1000
2018/01/27 10:47
爆サイ.com 南部九州版

⛩️ 宮崎市雑談





NO.5409930

2018宮崎市長選挙
合計:
#6512018/01/22 12:25
即時当確とかマジ勘弁
奴の頭がもっと高くなるじゃないか!

[匿名さん]

#6522018/01/22 12:26
接戦の後当選が一番無難だな

[匿名さん]

#6532018/01/22 12:55
結構接戦になるんじゃないかな。ピンクは蚊帳の外かもしれないけど

[匿名さん]

#6542018/01/22 13:18
蚊帳の外のピンクてげ邪魔 
ピンクに入る票が結局オレンジの応援になっちょるやん

[匿名さん]

#6552018/01/22 13:19
1 勝ち馬が決まれば煎餅付きで一本化、大差の決着。利権は安定。
2 分裂したままマンショ漁夫の利。市政刷新か。

2の方がマシ。

[匿名さん]

#6562018/01/22 13:22
誰がいいかわからない
先見力が無い人ばかりだから
投票しない

[匿名さん]

#6572018/01/22 13:31
こらっ、空気よめチャリンコ部隊

[匿名さん]

#6582018/01/22 15:12
>>654
陣営が作った、戸敷ほめ殺し?ビラ。コンセプトがおかしい。戸敷にも利あり。

[匿名さん]

#6592018/01/22 15:37
結局のところ戸敷さんと清山さん、どっちが優勢なんですか❔

[匿名さん]

#6602018/01/22 15:56
>>658
今のとこ、三つ巴でしょう
雨が降れば、現職有利かな
7万取れないとは思うけど

[匿名さん]

#6612018/01/22 16:23
国政じゃないので予想はいかに?

[匿名さん]

#6622018/01/22 16:45
>>659
なんだかんだ言っても消去法でブルーしか残らなくね?

[匿名さん]

#6632018/01/22 16:53
オレンジ 
アリーナ建設に150億円 
国体の体育館建設に金を出さず開会式を山之口に取られた挙げ句 
市のことは市だけでやると県とのパイプを切ってしまった
3期目は市長人生の集大成で今やってる無駄を更に増大する予感

ブルー
頭は高いが国、県に一応パイプあり
河野外務大臣とは個人的に交流有り
河野外務大臣は首相候補にノミネートされているので
首相になれば今後宮崎を気にかけてくれる期待感がある
医療改革、農業改革、子どもの教育、宮崎市街地の再構築等に
力を注ぐらしい

ピンク
空気を読まず出馬はしたもののブルーがその後立候補したため
予定が狂う?
応援してくれる団体を探した結果、共産党が推すことに

[匿名さん]

#6642018/01/22 17:12
ピンク哀れだな

[匿名さん]

#6652018/01/22 17:53
清山が市長になったら終わり
人を踏み台にする男。絶対に許せない。

[匿名さん]

#6662018/01/22 18:03
市民を踏み台にして私腹を肥やすオレンジよりマシ

[匿名さん]

#6672018/01/22 18:04
さて、工作活動に惑わされず自分の判断で投票へ行こう!

[匿名さん]

#6682018/01/22 18:21
オレンジ🍊には入れないよ。

[匿名さん]

#6692018/01/22 18:21
>>667
良いこと言った!

[匿名さん]

#6702018/01/22 18:29
中核都市の市長ともなれば政治力がある人でないとダメだよね。国や県とのパイプも大事。
田舎のおじちゃんが人柄だけでやれるのは町長まででしょ。
政治力がないもんだから、医師会に良いようになって利用されているんじゃないの?

[匿名さん]

#6712018/01/22 18:31
東国原は失敗だったね。
うちの奥さんなんか出るとチャンネル変えるくらい嫌ってる。
イメージ最悪だよ。残念。

[匿名さん]

#6722018/01/22 18:52
マジで青信者いるんだ
狂ってるねマジで。宮崎市民もゴミばっかだな

[匿名さん]

#6732018/01/22 18:53
>>672
佐土原は黙れ

[匿名さん]

#6742018/01/22 18:57
佐土原じゃねーし笑
オレンジは別に推してない。ただ、青には気をつけろっつーことだ。

[匿名さん]

#6752018/01/22 19:16
アリーナの建設が、宮崎に富をもたらす?
何バカな事言ってんじゃないよ。
利益を得るのは、ペテン師一味だけだろ!

[匿名さん]

#6762018/01/22 19:39
狂ってるとかゴミとかそんな言葉を使わないと、相手の上に立てないんですね。お里が知れます。

[匿名さん]

#6772018/01/22 19:43
へぇ。私は東国原が宮崎を離れてからのテレビでの発言とか好きだけどね。何かを恐れて何も言えない人よりよっぽどいいわ

[匿名さん]

#6782018/01/22 20:18
友達少ないから弟呼んでるけど、この弟がくせもの。事業失敗、迷惑ばかり

[匿名さん]

#6792018/01/22 20:20
ブルー、ピング、オレンジ
1番まともな政治が出来るのはブルーだ。

[匿名さん]

#6802018/01/22 20:27
だな、オレンジもありだけどピンクは絶対だめ

[匿名さん]

#6812018/01/22 20:34
ピンクは圧倒的に経験値が足りてないな。
経験を積めば化けるかも知らんが、宮崎市にはそこまで時間が無い。

[匿名さん]

#6822018/01/22 20:54
ここ2、3年で日本は劇的に変わるよ。
その時に先進地域になるか後追いになるか。
国の対応もはっきり分かれるはず。
そういう地域に持っていけるかどうかは、この選挙に掛かってると思うぞ。
首長を選ぶということはそういう事だ。

[匿名さん]

#6832018/01/22 20:55
そかな?
オレンジは、なんもできんかったよ。
ブルーは、やらかしてくれそうだけど、人の心がないんでしょ?足下すくわれるとおもうけど。
ピンク?は、一番即戦力だと思うけど。実情見てるからね。でもネクタイの色を気にしようね

[匿名さん]

#6842018/01/22 21:04
演説会でもいい。直接ブルーの声を聞いたことは?
人間臭い男だと思うがな

[匿名さん]

#6852018/01/22 21:35
立場は違えどブルーも現職医師として活動されていたので実情は把握されているはずですよ。
県議しながらすごいなと思っていました。

[匿名さん]

#6862018/01/22 21:50
sasature.hatenablog.jp
なるほど

[匿名さん]

#6872018/01/22 22:11
>>684
公開討論会を見に行って、声も聞いたけど私にはブルーは人間臭いとは思いませんでした。
現職さんは、コピー用紙みたいなのを見ながら淡々と話している印象でした。もう少し話の内容を掘り下げて説明してくれたら他の聞いてる方も有権者も分かりやすいかなと思いました。8年間で今までどんな政策をしてきたのか、成果を残したのかが市民としてはよく分からなかったです、、、。全体的に普通な印象です。
ブルーの人は、若かったのでどのような話をするのかと思っていましたが具体的で分かりやすかったです。財源をどうするのかなど政策の説明も分かりやすかったです。印象は良かったと思います。現在の政策を批判するというよりは改善を促す、もっと広い目線を持って宮崎市を発展させる感じの内容でした。少し元気が欲しいかなって思います。
ピンクの人は、目立ちます。元気だなという印象でした。現在のアリーナ建設には反対しており、真向から対立する意見なのかなと思いましたが、よく分かりませんでした。中学生まで医療費を無料にするのは市民としては良いんですがどうやって財源を確保するのかを具体的な説明が足りないかと思ってしまいました。でも、ハキハキしていて元気が良かったように思います。
宮崎市民として公開討論会を見に行った感想です。特にこの人を応援したいとかの考えはありませんでした。中々こういう機会が無かったので見に行ってそれぞれの意見を聞けて良かったように思います。
そらぞれの団体や利権関係で意見はありますし何を言おうが自由だとは思いますが、今頑張っているそれぞれの立候補者たちを罵倒したり、けなしたりするのはどうかとは思います。
素直に、今後の宮崎市にとって良いと思う、良くなると思う立候補者に市民が個々の思いで投票するべきです。

[匿名さん]

#6882018/01/22 22:30
>>687
詳細な感想を書いていただきありがとうございます。人それぞれ受け取り方は違いますもんね。個々の思いで投票する。これに尽きると思います。しかし、選挙というものは恐ろしいもので、ある事ない事吹聴する人間がいるのです。私も惑わされないように色んな所から正しいであろう情報を仕入れて判断材料にしています。新聞とかテレビだけでは無く自ら積極的に情報を収集しなければなりませんね。

[匿名さん]

#6892018/01/22 23:49
やっぱり好楽さんが一番かな?

[匿名さん]

#6902018/01/22 23:56
戸敷さ〜ん
あんたあの気狂いに言わせてるの?お人好しに見せかけて腹黒いね〜
選挙後気狂い新聞に載るよ〜し〜っかりキャプ保存してるからね
あ、もう遅いけどね〜

[匿名さん]

#6912018/01/23 07:19
東大医学部すげーな。
センター試験ほぼ、満点だろうな。

[匿名さん]

#6922018/01/23 07:39
オレンジは、もうたくさんです。
ご自身の保身にばかり役場を動かし、今も同じようにと聞いております。
佐土原の発展のため?何もしてません。もともと、佐土原は合併しなくともやっていける財源はあったのです。

[匿名さん]

#6932018/01/23 07:42
月見ヶ丘の老人達は寒い中動員かけられてかわいそうに。ご近所の手前、しょうがないんだよねきっと。俺の知りあいは集会には行くけど投票はべつの名前書くと言ってたよ

[匿名さん]

#6942018/01/23 08:07
なんだかんだ言うても宮崎は保守やからのう。現職が通るわな

[匿名さん]

#6952018/01/23 08:25
>>691
医師としての仕事ができないとね

[匿名さん]

#6962018/01/23 10:47
アリーナの維持費で毎年5億が市民から徴収した税金で賄われるわけですね

[匿名さん]

#6972018/01/23 11:06
>>696
許せん!

[匿名さん]

#6982018/01/23 11:45
きょうの宮日によれば、オレンジ先行か。やっぱり、若者は、謙虚でなきゃ。

[匿名さん]

#6992018/01/23 12:00
ピンクも有りだな!

[匿名さん]

#7002018/01/23 12:02
浅香唯さんと同級生だったような気がするが、でも有名人に頼らないで政策で勝負しているみたいだね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL