1000
2020/09/03 07:52
爆サイ.com 南部九州版

⛩️ 宮崎市雑談





NO.5275914

日機装 高岡工場
合計:
#4012017/08/26 02:56
家賃補助ありました
家賃の自己負担は2割程度です

[匿名さん]

#4022017/08/26 10:13
俺なんて2ヶ月待っても処遇通知こない。合格取り消しかな 笑

[匿名さん]

#4032017/08/26 10:19
研修楽しみやな〜

[匿名さん]

#4042017/08/26 10:36
>>402
来年度の採用ですか?
それにしても、2ヶ月は遅いですね。
お互い、気長に待つしかないですね。

[匿名さん]

#4052017/08/26 11:34
俺なんか3ヶ月待ったぜw

[匿名さん]

#4062017/08/26 11:43
>>404
来年度の採用です。あなたも来年度ですか?そちらもまだ来てないようですね↓
>>405
3ヶ月?!でも来たんですね。自分も待たなきゃいけないようです。。。

[匿名さん]

#4072017/08/26 17:17
2018年採用は後回しってヤツ

[匿名さん]

#4082017/08/26 17:18
内定通知送付も未定らしいしな

[匿名さん]

#4092017/08/26 17:26
応募者が1000人越えてるらしいから
採用担当者は大変でしょうね!

[匿名さん]

#4102017/08/26 18:09
いやとっくに選考は終わってるでしょ

[匿名さん]

#4112017/08/26 18:11
今年合格者は100人弱だろ?
その100人に処遇通知出すのが遅くなる理由ってなんだよ
3ヶ月全く連絡なしってのは冷たいだろ

[匿名さん]

#4122017/08/27 02:50
2018年中途採用は既に53人程決まってるらしい。まだ採用するかはわからんけど

[匿名さん]

#4132017/08/27 03:33
これだけ待たせておいて、やっぱり採用取り止めるとかになったらふざけすぎでしょうよ

[匿名さん]

#4142017/08/27 03:39
>>412
人事の人かな?

[匿名さん]

#4152017/08/27 06:23
今年入社53人なんだ。だいぶ増えてますね。内定通知早く来てほしいな〜恐い!

[匿名さん]

#4162017/08/27 06:27
日機装米メーカー4社買収はいい事なのか?よくわからないけど大丈夫かな?

[匿名さん]

#4172017/08/27 13:48
近々通知来ると思いますよ。給与提示がいい条件ではなかったです。辞退考えてる方いますか?

[匿名さん]

#4182017/08/27 16:42
>>417
辞退は考えてないけど、転職活動は続けてるよ。

[匿名さん]

#4192017/08/27 18:21
宮崎でこのくらいの給料で福利厚生しっかりしてる企業ってあんまりなくないです?

[匿名さん]

#4202017/08/27 22:52
現職より年収下がった方いますか?

[匿名さん]

#4212017/08/28 01:57
下がりました。

[匿名さん]

#4222017/08/28 02:21
最初から高岡には大きな期待していません。社長が宮崎出身ー議員が地元なので頼まれただけー責任者も副社長どまり 富士通、沖電気工業の二の舞 ムカサも日南も宮崎はびっくりするほど騒ぎ過ぎ

[ニール◆YTkzMmM2]

#4232017/08/28 07:02
>>421
それでも、行く理由は福利厚生ですか?

[匿名さん]

#4242017/08/28 10:10
私も年収下がりました。
福利厚生具体的にどこがいいですか?
手当て等は交通費のみしか説明されませんでしたが、、、

[匿名さん]

#4252017/08/28 10:37

[匿名さん]

#4262017/08/28 10:38
>>424
年収が下がったとのことですが…大幅に下がったのでしょうか?
辞退も考えてらっしゃいますか?

[匿名さん]

#4272017/08/28 10:41
>>426
大幅にダウンなので、考えてます。

[匿名さん]

#4282017/08/28 11:17
私は下がりましたがいいと思ってます。宮崎に帰りたかったですしね。宮崎では他に入りたい会社もないし。

[匿名さん]

#4292017/08/28 11:24
飛行機関係の仕事出来るのが嬉しい

[匿名さん]

#4302017/08/28 12:01
大幅なダウンの方もいるのですね。やはり前職が県外で働いてたかたには厳しいuターンの現実が待っているのですね。

[匿名さん]

#4312017/08/28 12:06
処遇通知
来ましたか?

まだの方もいらっしゃいますか?

[匿名さん]

#4322017/08/28 13:55
処遇条件通知の際、県外Uターンの方で年収500万円以上提示されたか方はいらっしゃいますか?

[匿名さん]

#4332017/08/28 17:04
424と一緒の意見です。
正直あまり魅力を感じません。
これから宮崎日機装は売り上げ、利益確実に上がって行くとは思いますが、日機装グループ全体での売り上げになって私達宮崎日機装で働く社員には何も良い部分が無い様に感じます。
安い賃金で働き毎年ある昇給も微々たるもの。
結局、宮崎にいくら大手、東証一部上場企業が進出してきても向こうの方達と同等、またはそれよりも少し低い、そんな条件で働ける事は絶対に無いと言う事ですねw
日機装がこの先もっと成長して行く為の踏み台にしか無いとwwそんな気がしてます。

[匿名さん]

#4342017/08/28 17:08
419宮崎でこのくらいの給料…
どの位で言っているのか分かりませんが、もう少し向上心を持った方が良いですよw

[匿名さん]

#4352017/08/28 17:42
>>433
同意見です。全くその通りだと思います。不平不満だけを言うつもりはありませんが、本社との格差は広がる一方だと思います。中途や、家族あるものにとっては希望ある未来が想像し難いです。

[匿名さん]

#4362017/08/28 18:50
>>433
入社しなければ良いのでは?

[匿名さん]

#4372017/08/28 18:53
>>433
自分の本当の市場価値が低いだけではないでしょうか。
今の会社では実力以上に給与もらってる可能性もありますよね?
転職して、初めて市場価値知れたいい機会なのでは?

[匿名さん]

#4382017/08/28 19:10
不満ある人は入社しなければいいよねほんと。俺はここで一生懸命頑張るよから。

[匿名さん]

#4392017/08/28 19:20
もともと目指すものが人それぞれ違うということですね。派遣社員や契約社員で働かれていた方にとってはいいのかもしれませんね。

[匿名さん]

#4402017/08/28 20:49
派遣や契約、中小企業で働いてた様な人からすると給料はいいし満足だけど、県外にでて一部上場企業で働いてた人からすると給料は現職での経験や年収を考慮すると言っていたのに現実は想像していた給料より安くて残念だという結果なんでしょうね。

現実問題、家族がいる人はuターンできるからといって大幅な年収ダウンが受け入れは難しいだろうし悩むのは当たり前だし時間はあるのでよく考えてください。

[匿名さん]

#4412017/08/31 15:42
いくつか関係者のレスっぽいのがあるね。
辛辣かもしれないけど、オレもそう思うわ。
オレはここを落ちたけど、県外別企業に内定貰えた。みて欲しい自分とキャリアをしっかり見てくれた。転職組のオッサンだけど、縁があった所で尽くすわ。

[匿名さん]

#4422017/08/31 16:12
募集出てねーやん

[匿名さん]

#4432017/08/31 18:44
>>442
県内の募集はだいぶ前に終わりましたよ。Uターンの方は、まだ募集してたと思いますよ😊

[匿名さん]

#4442017/08/31 19:14
宮崎帰れるだけで嬉しい。十分やわ。

[匿名さん]

#4452017/08/31 22:38
>>442
アンテナ立ててねーから、チャンスを逃すんだよ

[匿名さん]

#4462017/08/31 22:42
キャノンもアメリカ、中国、タイ、大分、そして最低賃金の我が宮崎、これで判らなかったら?

[匿名さん]

#4472017/08/31 22:45
>>446
こいつ頭悪いw

[匿名さん]

#4482017/09/01 09:47
>>446
何言ってんだコイツ

[匿名さん]

#4492017/09/01 11:14
馬鹿来たよw

[匿名さん]

#4502017/09/01 22:00
処遇条件通知が来た方は、入社日はそれに記載してありましたか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 日機装 高岡工場


🌐このスレッドのURL