1000
2015/01/07 12:51
爆サイ.com 南部九州版

🛵 バイク総合





NO.1460595

オフ車
合計:
オフ車 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 117 レス数 1000

#4512014/02/18 19:00
>>450
的確w

[匿名さん]

#4522014/02/22 11:10
>>451
頭悪い奴かお前?
病院紹介しようか??

[匿名さん]

#4532014/02/23 09:00
失笑されてるのも気づかないトリッカー・Ninja250の初心者www

[匿名さん]

#4542014/02/26 19:59
>>453
免許すらない奴がガタガタ言うなって(笑)
お免許取ってからお出で(笑)

[匿名さん]

#4552014/02/27 01:55
初心者がガタガタ言うなって(笑)
お出でってなにwww?(笑)

[匿名さん]

#4562014/03/01 08:09
バイクはやはり一括で買った方が無難か?

[匿名さん]

#4572014/03/01 11:02
セローイチオシ

[匿名さん]

#4582014/03/01 18:32
そういえばトリッカーってセロー系のエンジン、フレームだろ?所詮トリッカーはイロモノ扱いなんだな、昔セロー225のエンジン使って往年のDT-1のスタイルで出してきたブロンコってのもあったが、長続きしなかったな

[匿名さん]

#4592014/03/01 19:56
トリッカーが一番

[匿名さん]

#4602014/03/01 23:34
トリッカーは初心者向けのウンコバイク。

あんなの買うくらいならオフ車買った方が全然マシ。

[匿名さん]

#4612014/03/01 23:45
トリッーカーはセローよりタイヤ小さいからキビキビ走る
粘るエンジンだが林道ならセローだな

[匿名さん]

#4622014/03/02 10:39
YAMAHA車は窮屈

[匿名さん]

#4632014/03/08 02:14
オフロードトリッカー買います。文句あるか?
かかってこい

[匿名さん]

#4642014/04/03 00:46
トリッカーは街乗りなら軽いし遊べるしとてもいい!
座面も広いし。

[匿名さん]

#4652014/04/03 03:06
下忍、馬鹿スク、そしてオフ、すり抜け危ないぞ君達。

[匿名さん]

#4662014/04/03 14:02
街乗りならモタードだな

トリッカーなんざ遅すぎてダメだ

[匿名さん]

#4672014/04/03 19:31
同感。

[匿名さん]

#4682014/04/03 23:12
>>467
君トリッカーに乗ったこともないのに・・・同感だと?ちゃんちゃら可笑しいは(笑)乗ってから意見してね(笑)

[匿名さん]

#4692014/04/04 04:18
通りすがりのTDR250ですが、どーすか?

[匿名さん]

#4702014/04/05 00:16
やっぱり男は70万円払ってWR250Rよ!足が届きにくいしホンダのCRF250より25万も高い
マニアックすぎて誰も手が出んゾ!

[匿名さん]

#4712014/04/05 00:27
>>470
WR買うならFだろ?

Rに乗った事あるけど低中速が排ガス規制前XRより薄い

[匿名さん]

#4722014/04/05 02:23
オフはRだろ!低速薄い分、高速よりに振っとる。お前の頭は薄くはないか?

[匿名さん]

#4732014/04/05 06:16
>>472
お前の頭より薄くねーよ
あ、そーか
Fまでの金とFを乗る腕も無いシティオフか

せいぜい舗装林道でも走ってな

[匿名さん]

#4742014/04/05 08:33
WR250Fはレーサーだからな、市販モデルと比べるのはいかがなものかと。
どうせ乗るならWR250FじゃなくてYZ系乗れよ。

[匿名さん]

#4752014/04/05 10:10
男ならVmaxだろ

[匿名さん]

#4762014/04/05 12:00
>>469
あれいいね!直線だけなら同年式のレプリカと勝負できた!

[匿名さん]

#4772014/04/05 12:02
男ならこれだろってカワサキバルカン2000なんて乗ってこられたのにはマジでびびったわ…国内に何台あるんだよって超レアバイク

[匿名さん]

#4782014/04/05 12:16
WR250Fはナンバーを取得出来る市販車ですが?

[匿名さん]

#4792014/04/05 17:15
>>478
ナンバー取得出来るよ

[匿名さん]

#4802014/04/07 20:04
トリッカーは蚊帳の外www

[匿名さん]

#4812014/04/07 23:14
昔、モトクロスやっていて、ジャンプ失敗して大惨事。左腕がちょっとだけ不自由です。
もう日常生活には支障ありませんが、トラウマでしばらくバイクから離れていました。
復帰するのに最適なオフ車って何ですか?

[匿名さん]

#4822014/04/08 00:00
>>481
CRF250L

[匿名さん]

#4832014/04/08 02:42
>>482
ありがとうございます。
現車見てみきます。

[匿名さん]

#4842014/04/08 03:30
>>482
なんでLよwwww

[匿名さん]

#4852014/04/08 14:37
481ですが、現車みてきました。
LはDP、Rはコンペティションなんですね。
現役時代は、YZ125(MX)とKTM350(ENDU)でしたが、もうコースを走れる体力もウエアも無いので、Lで検討中です。バイクでリハビリ完結させたいですね。
ご意見、ありがとうございました。

[匿名さん]

#4862014/04/09 02:08
>>485
CRFは安くて燃費もよくたいへん乗りやすいバイクですよ。値引きも多いし買い得です。
個人的にWRがほしいところですが70万はとても買う気がしません。25万も差がありますからね。XR230がリハビリにはもってこいでしたがCRFが出て廃盤になりましたね。頑張ってください!

[匿名さん]

#4872014/04/09 08:01
>>473
あなたも薄毛で悩んでいるのですか。あまりカッカしなさんなよ。CRFは確かに安くて乗りやすいバイクですね。XRの名前が消えたのは残念ですが。WRもタイで作って欲しいところですね。昔のシンプルなTLが欲しいっす。

[匿名さん]

#4882014/04/09 12:15
アライVクロス4出てたんだね
知らなかった

Vクロス3が安くなるかな?

[匿名さん]

#4892014/04/09 19:02
アマゾンでマルシンヘルメットM380が5,800円位であります。これは最高ですよ。開閉シールド付きなのでツーリングに最適です。3万以上の物と比べたらやや重いですが内装パッドもよく丸洗いOK、通気口も開閉できるので薄毛に悩んでいる方にもいいと思います。

[匿名さん]

#4902014/04/09 21:07
TTR250って部品まだある?

[匿名さん]

#4912014/04/09 22:01
>>490
有ると思うけど、外装系は分からない
YSPで聞いてみたら?
メーカーに在庫が無くても全国のYSPがストックしてるかも?

[匿名さん]

#4922014/04/11 22:17
トリッカーならどこでも走れるぜ。オフも楽勝

[匿名さん]

#4932014/04/11 23:13
>>492
深い砂利道で約40度の登り坂でA角ターンを繰り返す林道は無理だろ?

もちろんガードレール無し

[匿名さん]

#4942014/04/12 00:02
>>493
どこにあんねん!

[匿名さん]

#4952014/04/12 00:18
>>494
岐阜県池田町の池田山
表ルートは舗装林道だが裏ルートは上記の道

途中で止まったら再スタートは難しい

ミディアムハードのEDタイヤで一気に登って行くしかない

[匿名さん]

#4962014/04/16 22:11
>>493
お前アホだろ・・・?
一生死ぬまで妄想してろ

[匿名さん]

#4972014/04/16 22:13
トリッカーって初心者のガキばっかだな

[匿名さん]

#4982014/04/16 22:13
>>495
岐阜てどこ?東北地方?

[匿名さん]

#4992014/04/16 22:23
>>497
初心者向けだからしょうがない

[匿名さん]

#5002014/04/16 22:24
>>498
中部地方だボケ、小学校からやり直せ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL