#1742006/10/01 10:11
ハイジャンプ、とうとう来ましたか!!
猫のそれはどんな感じでしたか?他のキャラに例えたら誰のと似ていたとか。
例(翡翠:浮くまで早い 琥珀:浮くまで遅い ワルク:低くて横に速い 子馬/秋葉:ダッシュ慣性が乗る/乗らない)などなど
猫は実に軽そうだし、ハイジャンプ移行も早いというのを期待!

やたら引く相手への追撃手段が増えてホント嬉しいですね。

[匿名さん]

#1752006/10/01 15:14
ロケテいってきたー
まっはうにうにの調子よくてうっかり調べんの忘れちゃったよorz
つかさわってそんな違い感じなかった
もしかしたらへんなとこにBEツイてるかも。というかそんぐらい変更点欲しい

[匿名さん]

#1762006/10/01 16:49
お久し振りです。
いま秋葉原へ向かっていますが、ロケテまだやってるかなあ…

[猫=・ω・=]

#1772006/10/01 19:59
HJついたとか、猫の時代がまた一歩近づいたwww

[匿名さん]

#1782006/10/01 20:00
やってきました。
ハイジャンプは、秋葉に似てるかなー?
って印象でした。

他は…青子にぼこぼこにされただけなので検証できずorz

[猫(=・ω・=)]

#1792006/10/01 23:26
今日もロケテ行ってきました。
今日は別の猫の方と協力して
白レンのラストアークを猫の六身分解で取らせるとどうなるか実験してきましたwww
白レンのLAは地上で発動。
演出については11月までのお楽しみということでwww
(ADはレンと同性能、AADも同様に弾が進み、当たると旧白レンのADと同じ演出に移行)
で、実際取らせたところ
旧白レンのAD発動時と同じ様なポーズを取りますが
猫に喰らい判定が無い為動作が瞬時に終了w
そのまま猫の突進を喰らいましたwww(完


>>173でも書いたと思いますが
ほぼ以前のままと思ってくれて大丈夫です。
(ロケテ版ですから、もしかしたら多少調整される可能性も…)
ただ七夜の対猫永久は完全に無くなっていましたよwww

後追加されたことと言えば
PS2版にあった対白レン相手の勝ち台詞が追加されたぐらいですかねw

[N.O.N]

#1802006/10/01 23:31
乙っす。
そーか、秋葉っぽかったですか。十分使えそうですね。

で、早速イメージしてみたんですがハイジャンプすぐJ2Cってかなり荒らせそうじゃないかな?
ハイジャンプの高度、ジャンプ移行速度次第では昇り中段になるかなあ。

まぁ・・にゃんだね
そっから着地するまでは行動不能だから反確ってことにゃのだが・・・

[匿名さん]

#1812006/10/01 23:41
ハイジャンプですが全キャラ中発生が最も遅く、移動する速度も最遅です
使いどころがかなりむずかしいのであまり期待しないほうがいいかも(・ω・`)

[匿名さん]

#1822006/10/01 23:59
データなど数値を知ってではなく、体感的にすぐ感じたということは相当な遅さってことですね・・・ううむ、夢みすぎたか。

ん、遅いってことは逆に起き攻めに使えるかも・・・?
上昇・落下速度が遅かったとしたら、早めハイジャンから空中3段を普通の大きさのキャラ相手に立ちガードさせることができたりとか。

[匿名さん]

#1832006/10/02 00:20
まあ普通のジャンプと同じ様に、飛んだ跡は自由に行動可能だから
立ち回りのリズムを変えるということには使えるっぽい。

とりあえず11月の稼動を待つしかないってこった
そうすればネコアルク・カオスも使えるはずさ!!www

[n]

#1842006/10/02 01:13
カオスかー。
ネロベレーがホントに強いという覚えしかないでs
あ、あとはぷに度が猫よりもさらに増したことかな!

[匿名さん]

#1852006/10/02 21:17
流れぶった切ってすまないが
さつきのBアームみてからAエステでフルコンだな

まじで既出だよな
超ごめん(>_<)

[匿名さん]

#1862006/10/02 23:02
うわ、その集中力うらやましいー。
わたしは跳ぶので精一杯です。ゲージがあれば分解猫で手痛い反撃になるしね!

・・前ジャンプから落ち付いて攻撃したほうが減るけどね!

[匿名さん]

#1872006/10/03 02:11
さらに話の流れを斬ってすまないが

先日七夜と対戦して猫の2Bを七夜のLAに取られたんだが
スカっちまったよwww

…いやまあそんだけですが('・ω・`)

[匿名さん]

#1882006/10/03 16:57
うんまぁすまないが既出だ
当たり前だけどジャンプ攻撃は極死くらうから気をつけて

[匿名さん]

#1892006/10/05 12:44
ネコアルクが大好きです。

[匿名さん]

#1902006/10/05 16:46
両志貴対策がやばい・・・。
まとめサイトの対策とか取り入れてるけどいまいちだな。

立ち回りについてどのような立ち回りをすればいいのか教えてください・・・。

[169]

#1912006/10/05 23:54
>>189
同意w
>>190
参考になるか分かりませんが自分の対七夜の立ち回り方でも
空対空
JA連打するとJCでカウンターもらう恐れがあるのでJA連打ばかりやると死ねるのでJC読みシールドやガードが必要
空対地
5A、八点衝に気をつける、コンボの締めを空中投げにせず対空シールド→5Aまたはそのまま5Aとする人がいるのでそんなときは着地地点をずらして逃げる。
地対空
主にBビームやBエステEXエステ、ハイジャンプで突っ込んできたらJA連打もありだけど多用すると危険。
地対地
攻めてる時はコンボをしくじらない様にする。
攻められてるときはひたすらガードしつつ相手の2B、2Cをシールドから反撃。
割り込みAエステもあり、しかし相手が2Cだとこっちもダウンするので無意味。

基本的に終始不利なので後は慣れで、遠野は自分も無理です、はい。

[匿名さん]

#1922006/10/06 01:33
sage

[匿名さん]

#1932006/10/06 01:52
>>189
猫しく同意

>>191
七夜にBビームBエステって恐くない?
ビームはガードされたらJCからフルコンで
BエステはJCに対空にならなかったと思うのだが
で、どうしろ言われたら自分が知りたいですorz

[匿名さん]

#1942006/10/06 19:35
>>193
Bビームはハイジャンプ読みでハイジャンプ前から撃てば一応ガード空中ダッシュも間に合わないはず…
もはや地対空じゃない
Bエステは試したら潰されたのでおしっぱシールド→EXエステで…

駄目じゃん自分

[191]

#1952006/10/06 21:56
そういや、Ver.Bでもあの空中ダッシュは健在なんですよね?
ちょいと外道ーッになるけど、ネロのエリアル後に鹿出された時とか相当使えますし。

[匿名さん]

#1962006/10/07 20:17
みなさんありがとうございます。
なんとなくいけそうな気になりました。

シエルと赤秋葉と両志貴以外ならがんばれそうだ・・・
明日頑張ってきますね

スレ汚しにならなければレポを書きたいなwwwww

[169]

#1972006/10/08 01:58
ども。
大会逝って来ますた。

快調に準決勝まで勝ち進むも、
今回の動画は猫動画史上今までに類を見ないグダグダっぷりなので
絶対に参考にしないで下さい。

…結果は、2ONの相方のシャッフル(由夢様儲)七夜に斬殺され、死亡。
開幕Bアバドン暴発に全米が泣きました。

その後、ゲージがMAXになった時に何故かカッとなってExアバドンを発射。
どうみてもガード後反確でした。本当にありがとうございました。

orzorzorzorz…暫くどっか遠くへ行って来ます…

>>189
猫アルクはジャスティス!

>>190
両志貴は、負けた自分が言うのも何ですが
ガードを慎重に立ち回り、隙を見てバンカーが少し有効です。

今回自分はバンカーの存在を忘れてましたが、その後の受身狩りが美味しいです。
また、七夜戦では相手の固めの2Bを読めたら屈みシールドもしくはExエステ
から反撃が比較的まとまったダメージを奪えます。
が、低空ダッシュジャンプ攻撃をされると死亡…
また、シールド後は2C→やや溜め5Cにしないとコンボが入りづらいです。

後は極力慎重に行くしかないです。

>>191
攻略サンクス&お疲れ様です。
では自分は恒例の小ネタを投下しますね。

七夜の八点衝は猫の屈み歩き、2B&ダッシュモーションに当たらないので、
八点衝が来たら見てからダッシュで2Bからフルコン行けます。

ただ、普通の猫の屈みには当たるので(ニュートラルの状態)、
連携の合間に出されて後ろ屈み歩きしている時はダッシュに切り替える時に
斬られてしまうので、一旦攻撃範囲外へ退避してからダッシュするか、
バカキャンダッシュじゃないと反撃が難しいです。

>>193
七夜には対空エステがJCに潰されますが、
遠野には対空エステでJCをスカすもしくは潰せます。
これでわかったんですが、一応猫のやられ判定は

立ち&屈み>屈み歩き、ダッシュ、シールドスカりモーション>エステ攻撃モーション

の準に小さくなってる模様です。

>>195
自分もあのふわふわはシールドをスカしたりシエルのEx黒鍵を喰らい逃げした後の
移動に使ったりと、結構使ってます。
なにより見た目がイイですよね。

もう一回>>169氏
レポ期待してまっす。

[136]

#1982006/10/09 00:31
重要な事実が発覚したので急遽連続書き込みいきます。


新宿のロケテVerでは猫の


「エステ先端カウンターヒットの硬直が消滅」


エコール意味ワカラナス。
猫の必要最低限の武器まで奪って何がしたいのでしょうか?

今回ハイジャンプが実装されたにしろ、これには少し怒りを覚えました。
自虐乙と他キャラ使いからは思われるかも知れませんが、何も尖った部分を
排除するだけが調整とは思いません。

このままアーケードに移植されるのかと思うと多大な危機感を感じたので
みんなに助けを求めに来ました。


今現在エコール公式BBSでは調整の意見を集めて、
それを開発の参考にしているようです。
そこで、みんなも自分と一緒にエステカウンターの復活(あわよくばその他強化要望も)
をエコールBBSに書き込んで頂けないかと思い、ここに書き込みました。

エコール公式BBSはツリー形式なので少しわかりづらいのですが、
「キャラ性能・要望・議論」と書かれているトピックのネコの所に書き込めば
有効な様です。

実際にこれでどこまでどうなるかは自分にもまだわかりませんが、
このまま何もしないで猫が弱体化されるよりはマシだと思い書き込むに至りました。

どうか宜しくお願いしますm(_ _)m

[136]

#1992006/10/09 01:17
すみません!
ver.bでエステカウンターが消えた、って噂を聞いたんですが・・・
どなたか詳細知りません?

[匿名さん]

#2002006/10/09 02:39
>>200ゲットwwwズサーwww(AA略

>>198>>199
先日新宿のロケテを見に行った白い方の猫です。
まあ説明の必要も無いかと思いますが、お二人の言う通り

【ネコエステがカウンターヒットした際の相手長時間硬直が無くなってました】

アキバのロケテの時は健在だったのですが…

もしかしたら今回が最終調整ということなので
多分猫使いに対するエコールの様子見かと。

つか
エコール社員A「猫使う奴なんていないんじゃね?」
エコール社員B「dsyn」
エコール社員A「あの北○百裂拳、調整しても問題なくない?」
エコール社員B「dsyn」
みたいな流れで特殊効果消去とか(苦笑


まあ今回のロケテにはちゃんと【意見ノート&用紙(forエコール)】があったので
しっかりと書き込んでおきましたよwww

[N.O.N]

#2012006/10/09 04:27
そ れ は ま ず い
私も書き込んできます。

[匿名さん]

#2022006/10/09 11:58
>>198-201
Ω ΩΩ<なんだってー!?
やばい、俺も書き込まなきゃ


んでレポみたいなもの投下しますわ。結果から言うと1回戦負けorz
秋田には大会がなく初めての大会だったんでモチベガン上がりでした。
一回戦の相手は戦ったことのある人でちょっと不安でした。でも2on2だから相方にまかせちゃうぞー

ここでトラブル発生したけどキニシナイ!

相方が負けて猫vsVシに。
多段中段がきかない相手だったのでかなりあせる。
結構きつい展開になったけどバウンド2択をしたりいい方向へ。
俺「行くぜ受け身狩り!!・・・あ、バウンド放置だ。サーキットブレイクするんだぜ!」
とサーキットブレイクさせたりうまかった。
切羽詰った状態で何を血迷ったかおねがい☆六身分解をする→成功wwwwwwww
両シオンの6Bは2Bからフルコンへ繋げれるので6B待ってたら6Bktkr!ちょっと遅らせて2Bからフルコンだ!


ちょwwwwwwうごけねぇwwwww俺フルコン乙wwwwwwww
6Bに2B刺そうとして失敗することが結構あって負けてしまう。
動け!動け!動け!今動かなきゃ猫が死んじゃうんだ!だから動いてよ!な状況でした\(^o^)/


これから俺は反応速度を上げたいと思いますね・・・・。あ、どうやってあげればいいんだwwwwwww

[169]

#2032006/10/09 12:04
最弱なのに更に弱くなるとか訳分からんwww
今のままでAADが全画面投げになったとしても負けれそうなのにwww

ロケテには行けないけど「猫エステカウンター」の件よろしくお願いします。

[匿名さん]

#2042006/10/09 17:33
猫ガン待ちされるとほんとどうしようもないよね
やっぱ一人で強くなるには限界があるのかなぁorz

[匿名さん]

#2052006/10/10 12:03
最近ネコアルクにハマったさっちん好きです。

ネコアルクの基本的な固めを教えてもらえませんか?

[匿名さん]

#2062006/10/10 13:47
>>202
オカ板の方ですか?

[匿名さん]

#2072006/10/10 19:28
>>205
2A>2B>5B>5C>5A>Aエステ
が一番実用的だと思う

>>206
オカ板についてkwsk

[匿名さん]

#208
この投稿は削除されました

#2092006/10/11 00:10
ごめん前言撤回
猫エステカウンター無くても十分戦えるわwww
なんか2Bの判定がやたらめったら強くなってて
相手の通常技に対して潰せる機会が増えましたwww

ぶっちゃけ
「ネコエステ?何それ?新種のマッサージ?

 そ ん な 言 葉 初 め て 聞 き ま し た が 、 何 か ?」
っていう感じでエステを忘却すれば結構イケましたよwwwww


つうかコレでエステカウンターが戻ったら
猫冗談抜きで【中の中】ぐらいは狙えるかもwww

[200]

#2102006/10/11 19:33
>>209
マジっすか!?
コマンド入れずに出せるようになったのでネタキャラから普通キャラに昇格したんでしょうか?

VerAより弱くなっても使うつもりでしたがこれは楽しみ

でもネコエステの存在理由がスーパーアーマー殺し以外無いw

[匿名さん]

#2112006/10/11 20:55
いま新宿でやってきました。
結論から云うと、「Ver.Aより強い」ですw
まず、ハイジャンプがとてつもなく役立ちます。
相手が飛んだときの空対空なんかは相当やりやすくなりました。
エステはー。まあ、2Bゲロ強だから別によくね?
って感じでした。まーワタシはノートに「エステカウンターきぼんぬ」
と書きましたがw

[猫=・ω・=]

#2122006/10/11 21:03
もしも猫で普通に戦えたら夢みたいだなwwwww

よし、今から屈B→ADの練習しとこうw

[匿名さん]

#2132006/10/11 21:09
以前このスレ(たしか一スレ目)で
腕が伸びるくらいやってみろ!
という書き込みがあったのを覚えているだろうか

それを踏まえてこう発言する
BEAで手が伸びたらいいなぁ
BEJCで空中サマソしたらむちゃ可愛くない?
アバドンフォースでレンを吐け
アバドンフレ、、、かかったか?

[匿名さん]

#2142006/10/12 00:25
>>210
ネコエステの存在理由
「EXエステならサーキットブレイク」
これを忘れないようにw

[匿名さん]


『【人気ねぇなぁ!】ネコ攻略スレ【4号は!!!】』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌ゲーム総合においた方が望ましいと思われるものはゲーム総合にスレ立てして下さい。
📌携帯から見た時にどのキャラを対象としたものか分かりやすい様にして下さい。
📌スレ立ては自由なのでご自由にスレ立てして下さい
(乱立、重複スレは削除の対象とさせて頂きます。)
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL