542
2023/09/22 23:20
爆サイ.com 北関東版

🎬 映画




HOT!オススメ! ⇒ 男性芸能人/ 女性芸能人/ 声優/ アニメ/

NO.3186870

スタジオ・ジブリ
合計:
#2432013/04/12 19:13
>>234

ありがとうございました。

[匿名さん]

#2442013/04/12 19:22
ナウシカで、墜落した船から姫を救うシーンで。胸のボタン外したあと、

驚きますが、何をみたんですか?(下ネタじゃなく真面目に)

[匿名さん]

#2452013/04/12 20:46
拷問された傷だろ



ナウシカが「肺に入った」って言う場面あるけど

ちょっとしたダジャレか?

[匿名さん]

#2462013/04/12 22:02
あの世界の人々、人造人間の説もあり。それがらみ?

[匿名さん]

#2472013/04/13 00:11
アニメ板でヤレヤ

[匿名さん]

#2482013/04/16 09:44
「ナウシカのオームの鳴き声は僕のギターなんですよ!」 布袋寅泰

[匿名さん]

#2492013/04/17 21:50
魔女の宅急便

[匿名さん]

#2502013/05/10 06:22
【ジブリ最新作「風立ちぬ」の主人公声優に「ヱヴァンゲリヲン」シリーズで知られる庵野秀明監督】


人気アニメ映画「ヱヴァンゲリヲン」シリーズで知られる庵野秀明監督(52)が

スタジオジブリ最新作「風立ちぬ」(7月20日公開、宮崎駿監督)で

長編アニメ映画の声優に初挑戦することが9日、分かった。



零戦を設計した実在の技師で主人公の堀越二郎役。〔1〕早口である〔2〕滑舌がよい

〔3〕凛としている−などの主人公のイメージにピッタリとして起用された。

庵野氏は当初オファーに戸惑ったが、1984年のジブリ映画「風の谷のナウシカ」で

原画を担当して以来、師と仰ぐ宮崎監督から「是非に」と言われ、快諾した。



庵野氏の声優は、2002年にCS放送「キッズステーション」の

アニメ「アベノ橋魔法☆商店街」にゲスト出演して以来で、

アフレコでは膨大なセリフ量に「難しい」と苦笑していたという。

ジブリとエヴァの“合体”は話題になりそうだ。



ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)

[匿名さん]

#2512013/05/10 08:14
ひこうき雲好き

[匿名さん]

#2522013/05/12 10:27
>>250

主人公の声なのか・・・。

映像観た事ないが今回の主人公はオッサンなのか

[匿名さん]

#2532013/07/19 12:33
護憲派宮崎パヤオ監督

憲法を変えるなどもってのほか!

https://bakusai.com/thr_res/acode=2/ctgid=137/bid=1177/tid=2726158/?guid=on

[匿名さん]

#2542013/07/20 13:34
朝起ちぬ

[50代 男性]

#2552013/07/20 13:48
それ、わかりますよ

[匿名さん]

#2562013/07/20 13:57
つまんない映画だったわ

もう引退しろよ

[匿名さん]

#2572013/07/20 16:24
の恩返しは面白い・・・・?

[匿名さん]

#2582013/07/20 21:30
>>256

見に行ってるやん(笑)

[匿名さん]

#2592013/07/20 22:08
せんちひで終わったな

[匿名さん]

#2602013/07/20 22:46
ズーといい作品は続かん。紅の豚もハズシタし

[匿名さん]

#2612013/07/22 11:46
ゲド戦記ってジブリの中では最上位

[匿名さん]

#2622013/07/22 23:14
>>261

試写で宮崎駿は怒って席を立ったんだが?

[匿名さん]

#2632013/07/23 14:12
声優も不満漏らしたんだよな

何の指示もしないこんな監督初めてだって

[匿名さん]

#2642013/07/23 18:04
来ちゃだめぇー


ナウシカかわえぇ

[匿名さん]

#2652013/07/24 16:05
>>262

なんかハリー・ポッターに似てたからつまらなくはなかった

[匿名さん]

#2662013/07/24 16:06
>>263

声優に捨てられる監督?

[匿名さん]

#2672013/07/24 16:10
宮崎駿はゲドに関して

あの映画で息子に監督させた鈴木さんを私はまだ許していないと明言してる

[匿名さん]

#2682013/07/24 19:31
ゲドは、アニメ化を拒否していた原作者に、わざわざパヤオ本人が交渉に行き、ナウシカのファンだった原作者が、パヤオが監督するならと承諾した経緯があったからね。

で、監督が息子と聞いて、完成した作品を観た原作者は激怒したらしい。

[匿名さん]

#2692013/07/25 20:30
おもいでぽろぽろ

[匿名さん]

#2702013/07/27 19:58
ジブリ最近のつまんね

[匿名さん]

#2712013/07/27 22:13
おかま五郎は つまらん

[匿名さん]

#2722013/07/28 20:25
紅の豚以降はつまらん

[匿名さん]

#2732013/07/28 20:46
おかま五郎

[匿名さん]

#2742013/07/28 22:17
法令線の作画がキライ

昔から凄い違和感を感じる

[匿名さん]

#2752013/07/28 23:21
なーんにも考えずに与えられたものを習慣的に受け入れて安心してる奴がこんな映画に足を運んでるんだろうな

キモ

[匿名さん]

#2762013/07/30 22:00
おかま五郎

[匿名さん]

#2772013/07/31 00:39
ぶっちゃけ『風立ちぬ』面白いの?

[匿名さん]

#2782013/07/31 00:40
はじめて知ったとき松田聖子かと思った

[匿名さん]

#2792013/08/03 12:36
バルス

[匿名さん]

#2802013/08/04 20:02
>>277 今日観てきたけど、けっこう淡々とした映画だったかなあ 二郎となおこの純愛は、じーんとしたけど

[匿名さん]

#2812013/08/04 23:54
ナウシカとかラピュタみたいな映画が

一番見たいよね



最近は…宮崎映画…微妙

[匿名さん]

#2822013/08/13 19:36
ナウシカ

公開日

3.11

[匿名さん]

#2832013/08/15 18:47
宮崎勤事件で犯人の名前を見た時はゾッとした

あの衝撃は未だに忘れられない

偶然というかオカルトだ

あれ以来ジブリが怖くなった

左翼のくせにバブルの恩恵を受けて

トトロ・魔女宅を二年連続で作った

[匿名さん]

#2842013/08/15 20:54
紅の豚だよ最高だよ

[匿名さん]

#2852013/09/26 21:07
早く新作つくれや!

[匿名さん]

#2862013/09/26 21:12
エンデの終わりなき物語アニメ化して下さいハリウッド版の映画の出来はエンデ自身が認めなかったしエンデの奥さん日本人翻訳家だし是非ともジブリでやってほしい

[匿名さん]

#2872013/09/27 02:06
>>283

意味不明www

[匿名さん]

#2882013/09/28 09:00
ジブリの映画は全部つまらない

[匿名さん]

#2892013/11/11 18:20
ナウシカは漫画もよかった!

[匿名さん]

#2902013/11/11 18:29
パヤオ引退興行

[匿名さん]

#2912014/02/10 17:18
>>285

やるよ

[匿名さん]

#2922014/02/11 08:07
思い出のマーニー

[匿名さん]


『スタジオ・ジブリ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌このカテゴリは映画について議論する場です。
📌スレッドと関係のない世間話は削除します。
📌雑談の場ではありません。雑談と挨拶ばかりのスレッドは削除します。
📌映画1つに付き1スレッドを厳守してください。
📌ルールを守れない方には書き込み禁止処置を行います。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 男性芸能人/ 女性芸能人/ 声優/ アニメ/

🌐このスレッドのURL