1000
2019/01/01 14:32
爆サイ.com 北関東版

群馬高校野球





NO.6974781

桐生第一高校⑬
合計:
👈️前スレ 桐生第一高校 ⑫
桐生第一高校 ⑭ 次スレ👉️
報告 閲覧数 224 レス数 1000

#801
投稿者により削除されました

#8022018/11/17 05:26
>>799
ガセネタやめよう

[匿名さん]

#8032018/11/17 05:27
>>801
中退だろ?本人も桐生第一の名前出すの嫌そうだし

[匿名さん]

#8042018/11/17 07:43
習志野戦ノーアウト満塁のピンチを切り抜けたあのピッチングでおれも頑張ろうと思えた。
そしてラグビーで努力が報われる瞬間を見て更に熱いものが込み上げてきた。
しかし、寒い。

[匿名さん]

#8052018/11/17 08:26
>>801
中退

[匿名さん]

#8062018/11/17 18:32
1985年、野球部創部
1989年、桐生第一に校名変更
1991年、選抜初出場
1993年、選手権初出場

[匿名さん]

#8072018/11/17 18:36
1995年、夏2度目
1998年、夏3度目
1999年、夏4度目(全国制覇)
2000年、夏5度目
2003年、夏6度目(ベスト4)
2004年、春2度目
2004年、夏7度目
2006年、夏8度目
2007年、春3度目
2008年、夏9度目
2014年、春4度目(ベスト8)
2016年、春5度目

[匿名さん]

#8082018/11/17 18:43
福田監督、本当に群馬の歴史を作って頂きありがとうございました。今の30代や40代の群馬県高校野球と言ったら王者桐一でした。実績は勿論その心は教え子や、周りに大きな影響を与えてくれました。解任は未だに信じられないし寂しいですが、これからもずっと福田監督を応援しています。桐一の通算15回目の甲子園出場も願っています。

[匿名さん]

#8092018/11/17 18:45
夏、福田さんの為にも甲子園へ

[匿名さん]

#8102018/11/17 19:03
とても暖かい言葉ありがとう。

[匿名さん]

#8112018/11/17 20:27
ベスト8もう一度あったのでは?

[匿名さん]

#8122018/11/17 20:28
>>809
??

[匿名さん]

#8132018/11/17 20:59
1991年の選抜初出場ベスト8

[匿名さん]

#8142018/11/17 21:01
>>812
高校野球を経験してきた人間なら意味がわかりますよ。

[匿名さん]

#8152018/11/17 21:19
今日やましろや行ったら惣菜のラインナップが揃っていた
そして桐一グランドではAチームの打線が爆発していた

[匿名さん]

#8162018/11/17 22:02
>>807
マジですごい実績。
結果が出てないとかほざいてたバカは、自分の子供の時に甲子園行けなかったとかで騒いでるんだろな。全くの見当違い。
これだけの甲子園キップを見たら文句言う奴の気が知れないw

[匿名さん]

#8172018/11/17 22:18
その世代、桐一とやったので凄さが骨の髄まで染み込んでます。

[匿名さん]

#8182018/11/18 09:49
何度でも立ち上がれ

[匿名さん]

#8192018/11/18 16:13
来年の新入生はどうなるのだろうか

[匿名さん]

#8202018/11/18 16:15
>>819
桐生ボーイズから来ないですか?

[匿名さん]

#8212018/11/18 18:35
>>820
行かないです。

[匿名さん]

#8222018/11/18 18:35
>>816
過去の栄光に浸るだけ 情けない 何十年夏甲子園出てない?

[匿名さん]

#8232018/11/18 18:46
>>822
お前の反論、いつもそれww
夏より春の甲子園の方が出場校は少ないのでは・・
バカの一つ覚えww

[匿名さん]

#8242018/11/18 23:29
もうあきらめようよ!

[匿名さん]

#8252018/11/18 23:37
>>822
ただのバカではなく、真性のバカ(笑)
検査が必要レベルだわ(笑)

[匿名さん]

#8262018/11/18 23:39
ごめんバカとか言って(笑)
あなたは心を病んでます(笑)
すぐに診察受けてください。
それくらいのイカれっぷり(笑)

[匿名さん]

#8272018/11/18 23:41
ごめん(笑)イカれてるとか言って(笑)
害基地レベルでした(笑)
診察とか要らんわ(笑)

[匿名さん]

#8282018/11/18 23:43
ごめん害基地とか言って(笑)
通報しますレベルなんで、通報しました(笑)

[匿名さん]

#8292018/11/18 23:45
ごめん(笑)新指導者には期待してなかったわ(笑)

[匿名さん]

#8302018/11/19 12:39
前橋育英との決勝戦、サッカーは惨敗、野球は完敗!
学校のバックアップ体制の違いか?
指導者の経験・指導力の不足か?

[匿名さん]

#8312018/11/19 13:02
勝負は勝つか負けるか 負ける事もある

[匿名さん]

#8322018/11/19 20:34
勝てば官軍負ければ地獄
勝負の世界は厳しいな・・
地獄を味わいながらやってく自信ある??

[匿名さん]

#8332018/11/19 21:32
高校時代は、ただの通過点打だね、だけど大切な通過点だから、大切にしてください。

[匿名さん]

#8342018/11/20 02:19
野球もサッカーも育英に負け

[匿名さん]

#8352018/11/20 05:33
共に努力を重ねるしかあるまい

[匿名さん]

#8362018/11/20 08:38
努力では越えられない壁

[匿名さん]

#8372018/11/20 12:08
そんなの関係ねぇ

[匿名さん]

#8382018/11/20 13:13
育英は強い

[匿名さん]

#8392018/11/20 13:51
>>837
スポーツは努力の壁では超えられないものはあるよ!成功者の話ばかり聞いてるから考えが偏る!

[匿名さん]

#8402018/11/20 15:23
努力では越えられない壁

[匿名さん]

#8412018/11/20 18:38
>>839
爆サイでは偉そうに発言できるんだな
びっくりしたわ

[匿名さん]

#8422018/11/20 18:57
>>841
お前もな(笑)

[匿名さん]

#8432018/11/20 19:00
>>842
君は誰?

[匿名さん]

#8442018/11/20 19:02
>>841
俺は前からいつも発言してるけど!何でビックリするのかな?

[匿名さん]

#8452018/11/20 19:13
>>841
なんだったらお前の前でも言ってやるけど(笑)

[匿名さん]

#8462018/11/20 19:37
家から通える範囲で。
私立か市立かな?応援してます!

[匿名さん]

#8472018/11/20 22:07
キレのいいスライダー
パンチのいいストレート
冬場のトレーニング頑張るんやで!

[匿名さん]

#8482018/11/21 12:20
投げ終わった後のダイナミックなアクションがすき

[匿名さん]

#8492018/11/21 13:11
別に

[匿名さん]

#8502018/11/21 13:37
来年の新入生は?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL