464
2006/12/28 00:54
爆サイ.com 北東北版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.654521

【人気ねぇなぁ!】ネコ攻略スレ【4号は!!!】
合計:
#1152006/09/10 00:57
>>108
通常技をキャンセルしてバクステは可能ですよ
ちなみにバクステやジャンプキャンセルでのキャンセルは可能なのですが
前ダッシュではキャンセルできない罠。当然ですかね?

>>114
対戦した相手の実力によっては、たとえ猫でも61連勝とか可能です。
ただ一つツッコませせてもらうと・・・・・・

【闘劇がレベル低い】

そ れ は 無 い ! ! 絶 対 に 無 い ! ! ! !

相手の攻撃を全てシールドで取れて、サーキットスパークを完全に読みきって回避し
連続技に対してネコエステでバカキャンを必ず取れる…
それが実戦で当たり前っていうレベルにでもならない限り
61連勝はできても闘劇は絶対無理。
中野勢と呼ばれる人達と対戦したことがある俺の経験から言うと
レバーが上下左右反転しても、何ら問題無く立ち回り&連続技もしてくるし
本気になれば完全封殺or時間切れまで逃げされるかの2択のみ。

過大評価と思われるかも知れませんが
次回闘劇を目指すなら(あればの話ですが…)
本気でこれくらいだと思ってやり込まないとハッキリ言って無理です。

無駄に暑い駄文&長文失礼しました。

[N.O.N]

#1162006/09/11 01:22
>>115
前ダッシュキャンセルできたら、鬼です。2B→投げとかが見えなくなるような希ガス

それと突っ込ませてもらうと
相手の攻撃を全てシールドで取れて、サーキットスパークを完全に読みきって回避し
連続技に対してネコエステでバカキャンを必ず取れるのが
実戦で当たり前っていうレベルになったら闘劇なんかなんのその。
おそらく全一です。

でも猫だとある程度これらが出来てないと勝てない罠orz

[匿名さん]

#1172006/09/11 09:13
とりあえず地上EXイカリングは全段シールドしたい
猫のAびーむを見てからシールドが先だろうか?

[匿名さん]

#1182006/09/11 09:27
猫アルクの対戦動画ってどこかにありませんかね?
色々探しても1個しか見つからなくて。

[匿名さん]

#1192006/09/12 00:22
多分HD探せば前の流さんのピタゴの動画が見つかると思うけど・・・

勝手にうpしちゃまずいですよねぇ・・・

流さんががんばって、準決に入ればみr(ry

[匿名さん]

#120
この投稿は削除されました

#1212006/09/13 23:32
石神井の動画MBAC_10_F01.aviがネコ動画だな

[匿名さん]

#1222006/09/14 23:07
突然ですが明後日に関東最強決定戦の予選に猫で出ることにしました。
よって自分の苦手な秋葉とシオンの対策をみんなはどうしてるのか教えてください
ちなみにメンバーは猫、ネロ、MAXというすさまじいパーティですw
一回戦突破を目標に頑張ってきます!

[匿名さん]

#1232006/09/15 01:24
猫知らない胸ぺたさんはけん制で低空鳥ばっか出す人が【昔は】よくいました。
すいません。最近メルブラやってないんです。

とりあえず、胸ぺたさんのADとAADにはつかまらないほうがいいと思うお。
結構痛かった気がします。

[匿名さん]

#1242006/09/15 08:05
何て言うかそのメンバーじゃ両志貴きつくね?当たらないように願ってるよ。

猫を知ってる人はガン逃げから空投げ主体で戦うといいよ。
後は逃げられてる時は極力追わないほうがいいかと。

秋葉、シオン対策じゃないなw

[匿名さん]

#1252006/09/15 18:01
土曜日はバイトのせいでその大会に出られない…(泣
だがしかし日曜日の宮崎台はガチで逝きますよ?関東最強決定戦。

とりあえず【ネコを知らないシオン】であれば
10中8、9JC(空中でサマソ)で飛び込んで来るので、ネコは2Bで迎撃してやりましょうwww
JA(下蹴り)をやられない限りは、ネコは2B迎撃でOKです。

…スミマセン
俺の場合は自分の中の感覚で対空ビーム出したり
三段中段(JB>JC>J2C)を適当に出してるだけなので
他人に教えるのは苦手デス………(汗


つうか>>122さんも【関東最強決定戦】に出るんなら
ある意味最強のライバルジャマイカ!?
>122さんの都合がよければ、バイト終了後そのゲーセン行って
野試合でもしに行こうかな・・・・・・

[N.O.N]

#1262006/09/15 18:48
>>N.O.N氏
構いませんが、自分では相手にならなry
ちなみに場所は東京の蒲田駅のゲーセンです。
>>124
逃げられたから追いかけてよくやられるあふぉがここにw
助言ありがとうございます、両志貴はMAXの人が『無限狙うから』って言ってたのでそれに頼ります
自分じゃ無理w

[122]

#1272006/09/15 20:19
Ver.Bでワニ園のコマンド214から236に変わってる
みんな事故らない様に注意。

[匿名さん]

#1282006/09/16 13:39
今日地元で大会だから猫で突撃してくるよ!目指せ1回戦突破

[匿名さん]

#1292006/09/16 16:03
>>127
今確認したら本当に変わってるね

でもこれは結構いいかも
今まで黄泉猫ぶっぱになってたけどビームぶっぱになったからわりと良変更かな
まず低空Bワニミスって黄泉猫ぶっぱからご案内されにくくなる
むしろBビームが出るからぶっぱ対空ヒット時1000前後とそれなりに痛い
ただAワニミスった場合のAビームが微妙だな
近距離でディレイで暴れた相手にはヒットして最悪相打ちでダウン技振ってなかったら受身狩りにいける鴨
EXワニの場合も1ゲージなくなるけど回収率いいから別に気にしない
あとはー…サブでメカ使ってる人だと低空スクラン出すのと同じコマンドだからやりやすいかもね


とゆうかもしかしたら今のワニコマンドにまさかの新技追加か!!
それでワニコマンドが変更になったというのかー!!

あと白レンの動画見たけど・・・白レンってヨーヨー上手いねー^^

[167]

#1302006/09/16 18:10
>>129
初歩的な質問ですいませんがAワニとBワニの使い分けってどんな時?
速度が遅くてHIT時ダウンしない、スパキャンが入れやすい程度だから
いつもBしか使ってない。

低空ワニ出しにくくなるのかな、2147から2367に変更しなきゃ。

[匿名さん]

#1312006/09/16 20:46
関東最強決定戦予選第一試合でShadowさんの赤秋葉に仲間諸とも3タテされてきました
でも1本はとった…>>128さんに期待
>>130
遠くからBワニでの突撃の中にAワニでフェイントとかくらいしか使用法が思いつかないので
自分も使ってません

アーケードのVerBにはハイジャンプと普通の空中ダッシュが欲しい…

[122]

#1322006/09/16 21:54
スミマセヌorz
1回戦敗退でした!野試合の方がわりかし活躍できました…。
精進あるのみと知りました

[128]

#1332006/09/17 01:52
にゃー、そんなとこ汚いにゃー!

[匿名さん]

#1342006/09/17 04:32
>>130
Aワニはエリアルで安定してEXワニに繋ぐ時に使ってる
あと確か猫コン動画でキャラ限で何かコンボ無かったっけ?
他には離れてる時に出して様子見ぐらいかな、チエル以外で
セブンスきてもスパキャンEXワニすればいいんだけどね

Bワニは移動、低空移動、EXワニの無敵利用のための布石、ぶっぱかな
布石ってのはBワニ振っといて何かしてきたら即スパキャンEXワニ
前にEXワニで勝てる云々は書いたのでそっち参照

>>131
>アーケードのVerBにはハイジャンプと普通の空中ダッシュが欲しい…
想像するとやったら素早く動いてちょこまかする猫アルクがとてもかあいいw

>>133
ワニ後着地する所に弁当設置とかなんて汚いにゃー

[167]

#1352006/09/17 13:34
猫のJBって相殺判定ある?
愚痴スレであるとか見たからさ

[匿名さん]

#1362006/09/17 18:40
ないないorz
猫はシールドバンカーだけorz

[匿名さん]

#1372006/09/17 19:46
そうだよな、あったらいいなと夢見てたよorz

ワニ園が236ってことは214に何か追加された?
教えてエロイ人

[匿名さん]

#1382006/09/17 21:49
今日大会があったから行ってみた、ワルクに負けたーOTZ
大会始まる前に黒鍵派チエルと戦ってみた

ガン待ちの恐怖を味わいました

予想以上にガン待ちチエルは怖いね、とゆうかチキンカレー(・∀・)!!
離れてビームったらおねがい☆セブンスがあるからダメだわ
ダッシュで接近すると2C、ダッシュ相殺投げか2A始動コン、飛んでハイロウ
ジャンプで行くと4C対空、サマー対空、J攻撃でカウンター狙い

とりあえず避けたり開幕前行動で和みつつ手ぇ出してきたら反撃安定なのかな
Aエステ振ってセブンスしてきても確かガード間に合ったはずだからそれもいいかもね


VerBになって猫だけ全然変更無いって事は無いと思うなー、たとえエコールでも
空ダ性能変更、HJ追加、相殺判定追加程度でも猫は強くなると思う
ただ今のワニコマンドの所に新技追加があるなら空中ビームとかあったら面白そう
他に追加して欲しいのはー・・・
・Aビーム空ガ不能
・おぷばの発生を早くするか攻撃判定発生まで無敵
・エステを琥珀の抜刀みたいにキャンセル出来るように
・Bエステ空ガ不能
これくらいあったら満足、とゆうか基本技リーチ短いんだから必殺技の性能もちっと上げて欲しいなー
まあ隠しコマンドじゃ無くなっただけでも満足だけど

[167]

#1392006/09/17 23:55
もし空中ダッシュが変更されるとしたら
地上版のをそのまま空中に移行してほしいなあ。
バックはLAのモーションで姿が現れるまで無敵で
前方は空中を斜め下に疾走して地面に着いてもそのまま疾走できる
以上、妄想戯言でした。

[匿名さん]

#1402006/09/18 12:23
まあ、正直このゲームでHJないってありえないよなorz
家庭版でHJなかった時点でHJ付かないって諦めてたけど、
諦めはよくないと思うんだ。
>>138
・Aビーム空ガ不は22Aが空ガ不だからこないと思うw
・おぷばはそれくらいしてもらいたいな
・エステをキャンセルって何でキャンセル?w
 琥珀の抜刀はゲージ使ってサボテンでキャンセルだよね?

[匿名さん]

#1412006/09/18 16:18
>>135
愚痴スレの者だけど、スマンカッタ…
地元の猫がやたら振るもんだから相手キャラの相殺に当たってたみたい(´・ω・`)
しかし、何故に空対空でJBなんだ…

[匿名さん]

#1422006/09/18 17:08
猫の空ダはあのふにふに感がいいんだ

[匿名さん]

#1432006/09/19 23:51
>>141
猫のほとんどの通常技には攻撃判定の部分に喰らい判定が無いと思ってくれていい。
まぁあの体格であのリーチだから、それをいかせる機会が少ないんだけどね…(´・ω・`)
恐らくその猫もそういった理由で使っていたのではないでしょうか?

>>142
禿同。猫から可愛さをとってどうする!?って話なのだが?
俺の知り合い猫は、この空ダをジャンプする度に使用し
ジャンプ攻撃や突進、着地のタイミングを上手くズラしてましたよ。
正直青子の3段ジャンプ以上に着地とか見切れないのですが…(´・ω・`)

[匿名さん]

#1442006/09/20 00:35
空ダは今のままでいいかな。
自分もよく使うし。

というわけで、鴨音さんがミクシでver.Bの変更点について
要望や、アンケートとってたので書いてきました。
HJがほしいって書いた。

やっぱり、リーチがあれだから
性能云々よりHJが最低限必要だと思うんだ。

これで、アーケードの猫にHJがつけば嬉しいんだけど、ね(´・ω・)

[606]

#1452006/09/21 19:51
友人K氏を召喚してネコアルクの練習台になってもらう予定でしたが、
しょせんネコ。実戦投入するには無理でした。
へし折られて、絶望しか見えない泥仕合。
フィーリングのみで闘う野性味溢れんばかりのコウマに人体?で試し割られました。
つか、ネコでコウマと闘うこと自体無理なんですって。
捕まって投げられて殴られて叩き伏せられて。
リーチと単純な攻撃力や防御力の差、そしてワニ園や黄泉帰りの機能しなさ。
逃げ回って、真祖ビームA打とうとしてもガードされる前提。
むしろ低空ダッシュで襲われます。
真祖ビームBなんて怖くて二段ジャンプと空中ダッシュを
確認してからしか振れません。
ビームとかワニ園とか2、3発ぶち込んでも、相手のコンボを一つもらうだけで体力差をひっくり返される始末。



自分のブログからひっぱてきた文章ですみません。
コウマどうにかなりませんかー?
ジャンプCに対してシールドはろうにも怖くて怖くて。
空中ダッシュ?で着地のタイミングや高さがばれないよう、
ワニ園Bを狙ってはいるのですが。

[匿名さん]

#1462006/09/21 22:06
>>126
うちも時々猫で蒲田のゲーセンいきますよー
今は受験生なんでまったく行ってませんが。

[匿名さん]

#1472006/09/22 00:42
対メカがどうにもならねぇorz
逃げられたら全く近づけないし、相手の火力は高いし・・・

グランダー着地を狙ってぶっ放しAビームしかないのか?

[匿名さん]

#1482006/09/22 00:59
個人的にメカはそんなきつくないよ。
とりあえずガード仕込みダッシュして近づく。
近付いたら多段中段なんなり崩す。
相手が近付く前に電撃とかで近付けなかったらEXワニ園。

俺はメカで恐いのは2CとBワイヤーだと思ってる。
ガードさえ出来てたらいけると思うよ。


メカのガン逃げとか想像できないパンピー猫が言ってみた。



ところで都とレンってどんなふうに戦えばいいかな?
主な崩しが多段中段な俺にはきついんだorz

[匿名さん]

#1492006/09/22 07:00
逆にレン都子はガン逃げかな
向こうも近づかないと何にもできないから、牽制でBビーム振りつつ飛びこんできたところをJA対空でつぶす感じで俺はやってる

[匿名さん]

#1502006/09/22 09:21
実力派本業はワラキャーなんだけど、他にも多数使う中、堂々サブ認定で猫使ってる俺がのそのそ邪魔しに来ました。
以前なにげに使ってみて、予想以上の癒し効果と、ペースさえ取る機会があればなんとかならなくはないと感じて惚れましたよ。

とりあえずジャンプキャンセル使う鴨はでっかい奴には安定するけど、生J鴨が全く出来ない蛮族ですいません

以下パンピー以下の俺が何かをぶつくさする所です

>>145
軋間使って友人猫にぬっころされた経験がある私は吊ってきますか orz

両者を使ったことがある身としては、まず地上戦に置いては近距離:猫微有利 中距離:軋間有利
だと思った。遠距離はお互いそんなにダメージ源ないから割愛。欲張ってビームはやんなくていいかと思う。
猫のリーチ範囲ぐらいまで接近してるなら、とりあえず発生差で2A2Bはある程度機能すると思いまふ
ただ、いずれもそのあとにコンボまで持って行ける状況はかなり少ないんで、ここいらでダメージソース負けが否めません。
2Cスカってフルコン貰うのだけはさすがに避けたいので、無理だと思ったらコンボ以外の連携かジャンキャンから2Bにある程度勝てる頭上〜後頭部付近で読み合いくらいしかなさそう。

空対空は相手が横に居たらチキン、上にいたら距離次第でチキンorJAor投げ ってしてます
横にいる相手とかほぼJBでなおかつ素敵に負ける。空投げ来たら嘆きます。orz 空投げ仕込みシールドはあるんですが、投げ範囲が頼りないのと位置的に読み負けフルコンあり・・・
↑の相手はJCのタイミング次第っぽいので、相手の癖をできるだけ早くつかみたいかな。置きJCで技もろともぶっ飛ばそうとする相手にはチキガか投げ、直接地上に当てるような人にはJAが間に合いやすいはず。
どんなキャラでもたいていそうでしょうけど、MAXのJCを地上ガードしちゃうのはおいしくないことが多いんで、突っ込まれそうなら死ぬ気で飛んだりダッシュしたり

>>147
メカ相手、まして猫の機動力でジャンプを接近手段に使う必要は無いと思うのでスクランは無視。
バカみたいにそれでも出し続けるならガンダッシュから殴るかビーム。スクランの着地硬直そのものはないっぽいんで安定するなら空中から直接繋ぐ
スクランの無駄を悟った相手は、恐らくフィッシャーをこまめに振るか大人しく通常技のリーチ差を押してきそうですが、他キャラと比べてさほど対処に難はないと思います。
フィッシャーはできるだけ読みたい。まぁ、基本ガード気味でいいですが喰らうと装甲差で結構響く。見えてるならシールドか先読みワープ
通常技で来る相手は、連携に対してはターン継続性が低いので離れるまでストップ。2Corワイヤーの基本択は他キャラ同様。

ただ、リーチ差からある程度強気になって、5B・2B・2C・J攻撃各種を単発で振り回して、触れたら攻める、ってのが私はイマイチ苦手。
ふらふらしてエステカウンター取るのも狙えることは狙えますけど。

>>148
レンとかパンピーの俺はバクステしまくってワープしまくって、痺れを切らしてうっかり高めに陣取った相手にJA連打くらいしかできてません
真面目にそれしか対策思いついていません。普通にJAねらおうとすると結構ばれてて潰されることもあるっぽいんで、奇襲奇襲

都古は全くわかりません。読み勝ちBビームでハイリスクローリターンのダメージを取ったこと以外無いです。
空投げもなんかし辛い気が。
こんなんでごめんなさい


んー、一応真面目に反応しようとしてるんですが、結構な駄文かつ長文に・・・
他キャラ使いの分際で流れ壊しちゃっても怒らないでくださると助かります(´Д`)

ver.Bで猫の空投げの間合いがなおも狭くなった気がするのは気のせいですか?

[匿名さん]

#1512006/09/22 10:47
空投げは全キャラ間合い共通じゃなかったの?いや、ソースないけど

[匿名さん]

#1522006/09/23 00:02
空投げの判定は真横から下方向にはほぼ無いと言えるかもしれない。
その代わり上方向には結構広いようだ。おかしい位置で掴めたりする。

ところで小ネタを一つ。
コンボムービーに収録されているダッシュしゃがみキャンセル×nは
6N63N 6N63N …と入力すれば技の暴発を恐れずに使用可能だ!
レバーを高速で6325×nとぐるぐる回すと成功確率が高い!
これで相手をヒヨらせて通常投げを決めるんだ!

[匿名さん]

#1532006/09/23 09:50
>>152
つ2A暴れ

[匿名さん]

#1542006/09/23 19:38
1P側だとダッシュしゃがみキャンセル×nできるのに2P側だと出来ないorz

子馬と対戦する時はどうしてる?
俺は馬鹿アッガイされないように空中で張り付いてる感じなんだけど無理があるみたいだ。

[匿名さん]

#1552006/09/23 22:49
ども。
一時期ネット回線が死んだりその他諸々忙しくて来れませんでした。

>>119氏
そこで空気を読まずに今日は優s(ry
例によって動画映えしない自分ですが、自分の必死さだけでも感じて頂ければ幸いです。

>>122氏
秋葉、シオンは自分も結構苦戦する相手です。

秋葉には2Cに猫2B、遠目の空中鳥にビームを刺したりを少し意識して
ゲージ有る時にEx鳥重ねられたら、にゃんぷしーで反撃…ぐらいです。

正直画面端で猫がコケると死ねます。

シオンは、昇竜ぶっぱする人には2B持続スカし起き攻めで2A空キャン起き攻め
が有効。
それと、シオン系はさりげなく他の女性キャラよりも少し多段中段がし易いです(アルク系も)。

地上牽制はBエステカウンターが結構取れますが、距離調整と相手のエーテライトに
要注意。
JAJCブンブン君にはBビームを刺したり。

>>130氏
AワニはミスってもA黄泉返りになるのが結構助かるのでミスりそうな時とかに
使ったり、ガードされてもヒットしても地上なので
レデュースミスの暴れを2Bで狩ったりヒート暴発を狙ったり、とりあえず初見の人に
対しては攻めの起点に使い易いです。

Bワニは速度が優秀且つ最低空ヒットからエリアルにいけるので、
自分が強気な時に最低空でぶっぱします。
後は167氏が言ってくれてる感じです。

>>137氏
22系のアバドン各種がインストに書かれてない件について。

>>167
自分はハイジャンプが無い事以外、今の猫で結構満足してるんですが
しいて言うならアバドン☆ベレーがネタ技としても実践技としてもイマイチなので、
一気にアバドンフォース(動きはランダム)を5体発射くらいにしてもイイと思います。

>>606氏
GJ!

>>145氏
軋間は自分も苦手です。
画面端アッガイとかされたら死が…
こっちは相手の固めのディレイ6Cとかシールドしたいけど、
はずしたら低空ダッシュから死が…orz

今回軋間とは決勝で戦いましたが(ry
どうみても電波シールドでした。本当にありがとうございました。

>>147
対策は、148氏が書いてくれてる感じでおkです。
一旦近寄ればかなり暴れ潰しの固めが機能するのでガン攻めで自分は戦ってます。

>>148
確かにレンはかなりキツいです…

都古はちょうしんちゅうを根性で見てシールド…とか相手の固めの5A、
せんしっぽを屈み歩きでかわせる事を頭の片隅に置きつつ、自分はガン攻めしてます。

>>152
空投げは一応相手の出してる空中技によって結構吸い込めたりします。

>>154
自分は左からのマッハうにうにが苦手です。
バカアッガイ…、絶望が見えます…。

バカキャン使う相手には連携の固めを減らすか、ディレイ…しても辛スorz


長文失礼しました。
もしレポとかみたい人が居たら後ほどもえいたにて書こうと思ってるんで
宜しくです。

最後に、今までみんな応援ありがとう。皆の声援が無かったら今まで自分は
きっと猫を使って来れなかったです。
これからも日々猫ってゆくのでどうか宜しくですm(_ _)m

[136]

#1562006/09/24 02:10
>>136氏の背後をゲットw&ピタゴ優勝オメ!!www
後日うp予定の優勝動画、楽しみにしていますよwwwww

とりあえず>>136氏は【猫歩二十七祖】入り決定なw

[匿名さん]

#1572006/09/24 20:51
ネコを使いはじめて早くも半年・・・ 全く勝てない!!!
そこで日頃対処に悩む場面を書くので皆さん御教授下さい。

1 相手の技をシールドで取ったが間合いが微妙な時。

2 2Bの先端が当たった直後。

3 相手のジャンプ攻撃の先端をシールドで取った後の行動。

4 素早いキャラに端でガンガンに固められている時。

5 エステカウンターを取ったが相手が若干浮いてる時。


自分は1、2、3はもう諦め気味で4に至っては絶望的です
5はBビーム、Bワニ、次の布石としてJ2Cなどしています。
どうか皆さんお願いします。

[匿名さん]

#1582006/09/24 21:30
パンピー猫が答えてみるテスト

1:思いつかない
2:5B、カウンターとったならちょいため5B
3:EXネコエステ
4:馬鹿開放、馬鹿黄泉返り、馬鹿にゃんぷしー
5:JA*n>jc>JB>JC>J2C

こんなものかと。

[匿名さん]

#1592006/09/24 23:57
1:ディレイBエステで相手の暴れを潰そうとする
2:5Bか暴れ潰しBエステを出したいけど普段の自分は2Cでウヴォアー
3:EXネコエステでカウンター狙い
4:馬鹿キャンかひたすら耐える、自分は後者
5:J2CからバウンドコンボかJAから空コン

[匿名さん]

#1602006/09/25 00:12
連投になりますが
ピタゴラスに流さんの動画あがってます!

[匿名さん]

#1612006/09/25 00:44
いろいろ有難うございます。少し希望が見えてきました。

2なんですが5Bってスカりません?溜めると暴れがくるし。
ちょうどピタゴラス流さん動画VSキシマの2:01秒のような感じです。

4はやはりキツイですか・・・自分、馬鹿はADしか出来ないし
いつもゲージMAXだとも限らないし。
ちなみに馬鹿黄泉って発生直後から無敵なんですか?

やっぱり家庭用ないと苦しいのかな。
他にも自分にはこんな秘策があるという方、御教授お願いします。

[157]

#1622006/09/25 01:01
>>161
馬鹿黄泉がえりは無敵じゃなかったかと
自分は馬鹿にゃんぷしーに失敗して黄泉がえりが出てダイエンジョーされた思い出がありますしw

MBAC稼動した直後から猫使ってる自分もほとんど勝てないのでそこは『愛』でがんばってください

[匿名さん]

#1632006/09/25 02:58
>1 相手の技をシールドで取ったが間合いが微妙な時。
・ノーマルシールドならAエステ、EXなら5A
 とりあえず出すだけ出しとけ。ノシ

>2 2Bの先端が当たった直後。
・5Aor2Aを出して様子見。
 相手がキシマだったらバックダッシュも考慮せれ。ノシ

>3 相手のジャンプ攻撃の先端をシールドで取った後の行動。
・ノーマルでもEXでも、とりあえずB以上エステ
 以下⑤に続く…ノシ

>4 素早いキャラに端でガンガンに固められている時。
・理想はCの通常技や多段必殺技に対して前ダッシュ馬鹿。
 それが無理なら普通にガーキャンバンカー
 もしくはガード方向に入れながら立ちorしゃがみA暴連打。ノシ

>5 エステカウンターを取ったが相手が若干浮いてる時。
・BE5B(地面に落ちるまで受け身不能)を当て、その後連続技へ。
 BE5Bが届かない高さなら素直にジャンプ攻撃からの空中コンボか、Bビーム。


こんなところか?
まぁいきなり全部ヤレとか無理な話。とりあえずできそうな所から
一つ一つ丁寧にやっていけヴぁいいさ。
別にネコを本キャラで使っているからって焦って覚えることは無いさ。

とりあえず>>136氏のピタゴ動画はかなり参考になるので
見れる人は見てみるといいよ。

[匿名さん]

#164
この投稿は削除されました


『【人気ねぇなぁ!】ネコ攻略スレ【4号は!!!】』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌ゲーム総合においた方が望ましいと思われるものはゲーム総合にスレ立てして下さい。
📌携帯から見た時にどのキャラを対象としたものか分かりやすい様にして下さい。
📌スレ立ては自由なのでご自由にスレ立てして下さい
(乱立、重複スレは削除の対象とさせて頂きます。)
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL