542
2023/09/22 23:20
爆サイ.com 北関東版

🎬 映画




HOT!オススメ! ⇒ 男性芸能人/ 女性芸能人/ 声優/ アニメ/

NO.3186870

スタジオ・ジブリ
合計:
#1932008/08/23 19:37
時をかける少女も切なくなるよ。曲がまたいいんだな、コレが。

[匿名さん]

#1942008/08/25 19:19
どうやっても帰れない中学・高校時代の話を見ると、今の自分を思って(死んで)やり直したくなる気持ちは分かる。
それにあんなに素敵な青春でなかったことにも、鬱になる。
今はとりあえずムーミンママかサザエさんのフネを目標に生きてる。

[匿名さん]

#1952008/08/26 02:46
なんか凄く分かるんだけど
学生時代なんも無かったもんな俺には

[匿名さん]

#1962009/01/12 23:24
全然書かれていませんね・・・

一番のお気に入りは、千と千尋の神隠し。
耳をすませば、も好きです。

[2太郎]

#1972010/03/23 06:10
ダメ人間全員集合!(=・ω・)/オイッス

[匿名さん]

#1982010/03/25 12:44
トトロ!!

[匿名さん]

#1992010/03/25 15:40
かなりのスカトロ

[匿名さん]

#2002010/03/29 20:15
芸能人が棒読みでも作品の凄みは伝わる



ひとえに宮崎駿が天才だからだろう。



普通に声優使ってたら、恐らくアニメ史上最強になっていた作品ばかりだ



ぽにょはまだ観てないけど まあ傑作はもののけ姫だな。



あんなの最低でも今後数十年は出ない

[匿名さん]

#2012010/04/07 01:07
私は千と千尋の神隠し

[匿名さん]

#2022010/04/08 18:07
逆にまともな声優が主役級の声あてた駿作品なんか今更見たくない気すらする

[匿名さん]

#2032010/04/08 18:25
仮暮らしのアリエッティ

[匿名さん]

#2042010/04/09 00:15
今更だが、ナウシカ原作を読破

全然映画と違うのね

[匿名さん]

#2052010/04/09 12:23
原作だとユパ様がユパ様が

[匿名さん]

#2062010/04/12 23:05
うーん…

やっぱり、「ねこのおんがえし」かな!

あの作品にはかんどうしたなぁー

[匿名さん]

#2072010/04/13 15:11
原作だとテトがテトが

[匿名さん]

#2082010/04/20 18:36
ジブリのアニメはばあちゃんがいきいきしてる。

[匿名さん]

#2092010/06/16 00:49
かりぐらしのアリエッティ観たいなぁ…

良い映画だといいな

[匿名さん]

#2102010/06/16 00:50
>>208

ジブリ作品って結構ばあちゃん活躍してるよね。

[匿名さん]

#2112010/06/16 15:31
ナウシカの続編がみたい

[匿名さん]

#2122010/06/16 15:36
借りぐらしのアリエッティ、絶対観る。

[匿名さん]

#2132010/07/10 22:23
私は、一番、耳をすませばのカントリーロードが大好き。あの優しい歌がすっごくいい。

[ミント◆oa4ed7UI]

#2142010/07/11 00:52
カントリーロードは、ぜひジョン・デンバーのオリジナルを聴いて欲しい。

素朴で良い感じだよ。

[匿名さん]

#2152010/10/02 14:59
ナウシカの漫画見た事ない奴がナウシカ語るな

[匿名さん]

#2162010/10/02 18:17
シュナの旅読んだ事無い奴が宮崎語るなって話になるな

[匿名さん]

#2172010/10/02 19:09
>>216まさにその通り

[匿名さん]

#2182010/10/02 20:23
自分はシュナもナウシカ原作も読んだが、未読で語っても別に構わんと思うがね

[197]

#2192010/10/02 22:43
子供のオウムを助けた時に

ナウシカの服が画面変わると急にピンクから青に変わるのは何故だ

[匿名さん]

#2202010/10/02 23:48
オウムの血

[匿名さん]

#2212010/10/04 05:17
>>219 何観てたんだ?

[匿名さん]

#2222010/10/04 15:24
>>221お前カスだろ?

[匿名さん]

#2232011/10/08 01:36
紅の豚

[匿名さん]

#2242011/10/08 01:36
ラピュタ

[匿名さん]

#2252013/03/31 16:52
『耳をすませば』好きな作品です。

[匿名さん]

#2262013/03/31 18:48
となりの山田くんみたいなのもたまには観たいかなw

[匿名さん]

#2272013/03/31 19:00
今年のジブリ作品は、

宮崎駿監督作品『風立ちぬ』と高畑勲監督作品『かぐや姫の物語』の2作品です。

2013年夏全国公開予定です。

[匿名さん]

#2282013/03/31 21:29
>>227出来ればかぐや姫の方をパヤオにやってもらいたかった。至極のファンタジー作品として‥

[匿名さん]

#2292013/03/31 21:50
>>215

ナウシカ原作を知らないと語れないくらいカス映画だってこと(笑)

[匿名さん]

#2302013/04/01 18:07
「ナウシカ」 へんな名前だよね。気になってる。

[匿名さん]

#2312013/04/02 10:45
『耳をすませば』が好きです。

[匿名さん]

#2322013/04/02 17:45
千と千尋の神隠し

[匿名さん]

#2332013/04/02 17:47
>>230 ギリシャ神話の女の人の名前が本になってるようですよ。

[匿名さん]

#2342013/04/02 18:05
>>230

ナウシカの名前はギリシア叙事詩『オデュッセウス』に登場する王女ナウシカアに

由来するそうです。

[匿名さん]

#2352013/04/02 23:26
青き衣を纏いて金色の野に降り立つべし だったかなw

[匿名さん]

#2362013/04/03 01:30
『耳をすませば』の劇中での「カントリー・ロード」の楽曲が印象的だった。

[匿名さん]

#2372013/04/03 18:20
風の谷のナウシカ

[匿名さん]

#2382013/04/05 00:55
今年のジブリ作品は、

宮崎駿監督作品『風立ちぬ』と高畑勲監督作品『かぐや姫の物語』の2作品です。

2013年夏全国公開予定です。

[匿名さん]

#2392013/04/09 19:10
千と千尋の神隠し

[匿名さん]

#2402013/04/11 18:30
風の谷のナウシカ

[匿名さん]

#2412013/04/12 07:34
天空の城ラピュタ。

作品は勿論、主題歌もイイネ

[匿名さん]

#2422013/04/12 11:11
崖の上のポニョ

ポーニョ ポーニョ ポニョ 女の子

まんまるおなかの元気な子

[ポニョポニョ]


『スタジオ・ジブリ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌このカテゴリは映画について議論する場です。
📌スレッドと関係のない世間話は削除します。
📌雑談の場ではありません。雑談と挨拶ばかりのスレッドは削除します。
📌映画1つに付き1スレッドを厳守してください。
📌ルールを守れない方には書き込み禁止処置を行います。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 男性芸能人/ 女性芸能人/ 声優/ アニメ/

🌐このスレッドのURL