1000
2019/01/01 14:32
爆サイ.com 北関東版

群馬高校野球





NO.6974781

桐生第一高校⑬
合計:
👈️前スレ 桐生第一高校 ⑫
桐生第一高校 ⑭ 次スレ👉️
報告 閲覧数 204 レス数 1000

#6512018/11/05 08:24
>>650 そのとうり
あれで解任であれば高校野球の指導者の半分以上はいなくなるでしょう。

[匿名さん]

#6522018/11/05 08:41
いや、解任するのが遅すぎ 中之条に負けた時に解任でよかったね あの時は怒りに震えた あまりの体たらく

[匿名さん]

#6532018/11/05 11:47
>>652 選抜出場した秋に成績不振で解任はないでしょう!
あるとすれば「監督の言う事、聞かない方がいいよ」という勘違いコーチが出てきた事

[匿名さん]

#6542018/11/05 13:15
選抜出場したとかドヤ顔で言われても・・どーせ1負けだろ?

[匿名さん]

#6552018/11/05 13:25
浦学に勝っての選抜出場だったからね
戦力考えればじゅうぶんよくやってたよ

[匿名さん]

#6562018/11/05 13:37
全然。浦学の森士はやらかしで有名。

[匿名さん]

#6572018/11/05 15:45
>>654
選抜出場がどれだけ大変か、今年の秋で分かっただろ(笑)

[匿名さん]

#6582018/11/05 15:48
本当だよ!

[匿名さん]

#6592018/11/05 16:59
選抜とかどーでもいいわ 夏はどしたここ?何十年出てない? 笑

[匿名さん]

#6602018/11/05 17:00
>>652
どうせ今泉派が自分達を正当化するため福田叩きしてるだけ!

[匿名さん]

#6612018/11/05 22:32
>>659
甲子園なんて簡単に行ける・・そんなふうに簡単に考えてる単純男・・
そんなに甘くないんだよ!!
お前の顔が目に浮かんでヘドが出るわ!!

[匿名さん]

#6622018/11/06 00:29
>>659
「どーでもいい」くらい軽く見てるなら、軽く来春の出場決めとけば良かったのに〜(笑)
な、前体制で結果が出てないとか言っても、選抜はしっかり行ってたぞ。それもできなかった現指導者。それこそ結果責任問われなきゃだな(笑)

[匿名さん]

#6632018/11/06 03:57
Sが選手を洗脳してる事は多くの人から聞いている

[匿名さん]

#6642018/11/06 05:12
んなこたぁない

[匿名さん]

#6652018/11/06 05:22
>>662
福田の負の遺産が残ってるんだから、それでも関東出場は立派 福田色がキレイに一掃されてからがスタートだから 

[匿名さん]

#6662018/11/06 05:47
S第一高校笑

[匿名さん]

#6672018/11/06 05:49
反論する人って毎回同じような返ししかしないんですね笑

[匿名さん]

#6682018/11/06 05:54
>>665
残念ですがもういい選手は集まりません。
野球の繋がり、パイプを知らな過ぎです。

[匿名さん]

#6692018/11/06 07:48
>>668
まずは福田を解任しないと不祥事事件が撲滅できないと学園側は考えた 福田が監督だと何故か不祥事事件ゴタゴタばかり 学園側も我慢の限界きた

[匿名さん]

#6702018/11/06 08:09
>>669
見当はずれもいいとこ(笑)

[匿名さん]

#6712018/11/06 08:52
事件不祥事ゴタゴタばかりだから、一度全部綺麗にしちゃいましょう との学園側のメッセージ 

[匿名さん]

#6722018/11/06 08:56
>>671
それだったら新監督、新部長とかもしなきゃでしょ。
なぜしない?新部長の方がもっとすごいことしてたのに。

[匿名さん]

#6732018/11/06 11:10
>>672 経営者がバカだから!
新部長をコーチから引き上げた?
これが一番の珍判断・失敗なのヨ‼

[匿名さん]

#6742018/11/06 12:51
>>673
それな!!

[匿名さん]

#6752018/11/06 13:09
1番の間違いは福田の解任が遅かった事

[匿名さん]

#6762018/11/06 13:09
>>671 一度全部綺麗にしちゃいましょう との学園側のメッセージ
???全然綺麗になっていません!現体制では!!!

[匿名さん]

#6772018/11/06 13:09
一度辞任したんだから、そのまま辞任で良かったのに、しれっと復帰して大失敗 結局解任

[匿名さん]

#6782018/11/06 13:11
男は一度辞任したら撤回するな 恥をさらしただけ

[匿名さん]

#6792018/11/06 15:31
恥をさらしたのは、今までの策略がすべてばれてしまったIとS。
いつもスレ気になって指導どころじゃないみたいだし。
他校の指導者の目も厳しくなってるぞ!
今に練習試合してくれる高校なくなるかも・・
君たちの事も永遠と語り継がれていくだろうね。

[匿名さん]

#6802018/11/06 16:03
ちょっとまて!いつからこのスレはそんな重要な存在になってたんだ?

[匿名さん]

#6812018/11/06 16:29
この状況、早く父母会、OB会解散してくれw

[匿名さん]

#6822018/11/06 17:33
サヨナラ福田 最後がダサかった

[匿名さん]

#6832018/11/06 17:34
もうOB会の行事なんて参加しないよ!
そう言ってる人、俺を含めたくさんいるよ。
OB会長、お前の責任だ!!
新聞に載ったお前のコメントに、みんな憤慨してる。
OB会長だったら、なぜ学校と戦わなかった!!
お前がそういう会長なら、みんなついていったのに。
学校から金もらったの?
お前はOB会長なんて鼻高々に言える器ないわ。

[匿名さん]

#6842018/11/06 19:39
OB会長なんてどこもロクなのいねえ。OB会の金をちょろまかしたり。悪いのが多いんだよ(笑)

[匿名さん]

#6852018/11/06 19:50
記者会見をした事は正解!
どういう学校かを多くの人に知ってもらえることができたと思う!

[匿名さん]

#6862018/11/06 20:21
日ハム杉谷がインスタで桐一に触れてくれてる。ありがたいね(^^)

[匿名さん]

#6872018/11/06 20:28
もう!あーだ!こーだ!うざい!
悪口しか書けないのか!
黙って応援しろ!

[匿名さん]

#6882018/11/06 21:18
Sには関わらないほうがいい

[匿名さん]

#6892018/11/06 22:01
>>687
そのとーり!
おれは上毛新聞に載った桐一の写真を注文して送られてくるのを楽しみに待ってるとこや

[匿名さん]

#6902018/11/06 22:01
>>688
お前に関わらない方が良い!

[匿名さん]

#6912018/11/06 22:19
正田 西武で復活
2度目のプロ復帰

[匿名さん]

#6922018/11/06 22:48
>>683
参加しなくて結構 ロクなOBいないから、この際綺麗にしましょう

[匿名さん]

#6932018/11/06 22:49
>>686
残念 杉谷じゃ影響力無い

[匿名さん]

#6942018/11/06 23:41
>>692
惨めな反論・・・

[匿名さん]

#6952018/11/07 00:41
>>683
行事に参加するOBあるある。現役時代カス。

[匿名さん]

#6962018/11/07 07:10
>>695
そんなふうに考えてる奴がOBトップなんて呆れるww
OB行事で「カスども、来てくれてありがとう。」
と挨拶しろよ(怒)

[匿名さん]

#6972018/11/07 08:27
OBあるある。OB面する奴ほど現役時代は使えない球拾い

[匿名さん]

#6982018/11/07 12:35
近県のチームが一高の選手を見受けするらしいよ。
転校したら試合に使えない事も承知で。大学との繋がりかもな。
今の一二年、一高にはもったいない輩の宝庫だからな。

[匿名さん]

#6992018/11/07 14:10
↑コイツ韓国人か?日本語変だ

[匿名さん]

#7002018/11/07 14:33
人種差別発言
通報

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL