1000
2024/05/12 16:18
爆サイ.com 北関東版

群馬高校野球





NO.11780487

高崎健康福祉大学高崎高校 23
合計:
報告 閲覧数 2.7万 レス数 1000

#7012024/04/14 15:55
安定して予選準優勝 名勝負メーカー

[匿名さん]

#702
この投稿は削除されました

#7032024/04/14 16:00
育英が2014、15と2年連続で負けた時は一発屋だの落ち目だの散々な言われようだったなあ(笑)
で、その後の5連覇でアンチ憤死(笑)

[匿名さん]

#7042024/04/14 16:05
私達の見る目がありませんでした。
健ヲタを代表してお詫び申し上げます。

[匿名さん]

#7052024/04/14 16:21
>>702
現在5季連続決勝いけてないが、ベスト8以上だし安定してるよな郁恵は笑

[匿名さん]

#7062024/04/14 16:29
他の健ヲタも>>704を見習ってほしいわ

[匿名さん]

#7072024/04/14 16:33
まぁ今年の夏優勝したらまた騒げよ郁恵オタは。
最近低迷がちだから、過去のこと言いたいのはわかるが!笑笑

[匿名さん]

#7082024/04/14 16:41
前橋と高崎の言葉での殴り合いは目を覆いたくなる。
自分は群馬の桐生市出身だが見ていて恥ずかしい。
こんなの続けていたら全国制覇しても意味がない。

[匿名さん]

#7092024/04/14 22:33
練習試合来週 ホームある?

[匿名さん]

#7102024/04/14 22:36
ホームページ乗せなくなったな

[匿名さん]

#7112024/04/14 23:35
全国的知名度、インパクトとしては
センバツ優勝(甲子園5勝)>>>>>県5連覇(甲子園3勝)じゃない?
郁英は優勝した時以外に甲子園で8強以上に入ってないのが痛い

[匿名さん]

#7122024/04/15 01:34
全国的知名度、インパクトとしては
慶応優勝(練習2時間、enjoy、厳しい入学基準でスカウト苦戦)>>>>>健大優勝(カネにモノを言わせて選手集め)
じゃない?
健大は集大成の夏に全く結果を出せてないのが痛い


#360
2024/04/01 21:50  
YouTube
慶応の優勝動画 50万回再生 
健大の優勝動画 6万回再生…(笑)

[匿名さん]

#713
この投稿は削除されました

#714
投稿者により削除されました

#715
投稿者により削除されました

#716
投稿者により削除されました

#7172024/04/15 10:33
>>711からの>>712の切り返しが鋭いね

[匿名さん]

#7182024/04/15 11:47
>>713
荒し(空っ風)の書き込みが削除されてるw

[匿名さん]

#7192024/04/15 12:05
人気のない建外高崎w

[匿名さん]

#7202024/04/15 13:08
>>719
群馬の高校で一番ファンおおいよ。ドンマイ

[匿名さん]

#721
この投稿は削除されました

#7222024/04/15 15:53
>>720
一番ファンが多いはずなのに、群馬大会で健大の反対側スタンドから一般客が埋まっていく理由を教えてください。

[匿名さん]

#7232024/04/15 18:01
>>722
いつの話だよ!笑
それに一般だったらどっち側とか関係ないわ

[匿名さん]

#724
この投稿は削除されました

#7252024/04/15 18:07
>>722
クソっ… 答えられん…

[匿名さん]

#7262024/04/15 19:16
>>722
どの試合だよ?いやリアルに

[匿名さん]

#7272024/04/15 19:20
>>722
ちなみに群馬大会で客が埋まるのせいぜい準決からだろ!笑
あてにならねーよ

[匿名さん]

#7282024/04/15 20:34
左の健大ブロックはわからないノーシードに清明、市太田や、常磐などがいます

[匿名さん]

#729
投稿者により削除されました

#730
この投稿は削除されました

#731
投稿者により削除されました

#7322024/04/16 18:29
空っ風の書き込みまた削除されてる

[匿名さん]

#7332024/04/16 21:09
春は無理して優勝目指さなくて良い
佐藤、石垣は来年度もあるし
ぢ優勝校というプライドあるしね。
県大会で負けたら、優勝はまぐれとかいわれるからな

[匿名さん]

#7342024/04/16 21:13
>>732
悔しがる雑魚信者が泣きながら削除依頼出したんだろ笑

[匿名さん]

#7352024/04/16 23:09
>>733
まぐれ言われても関係ないでしょ 春は無理する必要全く無し

[匿名さん]

#7362024/04/16 23:26
>>708
最近、桐生第一サッカー部は指導者が人権侵害差別発言で問題になりましたね 桐生第一野球部も過去には全国制覇に泥を塗る度重なる事件不祥事 過去も現在も変わらず学校の体質に非常に問題ありますね

[匿名さん]

#7372024/04/17 00:40
登下校の時間帯に両毛線に乗ったらどういう校風の学校かわかるよ

[匿名さん]

#7382024/04/17 01:11
集大成の夏が全て。

マラソン準優勝選手
「41km地点まで俺がトップだったし実質優勝!w 1位の奴より格上!w」 

↑こんなバカな発言する人は見たことないだろ?(笑)
バクサイには居るけどw

[匿名さん]

#7392024/04/17 05:53
>>736
非常に残念ですね。
それがなければ群馬ナンバーワンは桐生第一だったと考えると馬鹿な事をやってしまったなと思います。

[匿名さん]

#7402024/04/19 23:31
#116
2024/04/19 23:31
>>110はズレてるね

集める事が問題なのではなく学校宣伝を目的とした外人部隊をしっかりと批判していきましょうという話
慶応のように野球部を広告塔としていない学校はOK
神聖な甲子園を商業利用する高校は❌

[匿名さん]

#7412024/04/20 04:01
↑110に返信?ズレてるのはあなた

[匿名さん]

#7422024/04/20 10:17
春は佐藤、石垣は投げさせなくていいよ。
下手にお披露目すると研究されるし
動画の時代だし。
3年生と1年生でまわせばいい

[匿名さん]

#743
投稿者により削除されました

#7442024/04/20 16:39
NHK見ました 「健大高崎センバツ初優勝への軌跡」って番組 最初は練習場所テニスコートで野球同好会からのスタートだったんですね・・

[匿名さん]

#7452024/04/20 17:15
>>741
他のスレッドのコピペね

[匿名さん]

#7462024/04/20 18:37
NHKで今日見ました 「健大高崎センバツ初優勝への軌跡」って番組 箱山くんのキャプテンシーすごい まだ高校生なのに人間としての芯を持ってる

[匿名さん]

#7472024/04/21 06:11
高校野球の第76回春季関東地区大会群馬県予選第4日は20日、高崎城南球場など県内5球場で2回戦が行われている。県勢初の選抜大会優勝を果たした健大高崎が大会初戦を迎え、同球場の第1試合で前橋東と対戦し、8ー1で八回コールド勝ちした。

 健大は選抜で主力だった捕手の箱山遥人主将や主戦で2年生左腕の佐藤龍月、最速150キロを誇る2年生右腕の石垣元気らをベンチ外とし、主要なメンバーでは森山竜之輔、田中陽翔、横道周悟がスタメンに名を連ねた。

 試合は前橋東が初回、健大の先発、杉山優哉の立ち上がりを攻め、1死一塁から柳岡脩雅の適時二塁打で先制に成功。健大は三回、1死二塁から田中の適時三塁打で同点とし、さらに森山の右犠飛で逆転した。四回には結束大智と村山真琴の連続適時打など長短5安打を集め、4得点で突き放した。投げては杉山、渡辺琥珀、関口圭佑が継投し、二回以降は無安打に抑え、得点を許さなかった。

[匿名さん]

#7482024/04/21 07:33
夏甲子園優勝できる

[匿名さん]

#7492024/04/21 07:42
佐藤 石垣はともかく 箱山使わないほどか?と思うが
まあ疲労つか 試合には故障リスクあるからね

大事なのは夏

[匿名さん]

#7502024/04/21 07:44
>>749
U18合宿で心身の疲労たまってるわ 少し考えればわかる事

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL