934
2024/03/31 20:53
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.6208706

2018 MRT招待高校野球大会
合計:
#3852019/03/29 07:01
明石商とか来そうじゃない?

[匿名さん]

#3862019/03/31 10:15
大船渡!

[匿名さん]

#3872019/04/05 18:50
今年は明石商業と桐蔭学園が招待されるね

[匿名さん]

#3882019/04/05 19:04
県内からは日章学園、小林西、宮崎第一、高鍋、都城東、都城西が出場

[匿名さん]

#3892019/04/05 19:56
今年は地味ね

[匿名さん]

#3902019/04/05 20:02
>>389
地味なお前が言うな

[匿名さん]

#3912019/04/05 20:04
テレビ中継は小林西の試合と、日章学園の試合です。

[匿名さん]

#3922019/04/05 20:25
>>391
10:00〜小林西vs桐蔭学園
12:00〜日章学園vs明石商業

[匿名さん]

#3932019/04/05 21:04
>>385
当たり!

[匿名さん]

#3942019/04/06 01:15
延学とかでないと地味だね。つまらん

[匿名さん]

#3952019/04/06 08:25
日南学園10年以上は連続出ていたやろ。

[匿名さん]

#3962019/04/06 09:57
明石商のU18候補
来田は骨折だって

[匿名さん]

#3972019/04/06 11:23
>>395
10年まではなくても殆ど出てるね。

でも最近は雨天中止が多いよ。
去年は日南学園−東邦の試合のみ中止。

[匿名さん]

#3982019/04/07 06:58
明石商が見たい

[匿名さん]

#3992019/04/07 10:10
抽選でやるべきじゃね。弱いチームにも、強豪と試合出来るチャンス与えるべし。

[匿名さん]

#4002019/04/12 17:23
確かに。楽しみやな

[匿名さん]

#4012019/04/12 21:47
>>399
招待校に失礼やろ
招待野球の意味を理解しろ
ただとはいえ全国強豪校が
地方の弱小チームと試合するために
わざわざ来るわけないだろ
ただでさえ
宮崎の出場校枠はゆるいのに
招待試合に出たかったら強くなれ

[匿名さん]

#4022019/04/12 22:35
>>401
に同意

[匿名さん]

#4032019/04/13 00:07
先日はプロ野球で宮崎の高校出身投手が3人勝利投手
山本由伸(都城)武田翔太(宮崎日大)寺原隼人(日南学園)
同日に3投手が勝ち星って前代未聞

[匿名さん]

#4042019/04/13 07:26
2019年度日程 サンマリンスタジアム

5/11(土)
①桐蔭学園-小林西(10:00)
②明石商-日章学園(12:30)
③明石商-都城東(15:00)

5/12(日)
①桐蔭学園-高鍋(9:00)
②明石商-宮崎第一(11:30)
③桐蔭学園-都城西(14:00)

[匿名さん]

#4052019/04/13 07:30
明石商のほうに強いの揃えたな!
桐蔭の相手が小林、高鍋、都西は些か失礼かと

[匿名さん]

#4062019/04/13 09:13
今年は微妙やな
招待校にプロ注目選手いるの?

[匿名さん]

#4072019/04/14 21:07
そりゃいますがな

[匿名さん]

#4082019/04/15 21:04
天気が晴れると良いね!

[匿名さん]

#4092019/04/16 02:01
>>407
だれ?

[匿名さん]

#4102019/04/16 02:01
宮崎の出場校が微妙すぎるだろ

[匿名さん]

#4112019/04/16 06:53
桐蔭には小林西は勝つと思う。
明石商の中森君は打たれないだろうね。

[匿名さん]

#4122019/04/16 11:39
従来の選考では、6校目は富島になるところだろうが、高野連推薦ってーことで、都西に落ち着いたんだな。

[匿名さん]

#4132019/04/16 14:57
富島は昨年、都城商は一昨年出てるから排除
鵬翔は最近九州大会出てるので排除
県外勢との対戦が一番少ない都城西が経験積ませる意味で選ばれたと聞いた

[匿名さん]

#4142019/04/16 15:58
>>413
それ、どこ情報だよww
春季大会4強とセンバツ出場チーム。残った枠を秋季大会8強以上チームから選ぶんだよ。
鵬翔も都商も秋季大会で8強にも残ってないから、そもそも推薦要件満たしてないじゃないか。
その要件でいけば秋季大会は、都西が8強で富島が4強だから、本来は富島。

21世紀枠の県高野連推薦が都西だし、富島は去年出たから都西・・・・っていう話だろ?

[匿名さん]

#4152019/04/16 18:17
めんどくさいな、こいつ
佐土原行って聞いてこい

[匿名さん]

#4162019/04/16 20:56
遠征に行った方が身のため

[匿名さん]

#4172019/04/16 21:33
中森君楽しみ

[匿名さん]

#4182019/04/18 15:27
>>416
この時期は遠征には行かないよ。
補助員と観客動員として、どちらかの日に参加しないといけないから。

[匿名さん]

#4192019/04/19 00:16
>>418
そげなこつしてるから強くならんとよ
1・2年にやらせとけよ

[匿名さん]

#4202019/04/19 08:39
>>419
県のレベルが上がらないこととの因果関係なんかあるワケねーだろw

この時期に遠征をしてないってだけで、それ以外の時期には県外遠征してるんだから。

何にでも噛み付いてる哀れな自分を俯瞰してみろ。

[匿名さん]

#4212019/04/21 01:43
>>420
おまえはまだ20代か?
考えが浅いな

[匿名さん]

#4222019/04/21 01:48
>>420
宮崎人らしい言い訳発言だね

[匿名さん]

#4232019/04/21 13:57
>>421
でわ、考えが浅くはないヤツの反論を客観的事実を示した上でエビデンスを交えて140文字以内でだうぞ。

[匿名さん]

#4242019/04/21 13:59
>>422
他県も招待野球やってるけど、その時期は遠征やってないよ。
それでも県のレベルが上がってるのは何故?

[匿名さん]

#4252019/04/21 17:00
>>423
すまん
その反応は20代ではなかったなw
10代、小学生だな
すまんすまん
通りで会話が成り立たないわけだ

[匿名さん]

#4262019/04/21 17:02
>>424
県のレベルが
いつあがったの?

[匿名さん]

#4272019/04/21 21:48
>>426
『他県』って書いてるの、見落としてるの?
それとも頭が悪いの??
もしかして・・・バカなの???

[匿名さん]

#4282019/04/21 21:50
>>425
いや・・・
だから・・・
そういうの、イイから。
客観的事実を挙げてエビデンスを交えて反論しなよ。
アンタが先に人の意見に反論したんだから、論拠を示さんとダメだろw

さては・・・アンタ・・・・相当、頭悪いな。

[匿名さん]

#4292019/04/24 13:24
>>414 誰もつっこまないから言うけど、かなりいろいろ間違ってるよ(苦笑。)
富島は準々決勝で都城東に0対2で負けたからベスト8だよ。
春のセンバツに出場した日章学園とベスト4に勝ち進んだ都城東・小林西・高鍋・宮崎第一の4校は当然 選ばれる。
残りの1校だけど、準々決勝で負けた4校(富島・都城商業・都城西・鵬翔)の中から 0対2で負けた富島ではなく、2対9で負けた都城西が選ばれた理由は俺も分からない…。
鵬翔も都城商業も秋季大会ベスト8だよ(苦笑)。

[匿名さん]

#4302019/04/24 13:30
>>427
また湧き出てきやがった。
馬鹿のひとつ覚え。
馬鹿なの?死ぬの?ってか?

[匿名さん]

#4312019/04/24 13:35
>>412試合を見てないけど、俺も結果(点差)だけ見たら準々決勝で0対2で負けた富島か、0対3で負けた鵬翔が選ばれないのは 違和感を感じる…。
まあ、都城西には頑張ってほしいとは思うけど…。

[匿名さん]

#4322019/04/24 13:38
>>429
誰もつっこまないから書くけど、かなりいろいろ間違ってるよ(苦笑。)

富島が都東に負けたのは春季大会w
414をちゃんと読めよ。
秋季大会のことが書いてるのが分からんかったのか?

秋季大会は日章に負けて4強で7P取ってんだよ。
春季大会4強と県高野連推薦が2で6枠。
今年は日章がセンバツに出てるから、県高野連推薦は1つ。
これは、春季大会8強と秋季大会4強の中から選ぶんだよ。

>鵬翔も都城商業も秋季大会ベスト8だよ(苦笑)。
どの記録見てんのか分からんが、都商は3回戦でウルスラに負けて、鵬翔は日章に1回戦で負けてるんだけど・・・?

どうすりゃ8強に残れるんだ??

[匿名さん]

#4332019/04/24 13:50
>>432 1つだけ間違った。最後の「秋季大会」と書いたのは「春季大会」の間違いだ。

[匿名さん]

#4342019/04/24 13:53
>>433
いや、そこが一番大事なトコやろww

[匿名さん]


『2018 MRT招待高校野球大会』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL